2012年06月11日
TTCでの戦術訓練~

土曜日にお邪魔しました田村装備開発さんでの戦術訓練でやんす~
土曜日は雨

それでも訓練するんですか?
何をおっしゃるヽ(^。^)ノ
どんな天候の時でも訓練ですよ(笑)
もちろん雷雨など命の危険があるかな~って時には、屋内に避難しますよ

私らド変態連中は雨なら「足音が消える」と大はしゃぎ(笑)
雨脚が強くなればなるほど相手にこちらの接近を悟られずに済むとね

この日も2時間程、外でダッシュを行い4時間近くキルハウスで訓練してましたね~
天候が自分たちにどんな影響を与えるか?
敵にどんな影響を与えるか?
いや~まあ~楽しいもんです

6月ですが震えました(笑)
それでも辛いと思う事を一つ一つ乗り越えて行くと自分の自信につながりますね

どんな状況でもベストを尽くせる胆力がつきますよ

是非ね~一度でも二度でも何度でもTTCへ来てみて下さい


気づけば・・・中級以上は黒のBDUを来ている率が高いです(笑)
帰りは私を含め変態3人でお馴染みの「蔵の湯」でサブ~ン

生き返りました~

裸の付き合いって言うんですかヽ(^。^)ノ
ここの露店風呂は悪魔の露天風呂で(笑)
この日は3人で入浴したせいか、3時間超えちゃいました

確か・・・TTCを1930時過ぎに出たはず・・・
出る時には2340時でしたもん(笑)
露店風呂で第2AARを実施してましたもんね~
最後には第2次世界大戦の英霊の話に突入しちゃいましたもんね~ヽ(^。^)ノ
まあ、そんなアツい話をしている私達を周りの人たちは、どのような思いでみているんでしょうね~
さて~またTTCへ行けるように働くか(笑)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
訓練もアツいですが、AARもかなりアツいですね♫
心が折れそうになりながらも毎日頑張っています!
もうすぐ夏です。 夏が近づくということは休みも近い!?なんて勝手1人で気分をあげています。
無事にまたお会い出来ました時には自分の留守にしていた期間の出来事や自分の土産話しで盛り上がりましょう>3<
こんばんわ(^^ゞ
ガンバっとるかね~
心が折れそうかね?
なら、折れちゃいなさいヽ(^。^)ノ
沢山へこみなさい
いじけなさい
布団の中でグルグルしてなさい
そんでだね!
その後に、立ち上がって振り向いて、また歩き出せるかが
分かれ道ざんすよ♪
人間なんて生きてりゃ、真っ直ぐ歩く事の方が難しいのよ
バランス崩して落ちる事の方が多いんでないかな?
どんなに大変でもね、自分の過ちでも、他人の過ちにしてもね、組織のせいにしてもね、天災でもなんでも、そこから逃げたら何も変わらないのよ(^o^)丿
とは言え、ホント・・・どーしよも無い時もあるけどね~
でもね、人を変えるのってのは難しいじゃない?
それなら自分を変えちゃうのも一つの手よ(笑)ヽ(^。^)ノ
「俺は!こ~やって生きるんだ~」も大変よ♪
もちろんすべてを変えろなんて出来ないじゃん♪
だから「根」を持つのよ♪
seaman が、どー生きるかって「根=信念」を持つのよ♪
根が腐らなければ、葉はいくらでも生えて枯れてもイイじゃない♪
葉が季節で色を変えるように、自分を捨てないで曲げないでも
人様に接する時には、いくらでも変えればイイじゃない♪
また帰ってきたら、一升瓶持って愚痴って下さいヽ(^。^)ノ
君の帰る場所はココにもあるぞ♪