2012年04月30日
TTCでの戦術訓練 in ゴールデンウィーク
おはよーごんざれすヽ(^。^)ノ
ウノドス♪ウノドス♪
皆さんGWはいかがお過ごしですか~
家族サービス?
彼女とデート?
お仕事?
私は・・・
もちろんTTCどえっす(笑)
グフフ
昨日は大勢の方で賑わってましたね~
想定外の人まで来てましたね
いや~少人数も楽しいですが、大人数もワイワイしていて楽しいですね
さて、そんな楽しくも厳しい訓練を少しだけご紹介しますね~

TTCでは午前中は「戦技訓練」と申しまして、銃の取扱に始まり射撃方法や基本的な動作を
徹底的に行います
午後は戦術訓練といって仮想の作戦を付与されて様々な任務を参加者同士が力と知恵を出し合い
こなしていきます。
概ねPM1:00~3:00までは、初級や中級~上級など級に分かれて別々の訓練を施されます。
写真は何をしているのかと申しますと
私が人質を取る犯人役に扮しました。
で、ニコニコしながらテープを貼ってますのがタムヤンさんです(笑)
何を示して?いるかと言いますと「バイタルゾーン」です
いわゆる「急所」ですねヽ(^。^)ノ
タクティカルトレーニングをされた方はご存知かと思いますが、心臓及び脳幹と呼ばれる部位に
テープでマーキングをされてます♪
人はこの部位を撃たれると即死もしくは動きが止まると言われております。
TTCで行う訓練はなるべく「実」に近い状況を創り出し、現実の状況に対応できるようにするのが目的ですので
このような形を取りました(=^・^=)
では?なんで裸なの???(笑)
それは、プレキャリやベストを着込んで訓練しちゃい、さらに興奮しているとBB弾の当たった事に気づかないんですね~
いわゆる「最強兵士=ゾンビ」ちゃんが出来上がっちゃいます(笑)(^o^)丿
なもんで、今回は暖かい陽気とノリも相まって(笑)中級以上は全員上半身を脱いでの訓練となりました
いや~怖い怖い(笑)
撃たれるのが嫌ですよね
誰だって痛いの嫌ですもん・・・
おや?
大事な事に気づくんですね~
いくら特殊部隊員だって撃たれて平気な訳がありませんね
いかに自分たちは撃たれなく、敵を倒せるか?
そこに気づくんですね~
2回ほどこの状態で突入訓練をしたんですが、1回目は私(犯人役)が突入員4名射殺
2回目は・・・降参ヽ(^。^)ノ人質は無事解放されちゃいました♪
違いは・・・ナイショですm(__)m
常にこんな裸で訓練する訳ではありませんが(笑)
よろしかったら来てみませんか?TTCへ

昨日はお久しぶりにマメを連れていきましたヽ(^。^)ノ
遊んでくれた皆さんありがとうございました

これは訓練中の一コマ
私が話に夢中になっていると・・・後ろから近づく怪しいタムさんが・・・

喉を搔き切られました(笑)ヽ(^。^)ノ
TTCでは気を抜くと、このよーに社長や講師の方達に瞬間的に殺されますので
十分気を付けて受講して下さいね(嘘)

本日のスペシャルゲストの乙夜さん~ヽ(^。^)ノ
先週のサバゲで「マメちゃんに会いた~い
」と言ってましたので
まさに運命でしたねヽ(^。^)ノ
またよろしくですぅ~

さて帰宅して体中の弾痕を確認(笑)
この他手に数発、顔面に数発とまさに昨日は撃たれまくり(笑)(=^・^=)
でも、撃たれるって事は敵の銃の前に出た証拠ですね♪
その位置は正しかったのか?
出る、撃たれるにも「理由」があるならヨシ
そこから学び次の動きにつなげるんですね♪
タムさんのブログにあるように「嫌な感じ」が足を止め、動かすんですね(^^ゞ
この痛みの理由を考えて反省し考えて、次につなげてこそイケてる優雅な動きにつながるんです♪
でも、安全管理は皆さんしっかりして下さいね♪
こんな事を楽しむのは「変態」と呼ばれる訓練大好き人間だけですから(笑)
さて~頑張るぞいヽ(^。^)ノ
ウノドス♪ウノドス♪
皆さんGWはいかがお過ごしですか~

