2011年12月28日
またまた寝てます(笑)
マメ子さんは既に寝てます(笑)

ちなみに茶色いのはオイラの毛布です(笑)
どかすのも可哀想ですが


静かに隣で寝ますかね・・・クシュン

ではでは皆様おやすみなさいませm(__)m

2011年12月28日
LED部品を沢山買ってみました♪
こんばんわ

さて~明日会社に行きますと♪とりあえずお休みになります

まだお仕事の人ごめんなさいm(__)m
当社は29日~3日までお休みとなります

大掃除はいつも29日~30日にかけて行うんですが、今年はクリスマスの3連休で
なんとか片付けちゃいました

でも仕事半分してましたがね(汗)
今の調子ですと29日だけ頑張ればのんびり出来そうなので思い切って買ってみました

LED部材各種

何に使うかと言いますと手持ちのハンディーライトやヘルメットライトや車に取り付けようかと

車は既に車内の電装品は全てLEDへ交換済なんですが他にもチョイチョイ弄りたい事ありまして

ハンディーライトやヘルメットライトは仕事用なんですが少々照度が物足りなくて・・・
新しいのを買うのも何なんで、部品交換してみようかと

と言うより・・・好きなんですね~こー言うの

今回購入したお店は知ってる人は知っている
「LEDパラダイス」
車弄り(LED化)が好きな人はご存知なネット店です

さて~これらは「POWER LED」と言われるいわゆる某メーカさんとかが使う高出力LEDの単体品です
とりあえず今回はCREE製の280ルーメン 白 放熱基盤付きを2個
その他メーカさんのブルーLED1個、電球色1個、RGB LEDを1個買いました

特にRGBは楽しみです

その他買いました部材です
砲弾型、フラックス型、帽子型など各種や定電流ダイオード各種、それと12V昇圧ドライバーや放熱基盤など

何に使うかはお楽しみです

その他工具類
光って見えにくい一番下の黒いのは曲がる基盤
特にこの手の作業でお勧めなのは左上のLEDテスター

購入したLEDを試験点灯させるのに使うんですが、前のバージョンはボタン式で押して点灯
離すと切れちゃうタイプでして

今回のバージョンはスイッチ式になったので両手離して作業出来るので使い勝手が向上します

さて


タグ :LED