2010年07月31日
今日届いた商品達
おはようちゃーん


昨夜は爆睡でした~~~
おかげでスッキリちゃんでございますね!
さて、朝一にFEDEXさんで届きました、商品をご紹介しますね


お馴染みSHS製のギア16:1のハイスピードとピストンを2種類
ピストン1個に1本おまけで付いてくるスプリング達
AGMマガジンの補修に使うゴムパッキンでーす

左の2個が肉抜き14歯、右はライラ製のパクリの強化ピストン15歯です

お馴染みSHS製のハイスピードギア
16:1ぐらいがちょうどトルクもあって汎用性があるので
最近はコイツを組むことにしてますね

なぜかピストン1個にスプリング1本おまけしてくれる?
使い勝手はこれから検証ですね~

これは、AGMのM4マガジンに使う
ゴムパッキンです
WAの初期を真似たAGMはマガジンのガス漏れまで綺麗にトレースしたんでね
せっかくのガス季節なんで、一度は使ってみたくて購入してみました
15日のゲームに持っていけるようにしよーっと!
さて、げんた君が到着したのでTシャツ会議始めますか




昨夜は爆睡でした~~~

おかげでスッキリちゃんでございますね!
さて、朝一にFEDEXさんで届きました、商品をご紹介しますね



お馴染みSHS製のギア16:1のハイスピードとピストンを2種類

ピストン1個に1本おまけで付いてくるスプリング達

AGMマガジンの補修に使うゴムパッキンでーす


左の2個が肉抜き14歯、右はライラ製のパクリの強化ピストン15歯です


お馴染みSHS製のハイスピードギア

最近はコイツを組むことにしてますね


なぜかピストン1個にスプリング1本おまけしてくれる?


これは、AGMのM4マガジンに使う


WAの初期を真似たAGMはマガジンのガス漏れまで綺麗にトレースしたんでね

せっかくのガス季節なんで、一度は使ってみたくて購入してみました

15日のゲームに持っていけるようにしよーっと!
さて、げんた君が到着したのでTシャツ会議始めますか


2010年07月30日
帰宅~~~~~~~~~~~~~~~~~^^
プッファ~~~~~~~~~~
ビール旨い
マックとビールで気分はアメリカン


いやぁ~おひさしぶり~ね!ワオワオ♪残業するなんて~~~~♪ワオワオ
byルミコ小柳
後輩はまだ残っております
通り挟んで向かい側のトアルビルも当社の管理下でして・・・
?もう11時か・・・それじゃ~エアコン修理立会い終わって帰宅している頃かな・・・
次回のゲームに初参加する前途あるアンちゃんだからね
とても気の合う奴なんで是非、新隊員として迎えたいですね

さて、今日はこんな時間なんでGUNは弄らずマメ子を弄りましたのでUPしておきますね

奥様の趣味の「歌舞伎」を4月に観に行った際に買ってもらった手ぬぐいをマメ子へ

被り物と着る物が大嫌い
なマメ子なんで気分はブルー


フン
パパなんて嫌いだぁ~と言わんばかりに寝てしまいました

ってMYワイフも寝てませんか!!!
・・・
どーせオイラは一人~ドゥビツドゥバ♪
サントリーのストロングゼロ アルコール9%が効いてきましたよ



マックとビールで気分はアメリカン



いやぁ~おひさしぶり~ね!ワオワオ♪残業するなんて~~~~♪ワオワオ

後輩はまだ残っております

?もう11時か・・・それじゃ~エアコン修理立会い終わって帰宅している頃かな・・・

次回のゲームに初参加する前途あるアンちゃんだからね

とても気の合う奴なんで是非、新隊員として迎えたいですね


さて、今日はこんな時間なんでGUNは弄らずマメ子を弄りましたのでUPしておきますね


奥様の趣味の「歌舞伎」を4月に観に行った際に買ってもらった手ぬぐいをマメ子へ


被り物と着る物が大嫌い

なマメ子なんで気分はブルー



フン



ってMYワイフも寝てませんか!!!

どーせオイラは一人~ドゥビツドゥバ♪

サントリーのストロングゼロ アルコール9%が効いてきましたよ


2010年07月30日
久しぶりの残業・・・
こんばんわ

今日は実に~~~お久しぶりの残業です
とあるビルの中におります
場所は言えませんが・・・
国家機密でございます・・・
なんてな


詳しく言えない事は確かです。。。
携帯の電波も入りません
外界はどうなってますか???
お昼ガッツリ食べていて良かったです
イキナリの残業でしたのでね
あっ・・・眠たくなってきましたよ・・・zzz
いかん!寝たらいかん!・・・zzz
ね・・・た・・ら・


今日は実に~~~お久しぶりの残業です

とあるビルの中におります

場所は言えませんが・・・
国家機密でございます・・・
なんてな



詳しく言えない事は確かです。。。
携帯の電波も入りません

外界はどうなってますか???
お昼ガッツリ食べていて良かったです

イキナリの残業でしたのでね

あっ・・・眠たくなってきましたよ・・・zzz
いかん!寝たらいかん!・・・zzz
ね・・・た・・ら・

2010年07月29日
烈風隊Tシャツ案 その2&U-CUBEをみてきました



久しぶりの雨ですね~



おかげで今日は過ごしやすいですね~~~
今日はちょっぴり仕事で成田方面まで行きましたので

ユニオンさんの室内フィールドのU-CUBEも観てきましたよ

中を見せてもらいたかったんですが、あいにくと誰も居ないみたいでして・・・

外観だけ見てきましたが意外とデカイ!
久しぶりの室内戦もしたくなりますね~~~



まずは、昨日チーム員のげんた君が作成してくれた案と、この前チョットみんなで話した
イメージを形にしてみましたので見てくださいね~

まずは前面


現在はsacom worksさんが鋭意製作中でしょうから、出来上がりましたチームワッペン画を
貼り付ける予定です


後面はこんな感じ


まだまだ手を入れる所は多々ありますが、とりあえずはこんな感じで考えてます

第2案もありますので、それもオイオイ作っていきたいと思います。
あとは字体をなんとか・・・

こちらが本日見てきましたユニオンさんの室内フィールド「U-CUBE」です

デカイですね~

エアコンの室外機や給湯器が見えます


横から見てもデカイ!!!


昔~あかデス時代に幕張にありました「オフィスムーン」って所で室内戦を初体験したっけな・・・
主催はあの「エバン」でしたね

その後はパドックさんのCQBジムでしたぐらいかな・・・
ちょうどその時にパドックさんの常連お子様チームがゲームしていたんで混ぜてもらって
一緒にゲームしたっけ~

出始めのKSC製のスコーピオン他で戦ったっけ・・・
蜂の巣にされちゃいましたね



たまには遠征してここまで来てみますかね!!!