家族サービス?
彼女とデート?
お仕事?
私は・・・
もちろんTTCどえっす(笑)

昨日は大勢の方で賑わってましたね~

想定外の人まで来てましたね

いや~少人数も楽しいですが、大人数もワイワイしていて楽しいですね

さて、そんな楽しくも厳しい訓練を少しだけご紹介しますね~
TTCでは午前中は「戦技訓練」と申しまして、銃の取扱に始まり射撃方法や基本的な動作を
徹底的に行います

午後は戦術訓練といって仮想の作戦を付与されて様々な任務を参加者同士が力と知恵を出し合い
こなしていきます。
概ねPM1:00~3:00までは、初級や中級~上級など級に分かれて別々の訓練を施されます。
写真は何をしているのかと申しますと

私が人質を取る犯人役に扮しました。
で、ニコニコしながらテープを貼ってますのがタムヤンさんです(笑)
何を示して?いるかと言いますと「バイタルゾーン」です

いわゆる「急所」ですねヽ(^。^)ノ
タクティカルトレーニングをされた方はご存知かと思いますが、心臓及び脳幹と呼ばれる部位に
テープでマーキングをされてます♪
人はこの部位を撃たれると即死もしくは動きが止まると言われております。
TTCで行う訓練はなるべく「実」に近い状況を創り出し、現実の状況に対応できるようにするのが目的ですので
このような形を取りました(=^・^=)
では?なんで裸なの???(笑)
それは、プレキャリやベストを着込んで訓練しちゃい、さらに興奮しているとBB弾の当たった事に気づかないんですね~
いわゆる「最強兵士=ゾンビ」ちゃんが出来上がっちゃいます(笑)(^o^)丿
なもんで、今回は暖かい陽気とノリも相まって(笑)中級以上は全員上半身を脱いでの訓練となりました

いや~怖い怖い(笑)
撃たれるのが嫌ですよね

誰だって痛いの嫌ですもん・・・
おや?
大事な事に気づくんですね~
いくら特殊部隊員だって撃たれて平気な訳がありませんね

いかに自分たちは撃たれなく、敵を倒せるか?
そこに気づくんですね~
2回ほどこの状態で突入訓練をしたんですが、1回目は私(犯人役)が突入員4名射殺
2回目は・・・降参ヽ(^。^)ノ人質は無事解放されちゃいました♪
違いは・・・ナイショですm(__)m
常にこんな裸で訓練する訳ではありませんが(笑)
よろしかったら来てみませんか?TTCへ

昨日はお久しぶりにマメを連れていきましたヽ(^。^)ノ
遊んでくれた皆さんありがとうございました

これは訓練中の一コマ
私が話に夢中になっていると・・・後ろから近づく怪しいタムさんが・・・
喉を搔き切られました(笑)ヽ(^。^)ノ
TTCでは気を抜くと、このよーに社長や講師の方達に瞬間的に殺されますので
十分気を付けて受講して下さいね(嘘)
本日のスペシャルゲストの乙夜さん~ヽ(^。^)ノ
先週のサバゲで「マメちゃんに会いた~い

まさに運命でしたねヽ(^。^)ノ
またよろしくですぅ~
さて帰宅して体中の弾痕を確認(笑)
この他手に数発、顔面に数発とまさに昨日は撃たれまくり(笑)(=^・^=)
でも、撃たれるって事は敵の銃の前に出た証拠ですね♪
その位置は正しかったのか?
出る、撃たれるにも「理由」があるならヨシ

