スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年03月10日

マルイ製 SIG P226E2へPDI製 RAVENバレル


こんばんわ(^^ゞ

いや~寝た寝たicon14
半日以上寝ちゃいました(笑)

やっぱりTTCの訓練は楽しいです♪
体に心地よい疲労がありますよんicon14
さて、そんな心地よい疲労の中、ちょっぴりガン弄りをしたのでご紹介しますね♪

今回買いましたのはPDI製のインナーバレルとホップパッキンです

・RAVENインナーバレル 内径6.01mmのタイトバレルです
・Wホールドチャンバーパッキン

小耳に「イイ製品らしい」と聞いたので、購入してみました(^^ゞ



パッケージはこんな感じです



バレル自信がブラック仕様なので、銃口から見ても違和感が無いですよねface02



PDI製品を使ってる人にはご存知Wホールド仕様ですね
これ入れるとメチャ弾道が安定しますよね



では入れ替えます(^^ゞ



ここまでの分解は1分以内で済ませましょうface02



ムニュっと潰すと出てきますね~



チャンバーの分解です



艶消し黒のバレルは渋いっすface03



おや?汚れが酷いぞ!?



OH~~~~~face08

これ本当に汚いです(汗)
PDIさんには申し訳ないですが、今までで一番汚いバレルです。。。
もしかして大陸で作ってるんですか?
製品管理が出来ていない証拠ですよ
これは直販で買いましたので、文句を書かせてもらいます

タイトバレルでこの汚さ、洗浄するもゴシゴシしちゃうと中を傷つけてしまい
タイトバレルの良さが発揮できませんよ!

この記事をお読みになる機会があれば早急にチェックして下さい




とまあ、洗浄も済んだんですが何気にバレルに筋が見えますよね・・・???
完全に綺麗になりませんでした・・・face07



とりあえず組み直しします~



この一体感はイイです




さて試射・・・
とりあえず室内では問題ありませんが距離が足らないので、これは次回TTCさんへ
行った時にでも7mレンジで試射してきますねface02


  


Posted by キラ  at 22:04Comments(2)ショットガン系

2010年10月22日

マルゼン製CA870チャージャー タクテコ

さて~お次はですね~face02
室内戦用にと思い、最近「ショットガン」に注目してますicon09face03icon12
近距離での戦闘で、ガスガンや電動ガンを使用していて電気&ガス切れした事を考えると
ちょっとね~face02icon14
昔ながらの「エアコキ」って信頼性が高いんじゃ???
と思って武器庫から出してきました~icon12

マルゼンのCA870チャージャーは伸縮式ストックにグリップ上部のレール付と「タクテコ」向きの
設計ですが、暗所での対応用のレールの装備が無いのと、ブリップ上部のレール幅が短い欠点
が、あり載せる光学機器に制約があるのが難点かな?

と思いましてicon12タクテコ向きにカスタムしようと思いますface03icon22




実射性能はAPS譲りのしっかりとした直進弾道をしてくれるGUNですよね~face02
初速は0.2gで93m/sで安定しているのも「エアコキ」の良さですねicon06



仕事使っているフラッシュライトを取り付けてみようと思いまして、ベースを購入しました~face02



イメージとしてはこんな感じですface02
G&Pから専用品が出てますが・・・高いんでねicon10



使うレールはG364C用の拡張レールですface02



CA870シリーズはフォアグリップが短いのでこれぐらいが調度良いかとface03



ビスで固定する際に内部構造体を傷つけないように、外装を分解しますface02
もちろんHOW TO本は「解体新書」ですよicon12

取付位置を確認しまして~



付属の4mmビスを使用可能でしたので、下穴を3.5mmで開けました。
位置はグリップが上下部品で分かれている接着跡がちょうどレールを取り付けると平行になるので
それを目安に穴あけしました。
下穴が開きましたら4mmのタップでネジを切ります。



こんな感じですface02



接写face02この時に最後までネジ山を切らずにしておくと、ビスを取り付けた際に最初はネジ山があるので
スムーズに入りまして、途中からは「タッピング」のように樹脂製グリップを噛むように挿入されます。
固定にはちょうど良いですよ~face02



一応ネジ止め材を塗布しておきまして~グリグリ~っとicon14



フレーム上部にもレールを追加しますので、バラします~
写真は前後してますが・・・face03icon10



ちょうど、中華製のM14用マウントベースが転がっていたのでレール部を外してフレーム上部に
載せた所、ピッタシでしたface02
レールをフレームに載せてみると若干前後左右にズレてしまうのでエポキシパテを噛ませて
水平を出して、最後にビスで固定しましたicon12



レールの水平は水平器で測定して位置を決めましたface02
水平器はホームセンターで何百円で売ってますんで是非!



パテが固まったら2mmで下穴を開けまして、3mmの皿タッピングネジで固定しましたface02




で、完成~face02icon23

自分の体のサイズに合った商品が売ってなければ、後は工夫でなんとかなりますよ~icon09face03icon10

後はフラッシュライトのプレッシャースイッチを取り付けてあげれば、OKです~

スリングフックもM4タイプのストックですから、MAGPULのフックが合うでしょう~face02

と言う訳で残りは明日にしますface03icon23

  


Posted by キラ  at 01:00Comments(0)ショットガン系

2010年05月06日

CYMA G18C DE製 USP


CYMA製のG18CとDE製のUSPですface02
DE製はセカンドヴァージョンとの事でスライドが金属だそうです。
まるで問題ありやせん。
マルイ製のUSPとは意外や意外まるで互換性がありません。。。
スライドもマガジンも互換性ありませんでした。。。
CYMA製G18Cは届いた時には電池を挿入し本体の接点があるんですが、こいつの電池とのクリアランスが大きすぎて
電気が流れませんでしたface07
銅板を追加して厚みを増やしてクリアランスを少なくして解消しました。
こいつはマルイクローンですのでマガジンも共用できますのでGOODです。
現在のセカンダリーウエポンです。
次期にマルイ製G17ガスガンの部品を取り付けてスタイルUP予定です。
出来ればグリップ形状をもう少しストレートにしたいですね。
やはりこの型は若干上を向く癖があります。
ガバメントを使用し持ち換えると銃口が上を向きます。。。
慣れが必要ですね。
ちなみにどちらも塗装してますので既製品とは違いますからご注意くださいicon10  


Posted by キラ  at 21:30Comments(0)ショットガン系