ふと横を見ると畑


成田ICから街中抜けて来るよりも大栄ICで降りて戻る感じの方が信号が少なくて良いかもです

特に帰りは成田市内は混雑するのでね

さあ~て、楽しみ楽しみ

2010年07月28日
烈風隊Tシャツ案
こんばんわ

うちのチームTシャツの原案が届いたのでチョッチ紹介しますね
先日のゲーム時の集合写真を白黒反転させたんですが、あまりの
出来の良さにオイラ感動しちゃいました

これうちのチーム員のげんた作ですが、彼・・・シロウトですからね
彼のセンスとPC操作には脱帽です
先日もTシャツ作成のお店に打ち合わせに行ってもらいましたが、どうやらお店は
同業者と勘違いするぐらい彼の知識に舌を巻いたそうです
うーん・・・こりゃ凄い!!!
ちなみに中々全員集合出来ないので、それぞれのメンバー参加時の写真を合成して
全員を載せてTシャツ作成したいと思うので、みんなよろしくね

ちなみに言葉も入ります
「HITって言わない豚は、ただの豚だぜ!」
?ん???どこかで聞いたですって???
気のせいですよ~~~

パフパフ
ワッペンも着々と製作されているでしょうし
楽しみですわい


うちのチームTシャツの原案が届いたのでチョッチ紹介しますね

先日のゲーム時の集合写真を白黒反転させたんですが、あまりの
出来の良さにオイラ感動しちゃいました


これうちのチーム員のげんた作ですが、彼・・・シロウトですからね

彼のセンスとPC操作には脱帽です

先日もTシャツ作成のお店に打ち合わせに行ってもらいましたが、どうやらお店は
同業者と勘違いするぐらい彼の知識に舌を巻いたそうです

うーん・・・こりゃ凄い!!!
ちなみに中々全員集合出来ないので、それぞれのメンバー参加時の写真を合成して
全員を載せてTシャツ作成したいと思うので、みんなよろしくね


ちなみに言葉も入ります

「HITって言わない豚は、ただの豚だぜ!」
?ん???どこかで聞いたですって???
気のせいですよ~~~



ワッペンも着々と製作されているでしょうし



2010年07月28日
今日の買い物
こんばんわ

今日もお暑~うございますぅぅぅぅぅ
あっ!太陽さんこんばんわ
先週に比べて少しは体が慣れたかな?
今日はそんなに暑さを感じませんでしたね~それでも大汗はかきますがね


でも!やっぱり東京は暑いですね
千葉の現場を出る時は涼しかったんですが
自宅の駐車場に付き、マメ子の散歩に出ましたら暑さを感じちゃいましたね

さすがは!花の都♪大~東京♪
そんなこんなで、千葉にございますタムタムさんへ会社帰りに寄りまして以下のものを購入して
参りました

SATマガジン9月号とアームズマガジン9月号、なぜか?いつも無いんですよね・・・
コンバットマガジン・・・
その他は来月のゲーム用にマルイの0.28gの新作バイオ弾、ライラのスプレーグリス
ライラ製の電動ハンドガン用スプリングと・・・
ガンプラのカタログ
ワクワク
さーて今夜は奥様が後輩の女子社員連れて謎のお医者に行ってますんで
読書にふけましょう



今日もお暑~うございますぅぅぅぅぅ


先週に比べて少しは体が慣れたかな?

今日はそんなに暑さを感じませんでしたね~それでも大汗はかきますがね



でも!やっぱり東京は暑いですね

自宅の駐車場に付き、マメ子の散歩に出ましたら暑さを感じちゃいましたね


さすがは!花の都♪大~東京♪

そんなこんなで、千葉にございますタムタムさんへ会社帰りに寄りまして以下のものを購入して
参りました


SATマガジン9月号とアームズマガジン9月号、なぜか?いつも無いんですよね・・・
コンバットマガジン・・・

その他は来月のゲーム用にマルイの0.28gの新作バイオ弾、ライラのスプレーグリス
ライラ製の電動ハンドガン用スプリングと・・・
ガンプラのカタログ


さーて今夜は奥様が後輩の女子社員連れて謎のお医者に行ってますんで

読書にふけましょう



2010年07月28日
うさぎ跳び前進!前へ の巻き
さて、今日はオイラに付き合ってアンテナ撤去工事に付き合って
暑い中助手をしてくれて、ありがちょん

もちろんマメ子はボール持ってきて遊ぶおつもりでしたがね
しかも!ボールを落として逃げちゃいまして
とにもかくにも今日はお疲れ様でしたね


この姿ってキャット・シット・ワンのうさぎ跳び前進に似てませんか?
タハ
今度映画になるんですね~
超~好きなんで楽しみですわい


さて・・・起きないうちにオイラも寝ますね~
では!おやすみボンバーです

暑い中助手をしてくれて、ありがちょん


もちろんマメ子はボール持ってきて遊ぶおつもりでしたがね

しかも!ボールを落として逃げちゃいまして

とにもかくにも今日はお疲れ様でしたね



この姿ってキャット・シット・ワンのうさぎ跳び前進に似てませんか?

今度映画になるんですね~




さて・・・起きないうちにオイラも寝ますね~


2010年07月28日
ヘキサゴンプロジェクト製 PPsh41の整備
お次はHP製のPPsh41ですが・・・
何せマメ子さんがボールを持って向こうで睨んでますんで・・・
前半を撮り忘れてしまいました
後日組み立て時に詳しく説明しますね
チョット待ってね・・・マメ子さん

ここまで分解するのにチョット大変でした


いや~セレクターへの取り付けが微妙な組み付けだな・・・

フーン・・・このピンで固定か・・・

ふむふむ

よいっしょ

これ!皆さんにお伝えしたくて
これってCYMAですよね

と言うことはこのメカボはCYMA製か・・・

超ーデフォルメされたver7ですね
フト気づいたんですが・・・オイラはマルイ製、CYMA製、KART製、AGM製と全てのver7を
見た事になるのか

さて
分解は簡単ですからチョイチョイと
軸受けは6mmメタル製ですね

せーの。。。あれ?スプリングがビョーンと出ない?

ウギャ!!!こりゃ・・・グリスだらけ

スンゲー短いスプリング!!!
この短さで初速85???テンションどんだけ~

さて洗いに行くかね

こいつはちゃんとモーター位置調整用に三日月パーツが入ってますね
ヨシヨシ
さて組み付けには少々面倒だね・・・
意外と割りピンとかが多いのでね
メンテを考えるとネジで固定がいいので加工しながら
組み上げるかな・・・
これも週末の宿題にします~
これって意外と個人カスタムに近い製作ですよね
しかし上手く組み込んだHPは偉い!
さてと・・・お次は・・・???ん???
何せマメ子さんがボールを持って向こうで睨んでますんで・・・

前半を撮り忘れてしまいました

後日組み立て時に詳しく説明しますね

チョット待ってね・・・マメ子さん


ここまで分解するのにチョット大変でした



いや~セレクターへの取り付けが微妙な組み付けだな・・・

フーン・・・このピンで固定か・・・

ふむふむ

よいっしょ


これ!皆さんにお伝えしたくて




と言うことはこのメカボはCYMA製か・・・


超ーデフォルメされたver7ですね

フト気づいたんですが・・・オイラはマルイ製、CYMA製、KART製、AGM製と全てのver7を
見た事になるのか


さて



せーの。。。あれ?スプリングがビョーンと出ない?


ウギャ!!!こりゃ・・・グリスだらけ


スンゲー短いスプリング!!!