そこから学び次の動きにつなげるんですね♪
タムさんのブログにあるように「嫌な感じ」が足を止め、動かすんですね(^^ゞ
この痛みの理由を考えて反省し考えて、次につなげてこそイケてる優雅な動きにつながるんです♪
でも、安全管理は皆さんしっかりして下さいね♪
こんな事を楽しむのは「変態」と呼ばれる訓練大好き人間だけですから(笑)

さて~頑張るぞいヽ(^。^)ノ
タグ :TTC
2012年04月23日
2012年04月22日
フェ~ド!イングッ(笑)
フェ~ド!!!イングッッ♪
今笑ったでしょ!そこのあなた達ヽ(^。^)ノ
いや久しぶりのサバゲーでした~
ハイパ~道楽さんのお誘いで千葉に新たにOPENしました
NEWフィールド「ビーム」さんへ行ってまいりました~ヽ(^。^)ノがおがお~
フィールドの詳しい説明はこちらをご覧くださいましね
今年に入ってからと言うモノ、TTCさんで戦術訓練しかしていなかったもので~
ホント!半年振り???
久しぶりでしたね~
でも楽しいですね~
原点ですね~
訓練中とは違って終始笑顔
まあ~師匠や仲間達に囲まれた楽しい1日でしたよん
また時間を作ってお邪魔しますので、どーぞ遊んで下さいましねヽ(^。^)ノガオガオ~

おや?水月先生

ハイパ~さん達だ

後ろがガラ空きですぞMr.龍さん(笑)

夏以来でしたね~また遊びましょうね~ヽ(^。^)ノガオガオ~
オイラはホントはあんなキャラじゃないですよ~(笑)

サービスSHOT

すっかり仲良しmomopapaさんヽ(^。^)ノ
気のせいか?乳〇が立ってますと皆に指摘されちゃう、お茶目さんでした(笑)

頑張れ~KIKちゃん~

momopapaさんとガン道場のMAXIさん

何人ですか?

おっとぉ~!!!乙夜さん~なんでも2連ちゃんでサバゲーとか

ハハハ~
ゲーム中でもこの余裕
この後キチンと一人GETしてましたね~
さすがです!
トンネルヴィジョンなんて何のことですか!?ですね

し!師匠

ハイチーズ(笑)(=^・^=)ハイパ~さんの紅一点

最後に記念撮影

最後に乙夜ちゃんと、mixi内で結成されたpink道楽と記念撮影(笑)
まあ~楽しい1日だったっす
ケンカする暇あったら肩を組める仲間を増やしましょう(*^^)v
向ける銃口を間違えると全力で立ち向かいますよ~ってか(笑)
また!皆さん一緒に戦いましょうね~(^^ゞ
SEE YOU NEXT TIME

今笑ったでしょ!そこのあなた達ヽ(^。^)ノ
いや久しぶりのサバゲーでした~
ハイパ~道楽さんのお誘いで千葉に新たにOPENしました
NEWフィールド「ビーム」さんへ行ってまいりました~ヽ(^。^)ノがおがお~
フィールドの詳しい説明はこちらをご覧くださいましね

今年に入ってからと言うモノ、TTCさんで戦術訓練しかしていなかったもので~

ホント!半年振り???
久しぶりでしたね~
でも楽しいですね~

原点ですね~

訓練中とは違って終始笑顔

まあ~師匠や仲間達に囲まれた楽しい1日でしたよん

また時間を作ってお邪魔しますので、どーぞ遊んで下さいましねヽ(^。^)ノガオガオ~
おや?水月先生

ハイパ~さん達だ

後ろがガラ空きですぞMr.龍さん(笑)

夏以来でしたね~また遊びましょうね~ヽ(^。^)ノガオガオ~
オイラはホントはあんなキャラじゃないですよ~(笑)
サービスSHOT

すっかり仲良しmomopapaさんヽ(^。^)ノ
気のせいか?乳〇が立ってますと皆に指摘されちゃう、お茶目さんでした(笑)
頑張れ~KIKちゃん~
momopapaさんとガン道場のMAXIさん

何人ですか?

