2011年01月10日
TTC 総合訓練より無事帰還しました~
ここんこんばんわ~

いや~無事に田村さんの総合訓練より無事に帰還してまいりました~
濃い!濃かったぁ~
そして充実したぁ~

そして楽しかったぁ~


訓練内容は「極秘」ですので、一切書けませんがね

その辺はお許しくださいねmm
仮に記事にしたとしても、訓練を受けた者にしかきっと伝わりません内容でしたので、
是非とも次の機会があれば、ご自身で体験してみて下さいね

訓練を、あえてお伝えすれば・・・
辛くて、厳しくて、危険で、頭をフル回転で使い、体力は損耗して・・・
それでいてなぜか楽しくて、感動があって、成長を感じて、新しい視点で物事を考えて、初心に戻れて・・・
ちょっぴり涙がでちゃって

え?次に同じ訓練があったら?
とーぜん受けますよ


ここに集う人達って本当に気持ちの良い人ばかりでね
「心が強く・おだやかに・優しく」なりますよ
これは記事では伝わりませんから
興味沸いた方は是非門を叩いてみて下さいね

何かかけがいの無い「何か」に出会えるはずですよ
是非TTCで会いましょうね

もしかしたら・・・マメ子に会えるかも知れないですよ
皆さんも是非この場所で共に困難に立ち向かいましょう!
そして「熱い」話で盛り上がりましょう
ね!Pさん


これは昨夜の懇親会の後に車中で寝る時です
ほぼヘトヘトです
訓練風景は「ナイショ」です

と、いきなり帰り道
田村さんの帰りに寄りました「蔵の湯 東松山店」です
ここで2日間の汗と疲れをチーム員のキノとお風呂に入って流してまいりました
いや~生き返って眠くなりました


で、帰宅してカワイイ柴犬マメ子&妻とご対面しました
左は田村さんの商品のグローブ(SHORT)とワッペンを購入してきました
ラペをするのに前回はオークリグローブを使用したんですが、摩擦熱で熱くてね

元々がそういう用途では無いですからね。。。
今回は田村さんのグローブをレンタルさせてもらって色々と使用したんですが
本当に良いです
実戦経験で培われた経験が詰め込まれた一品ですね
下手なグローブをちょこちょこ買うよりもこれ一つでラペから、
射撃までこなせる優れものですので是非とも購入して使ってみて下さい


手に吸い付くようにフィットして、しかも指1本1本がしっかり使える優れものですよん

オイラは手が小さいのでMサイズを購入しました
これはとある国のとある特殊部隊へ納品されたそうです
右はお馴染みワッペンです
うちのワッペンと対で貼り付けます

さて、グローブの強度試験を実施しましたので、ご覧ください


マメ子が噛んでも大丈夫です

って嘘です
マメ子は甘噛みしかしないのでね
こう言う使い方はしないでくださいねmm
さて・・・満足感と疲労感で・・・今日はこの辺でおいとまします

それでは、田村さん長田さん岡田さんウナさん達パドック裏方さん、スパルタマッチョさん、
本名を50年後に教えてもらえるのPさん、9月にラペ塔竣工で共に訓練を受けた方、応援の方々、
一緒に参加した皆さん
ありがとうございましたmm
そして
お疲れ様でしたmm
またお会いましょう

また一緒に訓練を受けさせて下さいねmm
現役の方達は明日から危険な職務に戻るでしょうが、生きてまたお会いしましょう
次にお会いした時に、積もるお話聞かせて下さいね
「熱い」話で盛り上がりましょう
それではおやすみなさい
敬礼


いや~無事に田村さんの総合訓練より無事に帰還してまいりました~

濃い!濃かったぁ~

そして充実したぁ~


そして楽しかったぁ~



訓練内容は「極秘」ですので、一切書けませんがね


その辺はお許しくださいねmm
仮に記事にしたとしても、訓練を受けた者にしかきっと伝わりません内容でしたので、
是非とも次の機会があれば、ご自身で体験してみて下さいね


訓練を、あえてお伝えすれば・・・
辛くて、厳しくて、危険で、頭をフル回転で使い、体力は損耗して・・・
それでいてなぜか楽しくて、感動があって、成長を感じて、新しい視点で物事を考えて、初心に戻れて・・・
ちょっぴり涙がでちゃって


