2013年07月08日
タミヤ製 戦艦 大和
繁忙のご褒美に自分に買いました

前から欲しかったんですよね~
1/350となると全長が700mmを超えます

どこに置こうか???
なんて考える前に買ってしまえば場所は出来ます(笑)
そんな訳で、この夏は大和を造ります

かなり大きな箱で・・・

マメと比べてもデカいです(笑)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
旅行以来「古事記」や「日本書紀」を読み返しております
「大和」の名の由来は他の艦名とは、ちょっと違いますよね
その名に込めた想いは・・・と当時の人々の気持ちを
ちょっぴり考えております(^^ゞ
この夏スタジオジブリ作
「風立ちぬ」や
年末には
「永遠の0」
等の映画が公開されますね
そう遠くない過去に起きた事実を知る
良いキッカケになればと思う次第です(^^ゞ