さて洗いに行くかね


こいつはちゃんとモーター位置調整用に三日月パーツが入ってますね


さて組み付けには少々面倒だね・・・
意外と割りピンとかが多いのでね

組み上げるかな・・・

これって意外と個人カスタムに近い製作ですよね


さてと・・・お次は・・・???ん???
2010年07月28日
ARMY製 R85A1(L85A1)の整備
さてさて
こんばんわ
今日はアナログアンテナを撤去しましたね~
もー4年前に我が家は地デジ工事を済ませていたんですが、2階のテレビがアナログでしたので
残していたんですが昨年暮れに2階に地デジチューナーを入れたので無用の長物でした
いつまでも残していても意味無いので、本日撤去して地デジアンテナを一番上に付け替えました
おかげでテレビの受信レベルが上がりました

フト・・・気づいたんですが、新しいテレビ塔が見えますね


あれが本格運用したら!ウン!!!凄いですね
楽しみですね~~~
さて、午後は整備待ちだったARMY製のR85A1(L85A1)を分解してみたんでUPしちゃいますね
模様替え後の記念すべき第1号でーす

オイラのは「給弾不良」持ちです
多分、HOPチャンバーユニットの相性でしょうね
最後まで挿せませんからね・・・

すでに他の方が分解に関しては情報提供してますんで・・・オイラも真似て分解です

ここのピンを外す

すると、上下が分割できます
多少キツイですが、前後にズラすと外れました

とりあえず、HOPチャンバーをみたいので・・・
給弾口下の+ネジを緩め、左奥に見える爪を外すとユニットが取れます

ホイ

全体の長さはこんなにあります
さすがブルパップ式

入れ替えるのは前にBIG DORAGON製のレシーバー購入時に買いました中華製プラチャンバーです

左がNEWで右がR85A1の物です
給弾口が短くてマガジンのストッパーを解除しきれずに
給弾不良が起こりやすくなってました
いわゆる「マガジンを奥まで挿さないと給弾しない」現象の
アレです。まあ個体差もあるでしょうから、HOPユニットを購入前に長さを確認してみてくださいね

インナーバレルの長さは510mm

もちろん中華お馴染みのグリスまみれ


ここまで綺麗になるのにキッチンシート1枚しっかり使いました・・・

NEWHOPユニットを組み上げていきます

各部はネジロックできちんと固定しましょうね

バレル固定部品はこちらが正解
ブローバック機能はオミットしないので、ネジ類には
必ずネジロックを塗りましょう

付くかな・・・っと思って買ったARES製の20mmレールですが
駄目か・・・

まっ・・・削って付けちゃいますがね
それは後日と、言うことで

さて、こいつは何でしょう?

こんなの初めてみたわい
これも「ヒューズレス」って言いますかね?無茶な・・・

さて・・・ハイダー部は14mm逆ネジですがネジ部分が少々長いですね
サイレンサーとか付けると少し見えてしまうかな?M4みたいなカラーが必要かな???
ちなみにノズル先端に見える金色部分ってわかります???これはインナーバレルの芯出し
をする部品です。こいつの内径とマルイ純正バレルの外径が合わないので使いまわしが
出来ません・・・
後で組み立てる際に寸法をUPしておきますね~

まっ・・・とりあえず整理整頓
オイラはGUN毎にケースに分解した部品を入れちゃいます
よく、同時に複数のGUNを作業しますので
ここに全て入れて組み直す時もここから取り出すので
組み付け忘れがなくなりますよ
得意のダイソーでまとめ買いしてます

さてメカボの取り外しです
こちら側から始めます~
ボルトリリースレバー左のこいつを外します

これ
折りたたまれてますよ

下の写真と順番が逆ですが・・・反対側のスプリングを外します

これが正規の状態です
意外と外しにくかった・・・

すると~上下2分割になりまーす
PSG-1みたいですね

で、先ほどのボルトリリースを外して

こいつも外すと~メカボ下側もフレームから取り外せます

では!まずはメカボ上側からご開帳~
初速調整にタペ前部にプラスチック片が混入?挿入されております

お馴染みグリスでグチョグチョです
フキフキしちゃってくださいね~
ちなみにR85A1専用は以下の部品です
・シリンダー ロングサイズ 内径は標準タイプ
・ピストン ロングサイズのブローバック用の切り欠きあり
・タペットプレート

さて、グリス洗浄後
スプリングガイド、ピストンヘッド両側にベアリングが使われてます
フン。。。豪華じゃーん


ノズルは中にOリングまでありやがる

唯一駄目だったのが・・・ピストンヘッド
ちょっと写真下の部分に欠けが・・・
と言う訳で余っていたアルミピストンを取り付けます

さて組み上げますか
スラストベアリングにはOILを必ずね

ネジロック~

あっ!シリンダーがチョイ加速ですか?

組み上げ組み上げ

組み上げ♪

こいつもOIL

スプリングはライラのM90でーす
ほぼフルストロークですからね
ピストン重量もあるから、こんなもんかな?力不足ならM100ですね

これがプローバックメカ!
忘れずに組みましょうね

完成


続いて下側
かなりメカメカしてますね

オイラが忘れないように・・・写真沢山撮りました
タハ

フムフム
ちなみに全部のネジを取らなくてもメカボ自体は開きますからね

フムフム

踏む踏む

FUMUFUMU

では、モーターを取り外し~
シールはないけど多分「机」?

なんと!ギアは初めからSHS製か・・・
予備で買っていたのに・・・

なーんだ・・・
初めからか・・・予備だね
どうせ無くなるだろうしね・・・

とりあえずがグリスをふき取りますか

綺麗になりました
ちなみに軸受けは6mmでメタルです

シムが少々きつかったので再調整しました

で、元通りです

ピンボケですいません・・・モータも戻します

で試運転
うーん特に問題ねーでげす

と、ここでマメ子が工房へやってきました
決して扇風機にあたりに来たのではありません
ボール投げを強要しにきました
もちっと待ってね・・・・
HP製のPPsh41もばらすから
今日は分解ONLYです
組み立ては週末の楽しみにしておきますね~
と、言うか・・・マメ子さんがお待ちしてますからね・・・
でも意外と出来が良いですよね
R85A1
酷評している方もおりますが・・・
あんまり手が掛かりません気がしますね


今日はアナログアンテナを撤去しましたね~

もー4年前に我が家は地デジ工事を済ませていたんですが、2階のテレビがアナログでしたので
残していたんですが昨年暮れに2階に地デジチューナーを入れたので無用の長物でした

いつまでも残していても意味無いので、本日撤去して地デジアンテナを一番上に付け替えました

おかげでテレビの受信レベルが上がりました


フト・・・気づいたんですが、新しいテレビ塔が見えますね



あれが本格運用したら!ウン!!!凄いですね

さて、午後は整備待ちだったARMY製のR85A1(L85A1)を分解してみたんでUPしちゃいますね

模様替え後の記念すべき第1号でーす


オイラのは「給弾不良」持ちです


最後まで挿せませんからね・・・

すでに他の方が分解に関しては情報提供してますんで・・・オイラも真似て分解です


ここのピンを外す


すると、上下が分割できます


とりあえず、HOPチャンバーをみたいので・・・
給弾口下の+ネジを緩め、左奥に見える爪を外すとユニットが取れます

ホイ


全体の長さはこんなにあります



入れ替えるのは前にBIG DORAGON製のレシーバー購入時に買いました中華製プラチャンバーです


左がNEWで右がR85A1の物です

給弾不良が起こりやすくなってました

アレです。まあ個体差もあるでしょうから、HOPユニットを購入前に長さを確認してみてくださいね

インナーバレルの長さは510mm

もちろん中華お馴染みのグリスまみれ



ここまで綺麗になるのにキッチンシート1枚しっかり使いました・・・

NEWHOPユニットを組み上げていきます


各部はネジロックできちんと固定しましょうね


バレル固定部品はこちらが正解


必ずネジロックを塗りましょう


付くかな・・・っと思って買ったARES製の20mmレールですが


まっ・・・削って付けちゃいますがね



さて、こいつは何でしょう?

