2013年03月27日

戦争の心理学より 最後の審問

戦争の心理学の最後に記載されている名も無き方の言葉だそうです

一読下さいませ(^^)/


最後の審問

戦士は立って神に相対する
誰もがくぐり抜けなくてはならない試練だ
靴がピカピカであるようにと願い
また同じくバッジも輝いてるようにと願う

「1歩前へ出よ、我が戦士よ
お前をどのように処遇しようか
常に敵に頬を差し出してきたか
私の教会に常に忠実であったか」

戦士はしゃんと背筋を伸ばして言う
「いいえ、主よ、そうは行きませんでした
なぜなら銃を持つ私達は
つねに聖人ではいられなかったからです

日曜はたいてい仕事がありましたし・・・

ときに汚い言葉を使った事もあります
ときに腕力をふるうこともありました
この世は恐ろしく荒っぽいところですから

けれども、自分のものでない金は
ただの一度もとったことはありません
もっとも超過勤務はだいぶやりました
請求書がどっさり来ることもあるもんで

助けを呼ぶ声を見殺しにしたことはありません
ときには恐怖に震えたこともありますが
また時には、みっともない話ですが
大の男が涙を流した事もあります

ここの仲間に入れてもらう資格が
自分に無いのはわかっています
もともと人は、私がそばにいるのを好まないのです
恐怖を鎮めて欲しい時は別ですが

ここに私の場所があるなら

主よ、そんな豪勢な場所でなくてもいいんです
生きてる時も多くは望まなかったし、必要でもなかったし
ですから、ここに居られなくても諦めます」

王座のまわりに沈黙が落ちた
聖人たちがしばしば歩んだ場所に
いま戦士は静かに立っている
神の裁きをまっている

「1歩前に出よ、我が戦士よ
おまえは自分の荷物をよく背負ってきた
天国の通りを安心して歩くがよい
お前はもう十分地獄をみてきたのだから」




同じカテゴリー(DVDと書籍)の記事画像
日本国憲法
大日本帝国の戦略
栗林忠道からの手紙
SATマガジン9月号と丸8月号と・・・続きます
SATマガジン7月号 米中激突 6他多数
正論、丸6月号と米中激突5 暁のオスプレイ
同じカテゴリー(DVDと書籍)の記事
 日本国憲法 (2013-07-31 21:49)
 大日本帝国の戦略 (2013-07-31 21:32)
 栗林忠道からの手紙 (2013-07-31 21:26)
 SATマガジン9月号と丸8月号と・・・続きます (2013-07-31 21:21)
 SATマガジン7月号 米中激突 6他多数 (2013-07-04 23:35)
 正論、丸6月号と米中激突5 暁のオスプレイ (2013-05-05 10:07)

Posted by キラ  at 22:08 │Comments(0)DVDと書籍

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。