2010年11月05日
ドタバタ~ドタバタ~してました(汗)
こんばんわんわん


今日はドタバタしたお休みでしたぁ~
せっかく明日は田村装備開発さんのラペリングに参加しようと思って、今日1日掛けて
パソコンの修理&健康診断&インフルエンザ予防接種&車の定期点検をしたのにね。。。
明日は仕事
まあ。。。仕事あっての収入=自分への投資ですからね


しっかり働いてきますぜ
オウオウ
で、今日は朝からドタバタとしてましてね~
なんと!先日買いましたSONYのVAIOさんがイキナリの本体交換とは


それもこれも、先日9月に初ラペ後に参加者へ田村さんから秘蔵DVDが届いたんですよ
田村装備開発さんのMOVIEに収まっているICHIROさんとのトレーニング動画のノーカット版が
それを再生しても音声が出ないので???
色々と試してみたんですが、全然ダメ。。。
SONYさんに相談しましたら「初期不良の疑いがあるので本体交換にて処理させてください」と

たぶんスピーカーが何らかの影響で破損している恐れがあるとの回答でした。。。
さすがは!!!世界のSONYさん



今日の午前中にお願いしましたら、しっかり抱きかかえるように到着しましたよん
と言うわけで我が家には2つの箱が存在する事になりました
でも!しっかりと音声が再生されるようになりましたので、助かりましたよ~

まあこの手の問題は大体がロジスティックと在庫管理方法ですよね~

今はしっかり音声が再生されてます
と、午前中はパソコンの再設定に没頭してからですね~
午後は御茶ノ水まで
ブロロ~ン
オイラは外傷にはある程度耐える事ができるんですが「風邪」にはめっぽう弱くて。。。

毎年風邪でやられるんですね~
そんな訳で今年は「インフルエンザ予防接種」なるものに申し込みまして「予防」してみました
会社が登録している健康保険組合で実施してくれるので、お注射をプチッと打ってきてもらいました
なので今日はお酒はホドホドにしないと
ヘヘヘ

で車を駐車した場所がちょうど「女坂」と呼ばれる坂の真ん前
なんだかノスタルジックな気分になっちゃったんで写真を何枚か撮影してきちゃいました

と言うのも学生さんかな???
若い女性が一眼レフカメラ片手に色々と撮影しているのを見て真似てみちゃったりして
スパイキーの岡田さんも、そんな趣味があるみたいですし
今度会ったら聞いてみよう


アホな落書きしやがって・・・
ゴルワ~
だから世界の笑い者になるんじゃい!

気を取り直して

なんでも大正時代に命名なんですね???
どれだけの人がここを通ったのか。。。

撮影モードを変えて
セピアで1枚

白黒でも1枚

坂をちょっと降りてみて1枚

降りてから1枚
昔はこんなビルが無くどんな風景だったのかな~
と、階段を昇り降りしてましたが
予防接種後に渡された禁止事項に
「接種後に急激な運動・発汗を伴う運動は控えて下さい」



アハハ~息切らしている場合じゃないや~
と、この後は愛車の12月点検を受けて~
今日の用事は全て完了~
いや~最近はトレーニングやGUN弄りばかりでね。。。
車屋さんの営業さんに「車も労わって下さいよ~」って言われちゃいました

そりゃそうだ!!!
トヨタ車なんですがね、なんたらコーティングしているので洗車いらず~って幻想してました
メンテナンスTOOLあるから、来週でもじっくりと車弄りでもすっかいね
で、帰宅してチョイ小腹が空いたので、先日のAGITO帰りに談合坂で買いました
ROYCEのポテトチップチョコレートを頬張ってみました

これ!大好きなんですよね~

懐かしの北海道~
北海道でスノボー&スキーしちゃうとね
パウダースノー
ダイヤモンドダスト
ターンする度にスプレーが飛ぶんですよ~

今年は滑りに行こうかな~
おっと!!!妻が帰宅しましたので、この辺で

夕飯の準備しなくちゃ




今日はドタバタしたお休みでしたぁ~

せっかく明日は田村装備開発さんのラペリングに参加しようと思って、今日1日掛けて
パソコンの修理&健康診断&インフルエンザ予防接種&車の定期点検をしたのにね。。。

明日は仕事

まあ。。。仕事あっての収入=自分への投資ですからね



しっかり働いてきますぜ


で、今日は朝からドタバタとしてましてね~

なんと!先日買いましたSONYのVAIOさんがイキナリの本体交換とは



それもこれも、先日9月に初ラペ後に参加者へ田村さんから秘蔵DVDが届いたんですよ

田村装備開発さんのMOVIEに収まっているICHIROさんとのトレーニング動画のノーカット版が

それを再生しても音声が出ないので???
色々と試してみたんですが、全然ダメ。。。

SONYさんに相談しましたら「初期不良の疑いがあるので本体交換にて処理させてください」と


たぶんスピーカーが何らかの影響で破損している恐れがあるとの回答でした。。。
さすがは!!!世界のSONYさん




今日の午前中にお願いしましたら、しっかり抱きかかえるように到着しましたよん

と言うわけで我が家には2つの箱が存在する事になりました

でも!しっかりと音声が再生されるようになりましたので、助かりましたよ~


まあこの手の問題は大体がロジスティックと在庫管理方法ですよね~
今はしっかり音声が再生されてます

と、午前中はパソコンの再設定に没頭してからですね~
午後は御茶ノ水まで

オイラは外傷にはある程度耐える事ができるんですが「風邪」にはめっぽう弱くて。。。


毎年風邪でやられるんですね~

そんな訳で今年は「インフルエンザ予防接種」なるものに申し込みまして「予防」してみました

会社が登録している健康保険組合で実施してくれるので、お注射をプチッと打ってきてもらいました

なので今日はお酒はホドホドにしないと



で車を駐車した場所がちょうど「女坂」と呼ばれる坂の真ん前

なんだかノスタルジックな気分になっちゃったんで写真を何枚か撮影してきちゃいました


と言うのも学生さんかな???
若い女性が一眼レフカメラ片手に色々と撮影しているのを見て真似てみちゃったりして

スパイキーの岡田さんも、そんな趣味があるみたいですし

今度会ったら聞いてみよう


アホな落書きしやがって・・・

ゴルワ~

だから世界の笑い者になるんじゃい!
気を取り直して


なんでも大正時代に命名なんですね???
どれだけの人がここを通ったのか。。。
撮影モードを変えて

白黒でも1枚

坂をちょっと降りてみて1枚

降りてから1枚

昔はこんなビルが無くどんな風景だったのかな~
と、階段を昇り降りしてましたが

予防接種後に渡された禁止事項に
「接種後に急激な運動・発汗を伴う運動は控えて下さい」



アハハ~息切らしている場合じゃないや~

と、この後は愛車の12月点検を受けて~


いや~最近はトレーニングやGUN弄りばかりでね。。。
車屋さんの営業さんに「車も労わって下さいよ~」って言われちゃいました


そりゃそうだ!!!
トヨタ車なんですがね、なんたらコーティングしているので洗車いらず~って幻想してました

メンテナンスTOOLあるから、来週でもじっくりと車弄りでもすっかいね

で、帰宅してチョイ小腹が空いたので、先日のAGITO帰りに談合坂で買いました
ROYCEのポテトチップチョコレートを頬張ってみました


これ!大好きなんですよね~


懐かしの北海道~

北海道でスノボー&スキーしちゃうとね

パウダースノー


ターンする度にスプレーが飛ぶんですよ~


今年は滑りに行こうかな~
おっと!!!妻が帰宅しましたので、この辺で


夕飯の準備しなくちゃ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。