こんなの初めてみたわい



さて・・・ハイダー部は14mm逆ネジですがネジ部分が少々長いですね

サイレンサーとか付けると少し見えてしまうかな?M4みたいなカラーが必要かな???
ちなみにノズル先端に見える金色部分ってわかります???これはインナーバレルの芯出し
をする部品です。こいつの内径とマルイ純正バレルの外径が合わないので使いまわしが
出来ません・・・


まっ・・・とりあえず整理整頓

オイラはGUN毎にケースに分解した部品を入れちゃいます

よく、同時に複数のGUNを作業しますので

組み付け忘れがなくなりますよ



さてメカボの取り外しです

ボルトリリースレバー左のこいつを外します

これ


下の写真と順番が逆ですが・・・反対側のスプリングを外します


これが正規の状態です


すると~上下2分割になりまーす



で、先ほどのボルトリリースを外して


こいつも外すと~メカボ下側もフレームから取り外せます


では!まずはメカボ上側からご開帳~

初速調整にタペ前部にプラスチック片が混入?挿入されております


お馴染みグリスでグチョグチョです

ちなみにR85A1専用は以下の部品です

・シリンダー ロングサイズ 内径は標準タイプ
・ピストン ロングサイズのブローバック用の切り欠きあり
・タペットプレート

さて、グリス洗浄後


フン。。。豪華じゃーん



ノズルは中にOリングまでありやがる


唯一駄目だったのが・・・ピストンヘッド

と言う訳で余っていたアルミピストンを取り付けます

さて組み上げますか



ネジロック~

あっ!シリンダーがチョイ加速ですか?


組み上げ組み上げ


組み上げ♪

こいつもOIL


スプリングはライラのM90でーす


ピストン重量もあるから、こんなもんかな?力不足ならM100ですね


これがプローバックメカ!



完成



続いて下側


オイラが忘れないように・・・写真沢山撮りました



フムフム



フムフム

踏む踏む

FUMUFUMU

では、モーターを取り外し~


なんと!ギアは初めからSHS製か・・・


なーんだ・・・



とりあえずがグリスをふき取りますか


綺麗になりました



シムが少々きつかったので再調整しました


で、元通りです


ピンボケですいません・・・モータも戻します

で試運転



と、ここでマメ子が工房へやってきました


ボール投げを強要しにきました

もちっと待ってね・・・・
HP製のPPsh41もばらすから

今日は分解ONLYです


と、言うか・・・マメ子さんがお待ちしてますからね・・・
でも意外と出来が良いですよね


あんまり手が掛かりません気がしますね

2010年07月27日
おはようござ・・・ま・・・す・・・zzz の巻き
おはおうございます

夏は爆睡しちゃうオイラでございます
ヘヘヘ
ブログ更新しよーと思っていても睡魔さんには勝てません


今日はチョイト休憩で1日お休みしますので、朝から更新しちゃいますね
今日仕事の皆さん暑さには勝てませんので適度に水分補給・休憩しながら
頑張ってくださいまし
では、マメ子の睡眠姿から~


日曜日の夜
ボチボチ冬毛も抜け切りまして、すっきりマメ子ちゃんです

昨日の月曜日
お馴染み公園でのマメ子さん
目線の先には同じ歳ぐらいの子供軍団が・・・
そうです!マメ子も遊びたいんです

とは言え~あまりに子供が多すぎて仲間になれなかったので、神社さんへ移動しました

マメ子の足が速いので写真のピントがズレましたが、結果的にスピード感のある写真に
なりました
テケテケテケテケテケ

お馴染みコマ犬様と
ハイチーズ

左がプリケツ様で、右がフセ様でございます

おっと
昨夜のオイラの夕ご飯
夏はウナギに限りますね~~~

夕飯後のいつものボール投げです
最近は先日買ってあげましたボーボーちゃんが
ボールの代わりに投げられてますが
と、この後オイラは睡魔さんとの対決に敗れました
この後、目覚めてテレビを見ると日テレでは「ズームイン
!」なんて言ってました・・・
さて~も少ししたら動きますかね~~~
とりあえず最近の強風で曲がった地デジアンテナを取り付け直して、アナログアンテナを撤去するかな~
では!みなさん今日も頑張りましょう!!!


夏は爆睡しちゃうオイラでございます

ブログ更新しよーと思っていても睡魔さんには勝てません



今日はチョイト休憩で1日お休みしますので、朝から更新しちゃいますね

今日仕事の皆さん暑さには勝てませんので適度に水分補給・休憩しながら
頑張ってくださいまし

では、マメ子の睡眠姿から~



日曜日の夜

ボチボチ冬毛も抜け切りまして、すっきりマメ子ちゃんです


昨日の月曜日

お馴染み公園でのマメ子さん


そうです!マメ子も遊びたいんです


とは言え~あまりに子供が多すぎて仲間になれなかったので、神社さんへ移動しました


マメ子の足が速いので写真のピントがズレましたが、結果的にスピード感のある写真に
なりました



お馴染みコマ犬様と



左がプリケツ様で、右がフセ様でございます


おっと




夕飯後のいつものボール投げです

ボールの代わりに投げられてますが

と、この後オイラは睡魔さんとの対決に敗れました

この後、目覚めてテレビを見ると日テレでは「ズームイン



さて~も少ししたら動きますかね~~~
とりあえず最近の強風で曲がった地デジアンテナを取り付け直して、アナログアンテナを撤去するかな~
では!みなさん今日も頑張りましょう!!!
2010年07月25日
工房他の模様替工事 後期
生きてますか

あたしゃ・・・暑くて溶けて固まって復活です

死ぬね・・・こりゃ・・・外にいたら・・・
太陽の馬鹿!!!と、でも言っておきましょう
昨日、今日と我が家は白物家電の設置工事に始まり、工房の模様替え工事を行いました

お手伝いしてくれた
サンキューね、リュウとげんた

とりあえず本日なんとか形になりましたが、あまりに暑くてお酒を飲んで?思考回路が
停止してしまいましたが・・・片付けはとりあえず完了しました

いや~マメちゃん
ヒック
カワイイネ
ヒック

いや~西日がきつかったので遮光カーテンを買いました
机やカーテンは全てお値段以上ニトリです


机などの重量物はネットで購入し配送で届けてもらい、小物は本日朝から奥様と近所の
ニトリへ買いに行きました



これ便利でないですか?ニトリのレシピ本スタンド
何もレシピ本しか置いちゃ~いけない
わけでないですからね

これも便利GOODSです
工具を磁石の棒で固定しちゃうんです
ついつい整備中は机上に散らかり易い工具もこれでOKでござる

整備待ちのGUN達よ・・・
そして製作待ちのガンダム達よ
今年は作るからね~~~~~

見上げればまだまだ・・・
あと、階段にも数個・・・
棚の位置を変えて、セッセとしていると壁からボーダー時代のポスターが各種

こんな暑い季節に雪の
画を見るとちょっと涼しい気分になるオイラでした
さて来週はGUNの整備でもしていきますかね
おっと!!!来週って地元の花火大会???
おやおや
調べないとね
花火大会を観ずにGUNばかり弄っちゃね~~~
たまには気分転換しないと好きなGUNも飽きちゃいますからね
適度に息抜きしましょうね


あたしゃ・・・暑くて溶けて固まって復活です


死ぬね・・・こりゃ・・・外にいたら・・・


昨日、今日と我が家は白物家電の設置工事に始まり、工房の模様替え工事を行いました


お手伝いしてくれた



とりあえず本日なんとか形になりましたが、あまりに暑くてお酒を飲んで?思考回路が
停止してしまいましたが・・・片付けはとりあえず完了しました


いや~マメちゃん

カワイイネ


いや~西日がきつかったので遮光カーテンを買いました

机やカーテンは全てお値段以上ニトリです



机などの重量物はネットで購入し配送で届けてもらい、小物は本日朝から奥様と近所の
ニトリへ買いに行きました




これ便利でないですか?ニトリのレシピ本スタンド

わけでないですからね


これも便利GOODSです


ついつい整備中は机上に散らかり易い工具もこれでOKでござる


整備待ちのGUN達よ・・・

そして製作待ちのガンダム達よ



見上げればまだまだ・・・

あと、階段にも数個・・・

棚の位置を変えて、セッセとしていると壁からボーダー時代のポスターが各種


こんな暑い季節に雪の


さて来週はGUNの整備でもしていきますかね

おっと!!!来週って地元の花火大会???
おやおや




たまには気分転換しないと好きなGUNも飽きちゃいますからね


2010年07月23日
買っちゃいました^^
こんばんわ
今日は会社の飲み会でした
久しぶりの千葉での飲み会でしたが、帰りが長い
JR千葉駅から東京はね

もちっと近いと良いんですがね・・・
さて、帰宅してPCの電源入れてメールを立ち上げたらヤフオクで有名な
ドラエモンから大量出品してましたね
で、ついついこれを買っちゃいました