え?次に同じ訓練があったら?
とーぜん受けますよ



ここに集う人達って本当に気持ちの良い人ばかりでね

「心が強く・おだやかに・優しく」なりますよ

これは記事では伝わりませんから



何かかけがいの無い「何か」に出会えるはずですよ

是非TTCで会いましょうね


もしかしたら・・・マメ子に会えるかも知れないですよ

皆さんも是非この場所で共に困難に立ち向かいましょう!
そして「熱い」話で盛り上がりましょう
ね!Pさん


これは昨夜の懇親会の後に車中で寝る時です


訓練風景は「ナイショ」です

と、いきなり帰り道

田村さんの帰りに寄りました「蔵の湯 東松山店」です

ここで2日間の汗と疲れをチーム員のキノとお風呂に入って流してまいりました

いや~生き返って眠くなりました


で、帰宅してカワイイ柴犬マメ子&妻とご対面しました

左は田村さんの商品のグローブ(SHORT)とワッペンを購入してきました

ラペをするのに前回はオークリグローブを使用したんですが、摩擦熱で熱くてね


元々がそういう用途では無いですからね。。。
今回は田村さんのグローブをレンタルさせてもらって色々と使用したんですが
本当に良いです

実戦経験で培われた経験が詰め込まれた一品ですね

下手なグローブをちょこちょこ買うよりもこれ一つでラペから、
射撃までこなせる優れものですので是非とも購入して使ってみて下さい



手に吸い付くようにフィットして、しかも指1本1本がしっかり使える優れものですよん

オイラは手が小さいのでMサイズを購入しました

これはとある国のとある特殊部隊へ納品されたそうです

右はお馴染みワッペンです

うちのワッペンと対で貼り付けます

さて、グローブの強度試験を実施しましたので、ご覧ください


マメ子が噛んでも大丈夫です


って嘘です

マメ子は甘噛みしかしないのでね

こう言う使い方はしないでくださいねmm
さて・・・満足感と疲労感で・・・今日はこの辺でおいとまします


それでは、田村さん長田さん岡田さんウナさん達パドック裏方さん、スパルタマッチョさん、
本名を50年後に教えてもらえるのPさん、9月にラペ塔竣工で共に訓練を受けた方、応援の方々、
一緒に参加した皆さん

