2012年02月10日
LiFe電池デビューとその他モロモロ^^b
うわ~い♪
到着しましたよんヽ(^。^)ノ
新しい充電器とその他モロモロ♪
いや~最近お預かりしますGUNは殆どがLiPo電池でやんすね~
小型で出力もありますので、ちょっと前まで不可能だったストックパイプ内や
RAS、PEQシリーズとかに綺麗にインストール出来ちゃうのは魅力ですよね♪
ホント少し前はニッスイを一生懸命コンパクトにしてバッテリーBOX内に入れていたのに(汗)
時代やね~(@_@;)
と、そんな時代であってもかたくなにLiPoちゃんを買わなかったオイラもついに
LiFeバッテリーに手を出しましたぞ~
さすがにLiPoはね。。。
不精者ですんで(笑)耐火パックに入れて保存とか忘れちゃいそうなので

そーこーしてると時代は進み~
Lifeもついに電動ガンに使える物が出てきましてね

LiPoに比べて使い勝手が向上してますんで、この機会に購入しちゃいました(*^_^*)
で、悩んだ末に~
イーグル製のD1-Mチャージャーと同じくイーグル製の9.9VLiFeを買ってみました

まあ~昔からイーグル製を使っていて慣れているんでね♪
その他は
CSIクレオス社製のエアーレギュレーター
こいつは塗装時の空気圧を変えられる優れものです♪
塗料の中には吹き付け圧力指定がありますのでね♪(^^)/
それと~
一応、LiPo用の耐火パック
これはお預かりした電動ガン用にと思いまして~
それと~
D1-Mチャージャー用の温度センサー
これは安全対策で必ず購入しましょうね

それと~
電気くらげ甘口2個
これは・・・うーんお試しでね

さっ・・・後は税関で止まっているGUNかあ。。。
2012年02月10日
リンクいただきました~
うぉ~ヽ(^。^)ノ
ぼちぼち復活しますよ~♪
うぉ~うぉ~うぉ~ヽ(^。^)ノ
さて、ご存知の方も多数いらっしゃると思いますが
A&K製ミニミやM60などで自作POMチャンバーや各種パーツを提供して
くれております「momopapaさん」
momopapaさんブログとのリンク頂きましたので、どーぞ皆さんご覧くださいね

既にmixiではマイミクさんとして半年以上前からお付き合いさせてもらってましたヽ(^。^)ノ
TTCでご一緒しているマメ子大好きな人のご友人でしたので、無理言って紹介してもらっちゃいました♪
先日オイラが買いましたAD製のミニミチャンバーもmomopapaさんの手でカスタムしてもらうよー
お願いしちゃいましたので今から楽しみでやんす♪
それではmomopapaさんブログ共々よろしくお願いしまーすヽ(^。^)ノ