2010年11月24日

ストリート・オブ・ファイアのDVD~

こんばんばんわface02icon22
あ~~~~~~~~icon01

日付が変わるface08icon23icon10

おやおや~いつの間にか今日も終わっちまうぜ~icon12
と、今日はお給料日でしたicon09face03なんのこっちゃいicon10

マメ子貯金箱からお借りしていたお金を返して~残りでこんな映画DVDを購入してみましたicon14
「ストリート・オブ・ファイア」ドドーンicon14icon13

いや~先日の懐かしのドラマ主題歌「ヤヌスの鏡」をテレビで見てから懐かしくてね~face03

オイラは原曲を方が好きで、この映画に使われていたのを思い出して
YOUTUBEで見ていたら欲しくて買っちゃいましたicon12

1984年の映画と言う事は、ちょうどオイラ中学1年生でサッカー少年で、チェッカーズや聖子ちゃん明菜ちゃん
が一世を風靡しておりましたね~
ちょうど「コンバットマガジン」と「GUN」を買い始めた時期と同じですface02

サブタイトルにもあるように、ヒーローvs無法者のストーリーですが、
音楽と相まってオイラ大好きなんですわ~face02icon23
オイラの年齢に近い人は「懐かしい~」と思うはずですよね?かな???
まだレンタルもしておりますので、興味ある方は是非!!!
スカっとしますよ~icon09face02icon14
悪い奴には天罰がいつか来るもんですね~

ストリート・オブ・ファイアのDVD~





同じカテゴリー(DVDと書籍)の記事画像
日本国憲法
大日本帝国の戦略
栗林忠道からの手紙
SATマガジン9月号と丸8月号と・・・続きます
SATマガジン7月号 米中激突 6他多数
正論、丸6月号と米中激突5 暁のオスプレイ
同じカテゴリー(DVDと書籍)の記事
 日本国憲法 (2013-07-31 21:49)
 大日本帝国の戦略 (2013-07-31 21:32)
 栗林忠道からの手紙 (2013-07-31 21:26)
 SATマガジン9月号と丸8月号と・・・続きます (2013-07-31 21:21)
 SATマガジン7月号 米中激突 6他多数 (2013-07-04 23:35)
 正論、丸6月号と米中激突5 暁のオスプレイ (2013-05-05 10:07)

Posted by キラ  at 23:58 │Comments(0)DVDと書籍

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。