おっとぉ~!!!乙夜さん~なんでも2連ちゃんでサバゲーとか

ハハハ~


この後キチンと一人GETしてましたね~
さすがです!
トンネルヴィジョンなんて何のことですか!?ですね

し!師匠

ハイチーズ(笑)(=^・^=)ハイパ~さんの紅一点

最後に記念撮影

最後に乙夜ちゃんと、mixi内で結成されたpink道楽と記念撮影(笑)
まあ~楽しい1日だったっす

ケンカする暇あったら肩を組める仲間を増やしましょう(*^^)v
向ける銃口を間違えると全力で立ち向かいますよ~ってか(笑)
また!皆さん一緒に戦いましょうね~(^^ゞ
SEE YOU NEXT TIME
タグ :サバゲー
2012年04月19日
TTCでの戦術訓練
さて、最後の記事はTTCで先週の土曜日行った戦術訓練での一コマです

「えっ?先週の土曜は雨ですよね?

ええ~雨ですね(*^^)v
サバゲーなら中止になるぐらいの降りでしたが、訓練では関係無し(笑)
翌日の雨は知っていたので、BDUや装備品に防水スプレーをかけましたが
何時間も外に居れば意味はございません

久しぶりに、ビショビショぐちょぐちょになりましたね~(笑)
4月なのに動いて体温が上がるとBDUからは湯気が出て、
体温が下がると震えがくる面白い1日でした

「ええ~こんな日でもやるのぉ~

敵はこんな日こそ攻めてきますから~
ん?誰と戦うの???(@_@;)
それを言ってはいけません(笑)(*^^)v
それぐらい楽しい施設なんです!TTCって

はやく次の級へ行けるように心技体ともに鍛えますぞ~ヽ(^。^)ノ
タグ :TTC
2012年04月19日
忠犬マメ子
さて~お次はヽ(^。^)ノ
マメちゃんどえっす

ちょっと先週不幸がありまして・・・
仙台の手前、福島県のとある町まで行ってきました~

去年の地震で地震、原発被害に遭いました浪江町
そこが私の母方の田舎なんですが、そこから避難してました叔父が亡くなりましてね。。。
疲れちゃったかな。。。(T_T)
タイトルと相反してましてすみません

キチンとマメ子を紹介した事も無かったんで、こんな時ですが一緒に連れて
お葬式に参列してまいりました。
まあ~マメ子さんは、そんなオイラ達の悲しみはわかっているのか?
気持ちの良い春の陽気と久しぶりのドライブにはしゃいでましたね

妻が露店でホットドッグを買う間、とても静かに待ってくれました(笑)
おかげで行きかう人達に「大人しいですね~」を連呼されて、ご満悦でした

久しぶりのドッグランでも大はしゃぎ♪
東北道の那須高原SAでの出来事でした(=^・^=)
時間が無くて、マメ子を散歩させてそそくさと福島入りしましたが今度はゆっくりと
来たいSAですよん

もう一度仙台へも行きたいので、時間を作ってまた行ってきますわね~
2012年04月19日
奪還 瀕死のライオン
続きましてはコレヽ(^。^)ノ
麻生幾 著 「奪還」と「瀕死のライオン上、下巻」
これは以前スパイキーで知り合いました知人でマイミクさんに紹介された本です
「奪還」は海上自衛隊、特別警備隊
「瀕死のライオン」は陸上自衛隊、特殊作戦群
これは本日届いた本なのでまだ、読んでませんが~
著者の麻生氏は「ノンフィクション作家」さんとの事です
楽しみですね~
ここに書かれている事は「現実」?「小説」?
何を信じ何を疑うかはあなた次第
目に見える、耳に聞こえる、画面に出る情報が全て?
またまた宣伝文句になってますね(笑)
たまには、こんな本からも情報を拾ってみてはいかがですか?
そー言えば・・・
尖閣諸島を石原都知事が都で買うと申してますね
私も「都民」ですので、一言申しますと・・・
「買いましょう!」
「都民」であると同時に「日本人」ですからヽ(^。^)ノ
詳しい歴史は勉強不足ですが・・・
そこが日本の領土であるならイイじゃないですかね(*^^)v
私は右でも左でもありません(笑)
真ん中です(=^・^=)
そこが歴史的にも「日本」であるなら、キチンと物申すだけですよね?
多くよこせとは言ってませんよね?
そんなチンカスみたいな事を日本人は言ってませんよね?
おっと・・・汚い言葉ですみませんm(__)m
でもね~なんでもかんでも欲しがり、無茶な事ばかりしてくる隣人の言いなりになるよーな事ばかり
してたら、あきまへんがな~(-_-メ)
と・・・本の紹介から脱線しそーなので(笑)この辺で
是非読んでみて下さいね~
麻生幾 著 「奪還」と「瀕死のライオン上、下巻」
これは以前スパイキーで知り合いました知人でマイミクさんに紹介された本です

