2011年04月03日

M14を・・・アイリーン!


さてさて~今回は作業し易い「塗装」がメインですねface02icon22

お次は先日のサバゲーで丸さん、ショウさんが使っていたM14を見て~

また使いたくなっちゃいましたicon06キャハface03icon22

お二方とも塗装してありましたので、オイラもお化粧直ししますね~

M14を・・・アイリーン!

これはM14のウッド調ストックに「ストーン調スプレー黒」を吹きつけてSOCOM風に仕上げて
使っていたストックですface02
滑り止めにストーン調スプレーってイイですよicon14
でも、塗る面積が小さいと荒くなるんで、細かい部品は手間がかかると思いますので
皆さんお試しくださいicon12

M14を・・・アイリーン!

で、オイラはTANを上に吹き付けました

M14を・・・アイリーン!

下地の黒を残しつつ~迷彩掛けますface02

M14を・・・アイリーン!

先日のVショウでCAWさんで見つけた半額サイレンサーも同じく塗装ですface02

M14を・・・アイリーン!

完成でーすface02

こいつには先日買いました、KART製のM14JAEストック付きの、本体と交互に入れ替えて使いたいと
思いますicon14

そのM14も少し手を入れてあげないといけなくなっちゃいました・・・

地震で落ちてヒビが入ったのでface07

補修パーツは先日フロンティアさんで購入したので、おいおい部品交換していきますねicon14







同じカテゴリー(その他アサルト系)の記事画像
S&T製 TAVOR21の整備
SCARに合うダットサイトは?
S&T タボール21が届きました
マルイ製 ステアーの整備~
CYMA製 M14到着
KART製 M14の補修???
同じカテゴリー(その他アサルト系)の記事
 S&T製 TAVOR21の整備 (2012-08-07 21:21)
 SCARに合うダットサイトは? (2011-11-14 21:01)
 S&T タボール21が届きました (2011-10-28 00:21)
 マルイ製 ステアーの整備~ (2011-07-28 23:52)
 CYMA製 M14到着 (2011-07-11 23:19)
 KART製 M14の補修??? (2011-05-30 22:07)

Posted by キラ  at 21:56 │Comments(2)その他アサルト系

この記事へのコメント
M14は重さと長さが気にならなければ、かなり良いですよね!
セイフティーオン・オフもしやすいのでかなり気に入ってます。
CQB用にちょいといじってみようかと画策中です。
Posted by 丸 at 2011年04月04日 11:45
おっと!丸さん^^
CQB用にですか!
あつい~あついです♪

期待してまーすよん♪

今後ご紹介します
「CAR15→XM177E1への換装」もご期待下さい^^
Posted by キラ at 2011年04月05日 16:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。