2012年08月14日
CYMA製 MP5のHOPパッキン交換
さて、お次は~ヽ(^。^)ノ
先日ご紹介しましたCYMA製のMP5JのHOPパッキン交換です♪
先日TTCさんのキルハウスをお借りして命中精度を試しましたが、中々良いですよ!
いやかなりイイんです!
でも、あともう少しの精度が欲しい・・・
そんな訳で、今マイブームなパーツへ交換しました♪ヽ(^。^)ノ
分解が楽♪ここはマルイさんに是非、採用して欲しい機能です

最近調子がイイのがこれ♪
「FIREKRY製電気くらげ」
いや~やっぱりしっかりとBB弾を保持するのが、弾道の安定には寄与しますぞい♪
後ろに見えるバレルにはアルミテープでブレ取りもしてますよん♪
パッキンを指で押すと、こんな感じですヽ(^。^)ノ
HOPチャンバーに組んでHOPを掛けるとこんな感じヽ(^。^)ノ
ほんのちょっとの改造ですが、ほんの少しの積み重ねが精度向上には重要ですからね♪
そんな訳で完成♪ヽ(^。^)ノ
さ~てどれぐらいの精度が出るかなぁ~♪
楽しみで~す♪
マルイ製 MP5SD6の掃除
CYMA製 MP5J EBBの整備
マルイ製 Mac10の整備です~
マルイ製 Mac10 カミングス~ン
東京マルイ Mac10だすぱぱぱぱぱ
CYMA製 MP5クルツの整備
CYMA製 MP5J EBBの整備
マルイ製 Mac10の整備です~
マルイ製 Mac10 カミングス~ン
東京マルイ Mac10だすぱぱぱぱぱ
CYMA製 MP5クルツの整備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。