ありがとうございましたmm
そして
お疲れ様でしたmm
またお会いましょう


また一緒に訓練を受けさせて下さいねmm
現役の方達は明日から危険な職務に戻るでしょうが、生きてまたお会いしましょう

次にお会いした時に、積もるお話聞かせて下さいね

「熱い」話で盛り上がりましょう

それではおやすみなさい


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
自分もラペ訓練の時、マル秘なお話を聞いて、ここに自分がいて良いのかと思った事があります。さぞかし熱い話しに盛り上がった事と思います。
自分も以前ワッペンを購入しましたよ。BDUに付けて参戦しています。千葉へ遠征した時に見かけたら声かけて下さいね。
訓練お疲れさまでした!
大変でしたが、とっても充実した二日間でしたね。
実は、、キラさんに渡さなければならない「品(お礼)」を持参していたのですが、またもや渡しそびれてしまいました(>_<) 段取りなどに追われてしまいついつい忘れてしまいました。。
次回お会いした時には、忘れずにお渡ししたいと思っています。
また、スパイキーやTTCのリポートをいつもして頂き本当にありがとうございます!いつも楽しく読ませて頂いております☆
それでは!またお会い出来るのを楽しみにしています♪
おはようございますヽ(^。^)ノ
無事に帰還してまいりました♪
濃い内容でしたよん♪
訓練内容も世間話も♪
是非どこかでお会いしましょうね(^^)/
連絡もくだされば日程合わせてゲームでご一緒しましょうね♪
岡田さん
おはようございますヽ(^。^)ノ
昨日は姿を発見できずご挨拶も出来ずに失礼しましたm(__)m
こちらこそ、いつも大変お世話になっておりますヽ(^。^)ノ
真摯な姿勢と優しい心、強い体技をお持ちの岡田さんは、
とても素晴らしく目標にすべき人を思っております。
お礼なんて。。。めっそうもないですよ(^^ゞ
私のつたないお手伝いで今回お役に立てたなら幸いですよ♪
ichiroさんの記事にあるように
皆さんにとって私が良い意味「利用価値」があると
思われただけで満足しております♪
今年はTTC総合訓練で初まり、とても充実した1年の初じまりだぁ~
と、思っております(^^)/
今年もTTC・スパイキーとお邪魔させて頂きますのでビシビシと
鍛えて下さいねヽ(^。^)ノ
最近のKOTOちゃんの技量UPに負けないようにしないと(汗)
懇親会でKOTOちゃんに関節決められちゃいましたからね(^_^;)
今月22,29日のどちらかにスパイキーさんへ行こうと思いますんで
よろしくお願いします~
それではまたヽ(^。^)ノ
あ、遅ればせながらあけましておめでとうございます。w
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ブログを読ませて頂いていると本当にそちらの環境が羨ましい限りです。何を訓練しているのか興味津々!
今年もこちらのブログにお邪魔させて頂きますね~。
こちらこそご連絡遅くなりましたmm
あけましておめでとうございます(^^ゞ
今回はHITMANさんも良くご存じのキノと一緒に参加してきましたよ♪
とても充実して二人で帰宅しましたよん♪
なかなか、こちらに遠征するのも大変でしょうが機会を作って参加して
みて下さいな(^^)/
今回も全国津々浦々から色んな方が参加してましたよ~
繁忙手当でも出たらどうですか?
出るためにもお互い頑張って事故無く頑張りますかね(^^)/
それでは最近事故続きで現場管理も大変でしょうが。。。
無事に沖縄ミッションをコンプリートして下さいね♪
いつもレポート有り難うございます。
喜んで頂けて本当に良かったです。
楽しんで頂きながら、尚且つ、本質的な訓練を行なう事は難しく、内心不安でした。意識の高い方が集まって下さったお蔭で、良いトレーニングが出来たのだと思います。
久しぶりに、チョビッと疲れておりましたが、
キラさんのブログを拝見して、「計画して良かった!」と疲れも吹っ飛びました。
エアガンも貸して頂き、本当に有り難うございましたmm
最後に、
総合訓練の前日、、、私もPちゃんと蔵の湯に行ってきました(笑)
では、二日間お疲れ様でした!
おはようございます(^^)/
お疲れ様でした~&ありがとうございました~&ごちそう様でした~
大変充実した2日間でしたぁ~
皆さんが伝えたい「本質」はしっかり受け止めてまいりました♪
いや!?
私が常に思っていた「本質」が、そこにあるのでホイホイと
お邪魔しているんですね(^^ゞ
いつも訓練が終わって帰宅してからノートに書き書きしてメモってます。
頂いた資料の社訓こそが「本質」ですね♪
TTCの益々のご発展を微力ながら応援していければ幸いです。
これからも、ビシビシとお願いしますヽ(^。^)ノ
まずは年末に転んだ怪我を直さないと・・・(^_^;)トホホ
完全に体幹が崩れてましたからね。。。
Pさんと行きましたか!「蔵の湯」さんへ(^^)/
熱い話を熱いお風呂で!
僕らも露店風呂で1時間も熱い話で盛り上がってました(笑)
何はともあれ、無事終了お疲れ様でした♪
またよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
私もキラさんのように、毎日「目標」をもって前に進んでいけたら、と思っています!
1月のスパイキーは。。
15日、22日、28日です(^^)
ご都合の良い日がありましたら是非いらしてください!
一緒に良い汗を流しましょう♪
上の投稿はワタシです(汗)
宛名を書く欄を間違えてしまいました
ごめんなさい。。^_^;タハ
こんにちは(^^ゞ
いいえ~こちらこそ教わる事が多くて♪
普通では教えてもらえない事が世間には沢山あって、
それに巡り合えた幸運な事がとても嬉しく思っているんですよ♪
また、そしてこれからもマメ子&妻共々よろしくお願いします(^^)/
いい汗流させてもらいます♪