2013年04月25日
千葉 和田浦 うな陣
さてお次はヽ(^。^)ノ
久しぶりの食べ物紀行でございます♪
私1月末からですね~ダイエットしてますの♪
ちょっぴり太めの自分が気に入っていたんですがね(笑)
健康診断で体重を見たら

そんな訳で2月はほぼ断食してました
まずは体に「痩せるぞ!」と信号を送りましてね

そんなこんなで今日現在で8kg落としましたヽ(^。^)ノワオワオ~

あと3kgぐらい落としたら終了です♪
これも不摂生が祟りましたかな・・・
良く食べるもんなぁ~俺(笑)

そんな訳で、これからは少しずつ筋肉を付けつつシェイプUPするのでした♪
そんな折、私の戦友に連れていってもらいましたこのお店をご紹介いたしますねヽ(^。^)ノ
知ってか?知らずか???
私がウナギ好きなのをご存知でしたな


お久しぶりにお店でウナギを頂きましたが、これがまた美味しいのなんの

オイラって、ウナギは小さい頃から食べてまして、ウナギの蒸し、焼き、タレ、ご飯の硬さなど
案外とうるさいのですよ(笑)
千葉でも有名な所は会社の仲間やお客さんに聞いてチョイチョイ食べ歩いたんですが・・・
どこも・・・イマイチでした

そんな訳でこのブログにも書く気すら起きなかったのですが!
ここは別でしたね~
最近はウナギも乱獲で価格も上がりまして、高値の華になりつつありますが!
やっぱり日本人の食べ物ですよね~
是非!お近くに行かれた際には立ち寄ってみて下さいね♪
週末は予約しないと、まず入れないほどの人気店ですのでご注意くださいね~
千葉は太平洋に面する和田町にあります
交通の便は決してイイとは言い難いですが~満員御礼でしたヽ(^。^)ノ
お店の場所がわかりずらいので地図をよくよく確認しながら行ってくださいね~
お店の写真が無いので申し訳ございません。。。
お店構えは古民家風
玄関を入ると甲冑が飾ってあったりと中々古風な感じですよん

お店からのサービスのホウレンソウサラダヽ(^。^)ノ
大将!ご馳走様でした!
誰でも貰えるわけでも無いらしいです?
どうやら、このお店のBIGママがお客さんを見て判断するそうです

サラダを食してお通しを頂きまして

お勧めの串メニュー「かばたん」
おかまのKABAちゃんではございません(笑)
このお店はウナギ屋さんなんですが居酒屋としてもメニューが豊富でして

焼き鳥に始まり、なんと!お好み焼きまでありますのよ!
しかも!美味しいとの事ですヽ(^。^)ノ
今回はカウンター席だったんですが、目の前で調理する大将や料理人さん達の動きに無駄が無い!
調理器具の配置も良くて皆さんが効率良く調理が出来るように配置されてます
イケてるお店ってのは調理をする姿を見ていても気持ちがイイもんです

これが戦友お勧めの「うな銃」・・・じゃなくて「うな重」ですヽ(^。^)ノ
蒸しは程よく身の弾力が残り、タレは甘からず辛からず(保存するのに焦してないんです)程よく品良くヽ(^。^)ノ
ご飯にタレが染みこんでもベチャベチャにならない焚き具合で最後までしっかりとご飯粒を感じる硬さがあり

ここは佐原の〇〇や成田の〇〇等の有名店よりも美味しい事間違いないです(*^^)v
夕方からの営業なので平日の仕事帰りや昼食で・・・と言う訳にはいきませんのは難点かも知れませんが
旅行がてらにでも是非組み入れて欲しいお店ですよん

いやいやホントご馳走様でしたm(__)m
いつも混んでいるみたいなので、人気店なのでしょうね( ´ ▽ ` )
静岡県河津の「大川屋」も、オススメですー*\(^o^)/*
伊豆に行く機会あったら、ぜひ行ってみてください(=゚ω゚)ノ ♩
関東で美味しいもの発見しましたら、グルメリポートお願いします(≧∇≦)♩
美味しい情報ありがとうございました(^^ゞ
妻がウナギ苦手で中々、夫婦で行けないんですが(笑)
シカトで連れて行きます(笑)
伊豆にはワンワンパラダイスHOTELがあるので
我が家の定番旅行コースです♪
機会を作って行ってまいります(^^ゞ
私のグルメリポートなんて(汗)
旅行もお昼とかコンビニで済ませちゃう私ですので\(◎o◎)/!
頑張ってリポートに励みます!!!
おはようございます(^^ゞ
ウナギだけは、なぜか拘ってしまうんです♪
こんだけ書きながらもスーパーのウナギちゃんで
、満足しちゃうんですが(笑)
スーパーのウナギちゃんは一度熱湯で洗いまして
調理酒を入れたお皿にラップでチン♪
身を柔らかくして、最後にトースターでタレを塗りながら焼きますと
お店バリの身の柔らかさを再現出来てマイウーです(^^ゞ
普段は何でもありがたく頂くので贅沢なんて考えてはいないんですが♪
たまに外食する時ぐらいは美味しいのを食べたいですね(^^ゞ
そんな性分ってのはジジイの証ですかな(笑)
お釈迦様・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
修行が足りませぬ~!