今着けているDBOYS製のグレネードランチャーが重くてね・・・
もちっと軽いものにしたくて、ついついポチッちゃいました

到着が楽しみでやんす
昨日もeHobby asiaにてSHS製16:1ギアを4個、同じくSHS製のピストン4個他を
買ったのに

物欲は尽きぬものでございます・・・
そういえばWEからM14が出ましたね
前にARESと書きましたがWE製でしたね
すいません
きっと今度のブラックホールでフォースターさんあたりが持ち込むでしょうから、手にしてみたいです
それと最近CYMAやDBOYS製品が「在庫有り」で香港のSHOPで買えるようになってますよ
DBOYSのSCARも出てますね~
買い忘れた方はこの機会に是非購入されてはどうですかね???
さて
明日は作業机がニトリさんから届くので模様替工事 後編ですね
ファイト

今日は会社の飲み会でした

久しぶりの千葉での飲み会でしたが、帰りが長い

JR千葉駅から東京はね


もちっと近いと良いんですがね・・・
さて、帰宅してPCの電源入れてメールを立ち上げたらヤフオクで有名な
ドラエモンから大量出品してましたね

で、ついついこれを買っちゃいました


今着けているDBOYS製のグレネードランチャーが重くてね・・・

もちっと軽いものにしたくて、ついついポチッちゃいました


到着が楽しみでやんす


昨日もeHobby asiaにてSHS製16:1ギアを4個、同じくSHS製のピストン4個他を
買ったのに


物欲は尽きぬものでございます・・・
そういえばWEからM14が出ましたね




きっと今度のブラックホールでフォースターさんあたりが持ち込むでしょうから、手にしてみたいです

それと最近CYMAやDBOYS製品が「在庫有り」で香港のSHOPで買えるようになってますよ

DBOYSのSCARも出てますね~

買い忘れた方はこの機会に是非購入されてはどうですかね???
さて




2010年07月22日
マメ子にもお土産だよ~ の巻き
さて・・・マメ事と2人っきりの親子水入らずパパ酒必要のボール投げが終了しました

今日は久しぶりにマメ子にもお土産を買ってきてあげました
どうやら彼女の顔を見る限りは気に入ってくれたようですね

名前は・・・うーん・・・「ボーボーちゃん」とでもしときましょう
仲良くするんだよ

その他のお友達も一緒に
パチリ

おいしょっ

ガブガブ・・・・プーピープーピー
しまった・・・こやつ朝オイラ達を起こす時に鳴らすぞ・・・
目覚まし時計のように正確に5時には騒ぎ出しますからね・・・
ハハハ
そーいえば・・・奥さん遅いな・・・
まあ~あいつには「クナイ」持たせてあって、使い方教えてあるから大丈夫だべ

間違ってアイツに何かしようとしたら「グサッ」とするんだろうなー
武士の血を引く妻だからね・・・
オイラの奥様こそ「侍」で、おとうさんや弟さんも「真・侍」だから・・・
おー怖っ

さて、オイラ平民はお風呂でも入ってよーっと


今日は久しぶりにマメ子にもお土産を買ってきてあげました

どうやら彼女の顔を見る限りは気に入ってくれたようですね


名前は・・・うーん・・・「ボーボーちゃん」とでもしときましょう

仲良くするんだよ


その他のお友達も一緒に


おいしょっ


ガブガブ・・・・プーピープーピー
しまった・・・こやつ朝オイラ達を起こす時に鳴らすぞ・・・

目覚まし時計のように正確に5時には騒ぎ出しますからね・・・
ハハハ

そーいえば・・・奥さん遅いな・・・

まあ~あいつには「クナイ」持たせてあって、使い方教えてあるから大丈夫だべ


間違ってアイツに何かしようとしたら「グサッ」とするんだろうなー
武士の血を引く妻だからね・・・
オイラの奥様こそ「侍」で、おとうさんや弟さんも「真・侍」だから・・・
おー怖っ


さて、オイラ平民はお風呂でも入ってよーっと

2010年07月22日
のってるぜ!カモン!!!
こんばんわー

肩乗り太陽です
暑いって
暑い・・・
今日は暑いですね~お昼にご飯食べに外に出ましたら死ぬかと思いました。。。
中華屋へスナイパーリュウとトコトコ歩いていたんですが、入る前はチャーハンでも食べようと
思っていたんですが、お店の自動ドアを抜けた時に大将に「冷やし中華2つ
」に、なっちゃいましたよ
このまま今年は何度まで上がるんですかね・・・


と、暑いので?帰りにスーパービバホームへ行きナイトヴィジョン用のアルミケースを買いに
行くのとマメ子のご飯を買いに行き色々と買い物したんですが、
ついつい買い物して来ちゃいました


とりあえず、セブンイレブンのネットショッピングでも本を数冊他を引き取りにも
行ったので、意味はありませんがご紹介します

あたしゃ・・・「アフガニスタン最前線リポート」って、てっきり本かと思っていたんですが
DVDなんですね・・・
こりゃ失敗ですわ・・・
だって面倒ですもん・・・が!観たらどう思うかな???
先日もCSのディスカバリーチャンネルでアフガン特集やってたので見たんですよね~~~
ホホホ・・・買う時にはキチンと確認しないと

その他はソフトバンク文庫の「アフガン死の特殊部隊」と中央公輪文庫「対馬奪還戦争1」です
なるべく活字に触れる機会を増やそうと興味ある分野の本を読むようにしてます~~

で、残るはこれですが!ご存知の方はご存知
矢沢永吉さんの昨年のコンサートDVDです

実は妻が・・・
大の「矢沢永吉」ファンでございます
いったいどれぐらいのGOODSがあるやら・・・
先日の工房模様替工事も、そのコレクションが汚れるのがクレームになり現在工事中で
ございます

CD足るや全て持っているんじゃないかな?
物心付いた頃からはコンサートへ行き全てのパンフレットを持ち、ちょっと前には
過去のコンサートをDVDにした10枚組みを購入と、とにかく凄く~~~大ファンです
ちなみに我が家の車のナンバーは「830」で「ヤザワ」


今日は会社の女子達と飲み会ですので帰宅したら大喜びでしょうね~~~
ついでにVIVAアームズのM1919でもねだってみようかと思案中です

マメ子とえーちゃん
実はえーちゃんGOODSには犬用の首輪や水のみ皿があり、前に買ったんですが・・・
「はぁ~やっぱり無理!!!」と、取り上げて飾っております

・・・さて、長くなりましたね
本当はコイツのご紹介なんですが、先日のBIG-OUTさんの定例会で使用しました
ナイトヴィジョンの収納にと思い買いました

ちょうどピッタシかんかんでした
これで1980円ですから買いですよ

と、先日後輩が「夏のゲームの熱中症対策にどーっすか?」とどこかのHPを印刷して持って
きて、色々説明してくれた「シャツクール」なる商品
着衣にスプレーすると1時間ぐらい爽快感が持続するとの事です。
早速購入ブースにお試しがありましたので、吹き付けたら
かなり冷たい感が持続しましたね