「奪還」は海上自衛隊、特別警備隊
「瀕死のライオン」は陸上自衛隊、特殊作戦群
これは本日届いた本なのでまだ、読んでませんが~
著者の麻生氏は「ノンフィクション作家」さんとの事です

楽しみですね~
ここに書かれている事は「現実」?「小説」?
何を信じ何を疑うかはあなた次第

目に見える、耳に聞こえる、画面に出る情報が全て?
またまた宣伝文句になってますね(笑)
たまには、こんな本からも情報を拾ってみてはいかがですか?
そー言えば・・・
尖閣諸島を石原都知事が都で買うと申してますね

私も「都民」ですので、一言申しますと・・・
「買いましょう!」
「都民」であると同時に「日本人」ですからヽ(^。^)ノ
詳しい歴史は勉強不足ですが・・・

私は右でも左でもありません(笑)
真ん中です(=^・^=)
そこが歴史的にも「日本」であるなら、キチンと物申すだけですよね?
多くよこせとは言ってませんよね?
そんなチンカスみたいな事を日本人は言ってませんよね?
おっと・・・汚い言葉ですみませんm(__)m
でもね~なんでもかんでも欲しがり、無茶な事ばかりしてくる隣人の言いなりになるよーな事ばかり
してたら、あきまへんがな~(-_-メ)
と・・・本の紹介から脱線しそーなので(笑)この辺で

是非読んでみて下さいね~
2012年04月18日
正論4,5月号
お久しぶりんヽ(^。^)ノ
ちょっと先週からドタバタしちゃいました~
わたわたと用事をこなして、本日ちと落ち着きました
少し近況をご報告したいと思いま~す
まずはコレ
私初めて購入しました「正論」
なして???購入したかと言いますと、4月号からですね~
殆ど存在すらわからない・・・
海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊=SBU」の創設者であり、先任小隊長様の
伊藤祐靖氏の連載が始まったんですよ!!!
多分皆さんもネットを通じて検索しても殆ど情報が出ませんよね???
私もそーなんですよ
でも・・・気になりませんか???
資料も何も無いですからね~
ただ一度、公開された資料をチラホラ見れるだけですもんね~
やっぱりミリタリー好きにとっては興味津々ですよね
そんな時に、フト見たyou tubeでのチャンネル桜の祐靖氏のPVで告知がありましたので
早速購入して、寝る前にチョイチョイと読んでみました
創設の契機になった平成11年の能登沖不審船事件!
この時に不審船を追尾していた、イージス艦「みょうこう」航海長が伊藤氏
海上自衛隊初の海上警備行動発令下!
不審船への立ち入り検査を前に隊員達は何を思ったか!
生か死か!?
その時の経験が伊藤氏に海上自衛隊に特殊部隊を創設すべきと思わせ、
その後の「特別警備隊=SBU」創設へと邁進する事案となった~
と、何かの宣伝になってしまいましたがヽ(^。^)ノ
是非ね、日本で起きた事件とそれに関わる人達の想いを少しでも皆さんへご紹介したいと
思って記事にさせて頂きました
装備や銃器だけでなく、部隊の歴史やそれぞれの人達の想いも是非感じてみて下さいませ
ネットやニュースだけが「現実」ではありませんよ
安全はタダでは手に入りませんからね
今日もどこかで日本の為に尽くしている「日本人」の事を少し考えてみて下さいね
ちょっと先週からドタバタしちゃいました~

