
さてと・・・これで3回目のエラーで書く気が失せそうになりますね

記事が多くてシステムエラーするのかな?まったく


気分を切り替えて再度!
我が家から新潟へは首都高~外環~関越道と乗り継ぎます。

マメちゃんおトイレタイムが必要ですので「高坂SA」へ立ち寄りました。
ここはDOGRUNがありますのでワンコ家庭には持ってこいですね

この時点ですでに2時を過ぎて朝から何も食べていないオイラは小腹がすきましたので、ここの出店で
ヤリイカくんを頂きました

ママさん美味しかったです

TVで取り上げられたそうで味は抜群ですので是非!

ちなみに高坂SAは上下とも行き来できます

イカ屋さんは上り側にありますよ

本来の目的でありますマメちゃんのおトイレ&運動を忘れそうでしたので慌ててDOGRUNへ
ちょうどお客が引けて我が家専用になりますので思う存分走りまわりまして

おかげで

マイウ~マイウ~と言いながら魔法の水「東京都水道水」を一気に飲み干す愛犬です

そんな飲み方は新橋のお父さん達以来ですよ

「イッキ♪イッキ♪」って言わないでください

お調子モンなんですぅぅぅぅ

さて・・・そうこうしているうちに車は進みまして

群馬県最後のPA「天神平」で最後の休憩しまして
後は長い~トンネル抜けて新潟です

最近はどこも綺麗になったもんで

「もつ煮定食」?昔あったかね???

ワイフの「ご当地キティ集め」の為、私達は外で警護体勢のまま待機でございます。
そろそろ5時です。。。

となんとかかんとか着きました


フゥ~なんとか夕飯に間に合いました

でここが昔からスノボー帰りに立ち寄りました「中野屋」さんです
「へぎそば」と言えばココ!つーかここしか目立って食事処無くなりましたね。。。
一時は湯沢駅前は食べ物屋さんが乱立してましたが、時代の流れで淘汰されてしまいました

最後に残るのは「真に美味しい」お店ですかね

早速ですがお店に入り注文させてもらいました。
これは「大花巻そば4人前」です。それと「天ぷらの盛り合わせ」です。
大体これを注文してましたね

暫くぶりでしたが大きいっす




今日もオイラはメタボちゃん~♫
多いと思いますが「旨い」のでズルズルと食べ干してしまいました

水かな~

麻布十番にあります「〇〇本店」と有名お蕎麦屋さんの本店があるんですが、そこよりも旨いと思いますね

「良質のお水」って料理の基本の調味料ではないですかね

夫婦揃って満腹でした!ごちそう様でした!また来ますね~!!!

マメは車でお留守番でしたので腹ごなしに久しぶりの湯沢駅周辺をみんなで散歩してきました。
スキーシーズン外ですので殆ど人がおりません

この時期はちょっとした休憩時期ですよね

ここが出来た時は嬉しかったですね~

なにせ昔は貧乏ボーダーでしたから観光客相手の高額で少量の
ご飯屋さんでは満足できなかったもんな~ 今も元気良く営業してくれてました

次回でも食べますね

いやいや時代が止まってますかね?

そろそろ日暮れだな・・・休憩して帰りますか

みなさーん
スキー・スノボーブームが去って久しく随分とホテルが潰れてましたね。。。
昔は人だらけだったんですがね。。。
ハア~懐かしい

さてと

帰るよ~7時過ぎたよ~
と、この後は一路帰路につきまして午後11時には帰宅しました


いやはやここ3年程はスノボーから遠ざかってましたので、久しぶりでしたね。
来年の冬はスノボー行こうかな~

マメ連れてソリでも乗って遊ぼうかね

ちなみにお土産の1つです。新潟って地ビール発祥の地なんですってね

20年近くもスノボーでお邪魔してて気づきませんでした