おなかの部分に掛けたんですが、スースーしちゃって
このままではピーピーになるかと心配しながら
帰宅しました
ちょっとミントの香りが強いので森ゲームでは居場所がばれちゃうかも知れないですが
それでもかなり体はCOOLになりますので、興味のある方は1本どーですか?
今朝の日テレ「ズームイン」でも紹介されてましたよ




暑いって


今日は暑いですね~お昼にご飯食べに外に出ましたら死ぬかと思いました。。。
中華屋へスナイパーリュウとトコトコ歩いていたんですが、入る前はチャーハンでも食べようと
思っていたんですが、お店の自動ドアを抜けた時に大将に「冷やし中華2つ


このまま今年は何度まで上がるんですかね・・・



と、暑いので?帰りにスーパービバホームへ行きナイトヴィジョン用のアルミケースを買いに
行くのとマメ子のご飯を買いに行き色々と買い物したんですが、
ついつい買い物して来ちゃいました



とりあえず、セブンイレブンのネットショッピングでも本を数冊他を引き取りにも
行ったので、意味はありませんがご紹介します


あたしゃ・・・「アフガニスタン最前線リポート」って、てっきり本かと思っていたんですが
DVDなんですね・・・

こりゃ失敗ですわ・・・
だって面倒ですもん・・・が!観たらどう思うかな???
先日もCSのディスカバリーチャンネルでアフガン特集やってたので見たんですよね~~~
ホホホ・・・買う時にはキチンと確認しないと


その他はソフトバンク文庫の「アフガン死の特殊部隊」と中央公輪文庫「対馬奪還戦争1」です
なるべく活字に触れる機会を増やそうと興味ある分野の本を読むようにしてます~~

で、残るはこれですが!ご存知の方はご存知

矢沢永吉さんの昨年のコンサートDVDです


実は妻が・・・
大の「矢沢永吉」ファンでございます

いったいどれぐらいのGOODSがあるやら・・・
先日の工房模様替工事も、そのコレクションが汚れるのがクレームになり現在工事中で
ございます


CD足るや全て持っているんじゃないかな?
物心付いた頃からはコンサートへ行き全てのパンフレットを持ち、ちょっと前には
過去のコンサートをDVDにした10枚組みを購入と、とにかく凄く~~~大ファンです

ちなみに我が家の車のナンバーは「830」で「ヤザワ」



今日は会社の女子達と飲み会ですので帰宅したら大喜びでしょうね~~~
ついでにVIVAアームズのM1919でもねだってみようかと思案中です


マメ子とえーちゃん

実はえーちゃんGOODSには犬用の首輪や水のみ皿があり、前に買ったんですが・・・
「はぁ~やっぱり無理!!!」と、取り上げて飾っております


・・・さて、長くなりましたね

本当はコイツのご紹介なんですが、先日のBIG-OUTさんの定例会で使用しました
ナイトヴィジョンの収納にと思い買いました


ちょうどピッタシかんかんでした

これで1980円ですから買いですよ


と、先日後輩が「夏のゲームの熱中症対策にどーっすか?」とどこかのHPを印刷して持って
きて、色々説明してくれた「シャツクール」なる商品

着衣にスプレーすると1時間ぐらい爽快感が持続するとの事です。
早速購入ブースにお試しがありましたので、吹き付けたら

かなり冷たい感が持続しましたね


おなかの部分に掛けたんですが、スースーしちゃって

帰宅しました

ちょっとミントの香りが強いので森ゲームでは居場所がばれちゃうかも知れないですが

それでもかなり体はCOOLになりますので、興味のある方は1本どーですか?
今朝の日テレ「ズームイン」でも紹介されてましたよ

2010年07月22日
クロノグラフに三脚はどーですか? の巻き
こんばんわーーー
みんさんに質問ですが、このミリブロって記事を書いている時間が長いと
ログアウトしちゃうんですか???
さっきも記事を書いていて投稿したらエラーが出て消えちゃいまして・・・
腹立ったのでお風呂に行き、サッパリしてからチャレンジしてます
日曜日のサバゲー記事も何回もエラー出て・・・
誰か知っていたら教えてくださいまし
さて、今週はチビチビ忙しいのと暑いのでもっぱら仕事が終わりますとご飯食べて
マメ子と遊んで、ビール飲んで寝ちゃってます


GUNネタが少ないのでマメ子ネタでボチボチ行きたいと思いますので、ヨロシコです


お馴染みご近所の公園さんに到着です
決してブッシュに隠れているデザート迷彩着た犬ではありません

と、かくれんぼも終わり公園へ入場しますと、イキナリのフルスロットル

アレレレレレレレ~~~

早い
早いよ
連邦の茶色い奴!

さすがカスタムメイドのモビル犬!通常の3倍の速さで疲れます

ぶっふぁ~~~~うげっ
byマメ子

もちろん燃料補給すれば復活しますので無線連絡でKC-高峰・・・
いやKC-エクスタシー・・・それも違う・・・KC-パパリン
を呼びつけ、空中給油を求めます
これは珍しいドッキングウ~(古っ
)中の画像です


そして再びご近所の哨戒活動を開始してます
ウオーンウオーン←これはお鼻レーダーが動いている音です

おっ!何か発見ですか!
・・・糖の香りが
・・・さっ
行きましょう
と、日々ご近所を哨戒しているマメ子でした


さて・・・長くなりましたが本題です

会社帰りにびっくりドンキーじゃなくてドンキホーテで購入しました格安三脚です
色は数色ありましたが、やはり男は金
金
もちろん百式カラーですよね
プププ

実測して見ましたがとてーも良い
なにせ画面一発で全てわかりますの~~~~
MADBULLは残念ですがSAYOUNARAですね
任意でBB弾の重量・大きさを変更出来るのも、すんごく便利でやんす

これは手放せませんね!!!
と、言うわけで最近暑くてグッタリしながらビールを飲んでそのまま朝を迎えるオイラ・・・
少しはがんばんねーと!!!
では、お休みでごじゃります

みんさんに質問ですが、このミリブロって記事を書いている時間が長いと
ログアウトしちゃうんですか???

さっきも記事を書いていて投稿したらエラーが出て消えちゃいまして・・・

腹立ったのでお風呂に行き、サッパリしてからチャレンジしてます

日曜日のサバゲー記事も何回もエラー出て・・・
誰か知っていたら教えてくださいまし

さて、今週はチビチビ忙しいのと暑いのでもっぱら仕事が終わりますとご飯食べて

マメ子と遊んで、ビール飲んで寝ちゃってます



GUNネタが少ないのでマメ子ネタでボチボチ行きたいと思いますので、ヨロシコです



お馴染みご近所の公園さんに到着です

決してブッシュに隠れているデザート迷彩着た犬ではありません


と、かくれんぼも終わり公園へ入場しますと、イキナリのフルスロットル




早い



さすがカスタムメイドのモビル犬!通常の3倍の速さで疲れます


ぶっふぁ~~~~うげっ


もちろん燃料補給すれば復活しますので無線連絡でKC-高峰・・・
いやKC-エクスタシー・・・それも違う・・・KC-パパリン


これは珍しいドッキングウ~(古っ




そして再びご近所の哨戒活動を開始してます

ウオーンウオーン←これはお鼻レーダーが動いている音です


おっ!何か発見ですか!