わたわたと用事をこなして、本日ちと落ち着きました

少し近況をご報告したいと思いま~す

まずはコレ

私初めて購入しました「正論」
なして???購入したかと言いますと、4月号からですね~
殆ど存在すらわからない・・・
海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊=SBU」の創設者であり、先任小隊長様の
伊藤祐靖氏の連載が始まったんですよ!!!
多分皆さんもネットを通じて検索しても殆ど情報が出ませんよね???
私もそーなんですよ

でも・・・気になりませんか???
資料も何も無いですからね~
ただ一度、公開された資料をチラホラ見れるだけですもんね~
やっぱりミリタリー好きにとっては興味津々ですよね

そんな時に、フト見たyou tubeでのチャンネル桜の祐靖氏のPVで告知がありましたので
早速購入して、寝る前にチョイチョイと読んでみました

創設の契機になった平成11年の能登沖不審船事件!
この時に不審船を追尾していた、イージス艦「みょうこう」航海長が伊藤氏

海上自衛隊初の海上警備行動発令下!
不審船への立ち入り検査を前に隊員達は何を思ったか!
生か死か!?
その時の経験が伊藤氏に海上自衛隊に特殊部隊を創設すべきと思わせ、
その後の「特別警備隊=SBU」創設へと邁進する事案となった~
と、何かの宣伝になってしまいましたがヽ(^。^)ノ
是非ね、日本で起きた事件とそれに関わる人達の想いを少しでも皆さんへご紹介したいと
思って記事にさせて頂きました

装備や銃器だけでなく、部隊の歴史やそれぞれの人達の想いも是非感じてみて下さいませ

ネットやニュースだけが「現実」ではありませんよ

安全はタダでは手に入りませんからね

今日もどこかで日本の為に尽くしている「日本人」の事を少し考えてみて下さいね

2012年04月08日
春はお風呂の季節です
ブラックウォーター社製のマメ子(笑)

軽いジャブを入れてみました

軽く流してくださいm(__)m
桜も咲きましたね~

昨日1日中お外で暴れまわり、薄らと黒柴になりかけてましたので(笑)
お風呂に入れました

元来お風呂が大嫌いなので「マメ~お風呂入るよ~」と言うと、
1、家中逃げ回る
2、コタツ防御陣地に入る
3、気持ちが沈む
今回は、マメ自身も解っているのか???
3の気持ちが沈んでましたが、静かに受けれいれてくれました(*^^)v
案外気持ちよかったのかな???
ドライヤーが気持ち良いみたいで笑顔満載です

シャカシャカシャカシャカシャカ~~~~
てへっ

珍しく笑顔笑顔
これで元の茶柴ちゃんへ戻りました

まあ~マメ子さんは「でへへ綺麗になったから、また汚すじょ

考えてないでしょうけどね(笑)
ではでは(*^^)v
2012年04月08日
今日のお買いもの
おはっす


今日もイイ天気だすね~

今日は絶好のガン弄り日和ってね(笑)
流石に今年の冬は寒かったので4月に入っても、チト肌寒いかな~
運動するには今が一番イイかもねヽ(^。^)ノ
さて、いつもお世話になってる香港マニアさんで色々と補修部品やらを
購入したんで、ちと紹介しちゃいますね~
今回はコレ

春~秋用に薄手のバラクラバ TMC社製
SIG P226 E2用のマガジン2本
CQCホルスター用のライトホルダー


これはデカすぎ(笑)

