2010年08月08日
MADBULL風グレネードの手直し
さてミリネタ行きますかね~
オウオウ
先日「ドラエモン」から購入しましたMADBULL風のミニグレですが、他の方のブログを拝見して
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ~使えないの・・・???
どうやら弾を選ぶような作りだそうです・・・
オイラは現在PROARMS製のグレ弾がメインなんで、どうにかこうにかブルドッグ♪ってなもんで
使えるように加工しちゃいますね~


ふんふん

これこれ

ガーン


これ以上弾を飲み込みません。発射するにはロックを掛けないといけないので
この位置でロックが掛かるようにレールを削ります

すいません・・・この時、花火大会が始まりまして・・・
おいら達は屋上へ行ってしまいまして
続きの作業をげんた君がシコシコ削ってくれていたんですが・・・写真を撮り忘れてね
同じのをお持ちの方はわかります?筒上部のレール部に凹が出来てますよね?
あの位置を削るとPROARMS製のグレネードが装着できます

UP

こちらに飛び出すと「ROCK」状態ですよ


さて~削った部分は補修しましょう

プライマー吹いたら艶消し黒を塗り塗りしちゃいました

面倒ですから筆塗りです

さて~弾頭SET!

チャッキーン

ロックOK!発射可能ですよ


と言う訳でPROARMS製のPOMカートが使えるようになりました
ロックが掛かる位置を削って調整できれば皆さんお持ちのグレネードも使えると思いますので
これをお買いになった方は諦めずに頑張ってくださいね!!!


先日「ドラエモン」から購入しましたMADBULL風のミニグレですが、他の方のブログを拝見して

どうやら弾を選ぶような作りだそうです・・・
オイラは現在PROARMS製のグレ弾がメインなんで、どうにかこうにかブルドッグ♪ってなもんで
使えるように加工しちゃいますね~



ふんふん


これこれ


ガーン




この位置でロックが掛かるようにレールを削ります


すいません・・・この時、花火大会が始まりまして・・・


続きの作業をげんた君がシコシコ削ってくれていたんですが・・・写真を撮り忘れてね

同じのをお持ちの方はわかります?筒上部のレール部に凹が出来てますよね?
あの位置を削るとPROARMS製のグレネードが装着できます


UP


こちらに飛び出すと「ROCK」状態ですよ



さて~削った部分は補修しましょう


プライマー吹いたら艶消し黒を塗り塗りしちゃいました


面倒ですから筆塗りです


さて~弾頭SET!

チャッキーン


ロックOK!発射可能ですよ



と言う訳でPROARMS製のPOMカートが使えるようになりました

ロックが掛かる位置を削って調整できれば皆さんお持ちのグレネードも使えると思いますので
これをお買いになった方は諦めずに頑張ってくださいね!!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。