・・・糖の香りが

・・・さっ


と、日々ご近所を哨戒しているマメ子でした



さて・・・長くなりましたが本題です


会社帰りにびっくりドンキーじゃなくてドンキホーテで購入しました格安三脚です
色は数色ありましたが、やはり男は金

金

もちろん百式カラーですよね



実測して見ましたがとてーも良い

なにせ画面一発で全てわかりますの~~~~
MADBULLは残念ですがSAYOUNARAですね

任意でBB弾の重量・大きさを変更出来るのも、すんごく便利でやんす


これは手放せませんね!!!
と、言うわけで最近暑くてグッタリしながらビールを飲んでそのまま朝を迎えるオイラ・・・

少しはがんばんねーと!!!
では、お休みでごじゃります
2010年07月20日
アイーンであってアイリーンじゃないです の巻き
と言う訳で楽しい3連休は終わりました

マメ子は昼間もオイラ達に夫婦に付き合い2階の猛暑の中、一緒にいたのですっかり
グッタリちゃんになりました
普段は昼間居ないから楽しいんですよね
お疲れのご様子が志村けんさんのような、「アイーン」になっていたので1枚いただきました
さて・・・明日からまた仕事ですのでボチボチ寝ますか!では
おやすみです



マメ子は昼間もオイラ達に夫婦に付き合い2階の猛暑の中、一緒にいたのですっかり
グッタリちゃんになりました

普段は昼間居ないから楽しいんですよね

お疲れのご様子が志村けんさんのような、「アイーン」になっていたので1枚いただきました

さて・・・明日からまた仕事ですのでボチボチ寝ますか!では




2010年07月20日
スノボーも整理です
模様替えに際して、現在の階段付近に鎮座してますスノボー達も綺麗に並べなおして
みました

えー昔はボーダー&スケーターでしたね
結婚してからは、すっかり行かなくなりましたね・・・
寒いしね・・・
オイラ世代には懐かしい板じゃないですかね
初めて買ったのが真ん中のSIMSのノア・サラスネックモデル 143cmの短い板でしたよ
ちょうどスノボーブームが始まる前年に始めたんです。
初乗りは21歳の時でしたかね・・・

スノボーにスケボートリックを取り入れて、すんごーく盛り上がりましたもんね~~~
いや~良く通った!スキー場には
毎週行ってたもんな・・・
懐かしいや
当時聞いていたメロコアCDも全部~大事に持っているので作業中に
たまーに聞いてますよ♪

ちなみに一番下の板にはノア・サラスネック本人のサインとティナ・バシッチのサインが直筆
で、入ってるんですよ



これが、ノアのサイン

これがティナです

今の船橋IKEAの前にザウスって室内スキー場があって、1996年12月にSIMSライダーが
集まってイベントしたんですよ
その日は会社の忘年会だったんですが、もちろん断って
後輩と行きまして
日本で発売されたばかりのノア・サラスネックモデルを即買いして持って行って
何気に・・・と、言うか目立つように持っていたらSHOWの休憩時間にノアがオイラに気づいて
新作の板を持ってきたのが嬉しかったようで、サインしてくれて
そこへちょうど通り掛かったティナを引き止めてお前もサインしてあげろと言ってくれて
彼女は私の板じゃない!!!って怒って笑ってましたがね
まっ。。。当然そんな板に乗れる訳も無くオイラの宝物になって家にしまっちゃいましたね・・・

で、その後に乗り続けたのがforumと言うメーカのピーターラインモデルでした
こいつも抜群に乗り心地が良くてね~3枚買いましたね
この頃にはスキー場へは2枚持って行き、当日の体調や気分で板を変えて滑って
いたっけな・・・
遊ぶ時には左のワイドスタンスでトリックで遊んで、真面目に滑る時には右のスタンスでと
また行きたいね~
でも運転するの面倒かな
ヘヘヘ
みました


えー昔はボーダー&スケーターでしたね

結婚してからは、すっかり行かなくなりましたね・・・


オイラ世代には懐かしい板じゃないですかね

初めて買ったのが真ん中のSIMSのノア・サラスネックモデル 143cmの短い板でしたよ

ちょうどスノボーブームが始まる前年に始めたんです。
初乗りは21歳の時でしたかね・・・


スノボーにスケボートリックを取り入れて、すんごーく盛り上がりましたもんね~~~
いや~良く通った!スキー場には

懐かしいや

たまーに聞いてますよ♪

ちなみに一番下の板にはノア・サラスネック本人のサインとティナ・バシッチのサインが直筆
で、入ってるんですよ




これが、ノアのサイン


これがティナです


今の船橋IKEAの前にザウスって室内スキー場があって、1996年12月にSIMSライダーが
集まってイベントしたんですよ

その日は会社の忘年会だったんですが、もちろん断って


日本で発売されたばかりのノア・サラスネックモデルを即買いして持って行って

何気に・・・と、言うか目立つように持っていたらSHOWの休憩時間にノアがオイラに気づいて
新作の板を持ってきたのが嬉しかったようで、サインしてくれて

そこへちょうど通り掛かったティナを引き止めてお前もサインしてあげろと言ってくれて

彼女は私の板じゃない!!!って怒って笑ってましたがね

まっ。。。当然そんな板に乗れる訳も無くオイラの宝物になって家にしまっちゃいましたね・・・


で、その後に乗り続けたのがforumと言うメーカのピーターラインモデルでした

こいつも抜群に乗り心地が良くてね~3枚買いましたね

この頃にはスキー場へは2枚持って行き、当日の体調や気分で板を変えて滑って
いたっけな・・・
遊ぶ時には左のワイドスタンスでトリックで遊んで、真面目に滑る時には右のスタンスでと

また行きたいね~

でも運転するの面倒かな


タグ :スノボー
2010年07月20日
工房他の模様替工事 前期
筋 肉 痛 


今日は1日辛かった・・・
お昼に昨日のゲーム風景をUPした後に2階工房内他の模様替えをしました

ヒャヒャヒャ・・・
この暑い中
にね
前から工房内に奥様のコレクターアイテムも存在していたのですが、作業による
粉塵・塗装が付着してしまうとクレームが相次ぎまして
・・・
本当はゴールデンウィークに模様替えするつもりだったんですが中々ね
夫婦とマメ子で頑張って奥様の荷物を出して少し整理出来ました
作業机の左に袖机が欲しいので先ほど注文入れました
これで2人作業も可能になりましたので、頼みますね「げんた」!!!

今週の土曜日に商品が到着しますので、土曜日は模様替工事後半をお伝えしますね~



今日は1日辛かった・・・

お昼に昨日のゲーム風景をUPした後に2階工房内他の模様替えをしました


ヒャヒャヒャ・・・
この暑い中


前から工房内に奥様のコレクターアイテムも存在していたのですが、作業による
粉塵・塗装が付着してしまうとクレームが相次ぎまして


本当はゴールデンウィークに模様替えするつもりだったんですが中々ね

夫婦とマメ子で頑張って奥様の荷物を出して少し整理出来ました

作業机の左に袖机が欲しいので先ほど注文入れました

これで2人作業も可能になりましたので、頼みますね「げんた」!!!