NBのクレーンストック 多分DBOYS製かな???
バットプレートが取り外し出来るので、ちと加工するとバッテリーが収容出来ますね

ホントはMP5用のタペSETを買うだけだったんですが(笑)
せっかくなんで色々と購入しました

他にはM4用のシリンダー2個、AK用のタペSET、ハイサイ用のピストン
色々と預かってますGUN達がございますので、それに使えるようにまとめ買いしてみましたヽ(^。^)ノ
後は・・・時間だな(笑)
GWにまとめてやるかな~(*^^)v
皆さんモー少しお待ちくださいね~♪
タグ :香港マニア
2012年04月03日
春一番と蔵出し房州味噌麺屋 馬琴
強風hello~ヽ(^。^)ノ
と、小さい頃は信じてました(笑)
こんばんわ

春一番にしては、激アツな低気圧でしたね。。。
この前の土曜も凄かったですが。。。
今日の方がもの凄くキツカッタデスネ

4時位までは、チビチビだったんですがね~降りだしたら一気でしたね

あまりの強風で社用車はグラグラ(驚)(@_@;)
ちょいちょい休みながら、なんとか帰宅出来ました。。。
最近は天気が変わりましたね

と言う訳で、本日は暴走?房総半島を太平洋側から、東京湾側へと建物調査
を行いました、道中の鴨川にございますこちらで昼食を食べたので
ちと紹介がてらヽ(^。^)ノ
今日で2回目の「蔵出し房州味噌麺屋 馬琴」さん
今日食べたのはこれ

前に食べたのは、かなり前だったのか?
「ちと量が減ったかな?」と思いきや、麺がスープの中にどっかりございました(笑)
炙りの具合も良いチャーシューと味噌のマッチがたまらないラーメンです

ちょっと麺が茹で過ぎ?とも思いましたが、ほぼスープも残さず食べちゃいました(*^^)v
鴨川へ行きましたら是非!
詳しくはこちら
その後、建物へ到着して外周を1周してましたら
元気なツクシンボウ達がニョキニョキ

と、ホノボノもつかの間(-_-メ)
金谷へ着く頃には強風と雨がもの凄く・・・
これ以上、何も出来くなってしまいました

仕方ないのでお天気情報を見ると、鋸南方面はまだ多少天候がもっているよーなので
一路南下しまして、どーにか1件の調査を終わらせたところで

今日はこれ以上無理!!!と判断して終了

おトイレ休憩したく、こちらへ立ち寄りましたら、追い付いたのか!?
風と雨ががもの凄くなりました・・・
そんなこんなで会社へ帰ろうと、高速に乗りましたが風に煽られて

こりゃ危ないので、PAで停車・・・(-_-メ)チッ・・・
情報板には規制と事故と渋滞だらけ・・・
トホホ

こんな春一番は初めてでした・・・
2012年04月02日
4月ですね~
いや~春ですね~

ようやく冬の寒さも通り過ぎましたかね~

とか言いながら

TTCへ行ったんですが、途中の関越道は砂塵が舞って・・・
そりゃ~あ~た


そんで嵐の後の寒風ったら・・・

BDUの中にヒートテックを着ていなかったから寒い寒い。。。(-_-メ)オホホ
まっ!これも冬の最後の抵抗と言う事でね(*^_^*)
さて!春と言えばマメ子さん!?(笑)
先週なんですが、平日にお休みをいただきまして、久しぶりにのんびりと土手を散歩してきました

我が家では天気の良い日の散歩を「光合成」と呼んでます(笑)
でも、人も動物も日光に当たらないと

マメ子に長生きしてもらいたいので、元気に外に連れ出しますよヽ(^。^)ノ
土手♪土手♪
いつもの散歩は家の周りのアスファルトで散歩しているんですが、やっぱりオイラもマメ子も野っ原が大好きです

この日は1時間30分ほど歩いたので、マメもグビグビとお水を飲んでます♪
宝くじでも当たれば、いつも散歩してあげるんですけどね~ヽ(^。^)ノテヘヘ
ちなみに!この日はアディダスのブーツを履いて散歩しましたが!
お散歩でも疲れにくい非常に優れたタクテコブーツでした(笑)
ではでは