今週の土曜日に商品が到着しますので、土曜日は模様替工事後半をお伝えしますね~

2010年07月19日
マメ子と同じ年かな??? の巻き
さーて
今暑さでグッタリしているマメ子ちゃんですが、夕方の涼しい頃にお散歩に行けば
笑顔を振りまき、ごらんのとおりです

このお嬢ちゃんとは2日連続で会いましたね
触ってもイイ?と聞くので「ドーゾドーゾ」ってね
子供大好きマメ子ちゃんは撫でてもらってご満悦でーす
でも夜も7時に公園で遊ばせておくのは、どうかと・・・
親も親同士で話し込んでいますが、気にならないのですかね???
オイラの子供時代には考えられませーん

おっと
ゲーム前夜のマメ子ちゃん
準備していると暇そーに・・・
せっかく東京ディズニーランド、イクスピアリで買ってあげたプーたんもマメ子に掛かれば
枕さ・・・
ハチミツ食べたいな・・・

今暑さでグッタリしているマメ子ちゃんですが、夕方の涼しい頃にお散歩に行けば
笑顔を振りまき、ごらんのとおりです


このお嬢ちゃんとは2日連続で会いましたね

触ってもイイ?と聞くので「ドーゾドーゾ」ってね

子供大好きマメ子ちゃんは撫でてもらってご満悦でーす

でも夜も7時に公園で遊ばせておくのは、どうかと・・・

親も親同士で話し込んでいますが、気にならないのですかね???
オイラの子供時代には考えられませーん


おっと


準備していると暇そーに・・・
せっかく東京ディズニーランド、イクスピアリで買ってあげたプーたんもマメ子に掛かれば
枕さ・・・
ハチミツ食べたいな・・・
2010年07月19日
BIG-OUTさん7月定例会に行きました
さーてお次はゲーム風景の記事でござんす~~~
パチパチ
空が夏だ


今日は午後3時スタートの9時終了で夜戦もやります!!!
殆ど夜戦経験値が無いのでどこまで戦えるやら・・・
頑張れなナイトヴィジョン


今日は開始時間よりかなり早めに来たのでまだ殆どきてませんね

到着時・・・開いてないし

さて、本日の烈風隊メンバーをご紹介します
左からミヤから孤高の戦士を引き継いだイシ、本日初参戦のカサハラ、
1人が寂しいスナイパーリュウ、隊長のオイラ、戦場のフォトグラファーキノ、
トリガパッピーのげんた、子供が生まれて命の大事さに気づき「殺し屋」を引退したミヤの
計7名でございます

ミヤが持ってきた後輩からの売却品SR16に早速飛びつくカサハラ
来月はブラックホールあるから一緒に買い物行くべ
ちなみにこのSR16はお買い上げでございました

戦闘前の馬鹿話

馬鹿話ですでに体力消耗です


今日の戦場フォトは「センターフラッグ戦」をお伝えします

全員注視!!!

3.2.1・・・ゲームスタート

まだ早くない???リュウ

まだ、届かないって・・・

んだんだ

そうそう

右に行きましたね~
左にも何人か・・・

居た!!!

いや!あれって黄色ですよ
・・・エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほい!敵発見!!!
ブィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
・・・HITぉぉぉ(向こうから)
よっしゃ!

届いてないかな・・・

登っちゃおうかな

ホイ!敵!!!

まだ、展開遅いな・・・

うわ・・・弾飛んできた

いる?げんた・・・
うん・・・確かあそこに・・・

えっ?どこどこ

あっ!いた!!!パス HITぉぉぉぉ

あと、あそこの建物に入ったっつぽいよ

うーーーー腰痛い・・・

あと1ブロックだね

援護!!!バチッ!イタタタ・・・やられちゃいました

日陰が好き

電動vsエアコキ
この距離ならね

喧嘩する恋人同士に見えるオイラ・・・この後2人に悲劇が

仲直り出来るかな???

なんと!別れてしまいましたとさ
メデタシ


なんて事はなく、上に行きたかっただけですね
リュウがね

お馴染み半円ドーム
壁のは弾痕???ホホホ

どうやらこのゲームは黄色チームの圧勝だったようですね
お疲れちゃん

ボチボチ日も落ちてきたね

タリバン戦で、唯一我が隊からタリバン側へ参戦しましたリュウです
お腹には自爆攻撃用のクレイモアを装着しての決死の戦いでございました

彼にとっての唯一の不安はクレイモア発射時に勢い良く蓋が開き
タマタマを怪我する事でした(爆笑)



最後のくじ引きで当りました
久しぶりの参戦でオマケまでGET

いや~今日はお疲れ様でした

夜戦風景はフラッシュで目がやられるので今回は控えました
ナイトヴィジョンの活用方法も色々とわかってきたので次回はもちっと戦えるかな???
午後スタートで夜戦とのんびりしましたが、やはり体はバキバキちゃんですから
今日はみんな死んでるかな???
ゆっくり休んでね~~~
毎度お世話になりますBIG-OUTの皆さん、ユニオンスタッフの皆さん(ご近所さんです)、
ゲームに参加した皆さん
また次回よろしくお願いしますね~~~
お疲れ様でした

空が夏だ



今日は午後3時スタートの9時終了で夜戦もやります!!!
殆ど夜戦経験値が無いのでどこまで戦えるやら・・・
頑張れなナイトヴィジョン



今日は開始時間よりかなり早めに来たのでまだ殆どきてませんね


到着時・・・開いてないし


さて、本日の烈風隊メンバーをご紹介します

左からミヤから孤高の戦士を引き継いだイシ、本日初参戦のカサハラ、
1人が寂しいスナイパーリュウ、隊長のオイラ、戦場のフォトグラファーキノ、
トリガパッピーのげんた、子供が生まれて命の大事さに気づき「殺し屋」を引退したミヤの
計7名でございます


ミヤが持ってきた後輩からの売却品SR16に早速飛びつくカサハラ

来月はブラックホールあるから一緒に買い物行くべ

ちなみにこのSR16はお買い上げでございました


戦闘前の馬鹿話


馬鹿話ですでに体力消耗です



今日の戦場フォトは「センターフラッグ戦」をお伝えします


全員注視!!!

3.2.1・・・ゲームスタート


まだ早くない???リュウ


まだ、届かないって・・・

んだんだ


そうそう


右に行きましたね~
左にも何人か・・・

居た!!!

いや!あれって黄色ですよ


ほい!敵発見!!!
ブィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
・・・HITぉぉぉ(向こうから)
よっしゃ!

届いてないかな・・・

登っちゃおうかな


ホイ!敵!!!

まだ、展開遅いな・・・

うわ・・・弾飛んできた


いる?げんた・・・
うん・・・確かあそこに・・・

えっ?どこどこ

あっ!いた!!!パス HITぉぉぉぉ


あと、あそこの建物に入ったっつぽいよ


うーーーー腰痛い・・・

あと1ブロックだね


援護!!!バチッ!イタタタ・・・やられちゃいました


日陰が好き


電動vsエアコキ



喧嘩する恋人同士に見えるオイラ・・・この後2人に悲劇が


仲直り出来るかな???

なんと!別れてしまいましたとさ




なんて事はなく、上に行きたかっただけですね



お馴染み半円ドーム


どうやらこのゲームは黄色チームの圧勝だったようですね

お疲れちゃん


ボチボチ日も落ちてきたね


タリバン戦で、唯一我が隊からタリバン側へ参戦しましたリュウです
お腹には自爆攻撃用のクレイモアを装着しての決死の戦いでございました


彼にとっての唯一の不安はクレイモア発射時に勢い良く蓋が開き
タマタマを怪我する事でした(爆笑)




最後のくじ引きで当りました



いや~今日はお疲れ様でした


夜戦風景はフラッシュで目がやられるので今回は控えました

ナイトヴィジョンの活用方法も色々とわかってきたので次回はもちっと戦えるかな???
午後スタートで夜戦とのんびりしましたが、やはり体はバキバキちゃんですから
今日はみんな死んでるかな???

毎度お世話になりますBIG-OUTの皆さん、ユニオンスタッフの皆さん(ご近所さんです)、
ゲームに参加した皆さん

お疲れ様でした
