2010年06月04日
PRO ARMS製 POM製 グレネード
まだまだ行きますよ~
続いてPRO ARMS製のPOM製グレネードいらねーどです
こいつはBB弾がポロポロこぼれると言う症状がありましたので、その補修です。

まずは分解

うーん・・・グリスが「イカ臭い」・・・
なんでしょう???ムカついてきます
こんな匂いは初めてかも・・・なつかしいかも・・・
ブレースプレーで一気に落としちゃってください・・・
いくらグリスの性能が良くても「ムカつきます」
イカ臭いのは・・・
え?オイラだけかな???そういう風に思うの???

あっ!そうそう!!!脱脂は金属部分のみにしましょうね!
ゴムを脱脂しちゃうとゴム内部の油分まで落として極端に寿命を落としますから・・・
フキフキぐらいにしましょうね!
ゴムは外から油分を吸い込まないらしいです!
弾力はゴム内部の油分が決め手と書いてありました!ゴムメーカさんのHPに!
いらないグリスをティッシュ等で拭きとり、後はシリコンスプレーしてゴムを馴染ませました。

先日コメント頂いたので使ってみます!エーゼット製のリチウムグリス

で、これが「GATE-1」さんから発売されている補修ゴムです。
既存のBB弾押さえゴムが弱くてポロポロこぼれるので、これを入れてみます

入れてみた写真を撮ったんですが上手く写真撮れませんでした。。。
トホホ
感想のみですが、多少ゴムが出っ張りました
が、思った程でもなかったので原因を考えたんですが・・・ゴムが収まる部分の大きさに違いがあるよーな気がします。
もしかしてゴムをハメル部分を削るのが良いかもしれませんね
明日以降再調査しまっせ!
続いてPRO ARMS製のPOM製グレネードいらねーどです

こいつはBB弾がポロポロこぼれると言う症状がありましたので、その補修です。

まずは分解


うーん・・・グリスが「イカ臭い」・・・
なんでしょう???ムカついてきます

こんな匂いは初めてかも・・・なつかしいかも・・・
ブレースプレーで一気に落としちゃってください・・・
いくらグリスの性能が良くても「ムカつきます」
イカ臭いのは・・・
え?オイラだけかな???そういう風に思うの???

あっ!そうそう!!!脱脂は金属部分のみにしましょうね!

ゴムを脱脂しちゃうとゴム内部の油分まで落として極端に寿命を落としますから・・・
フキフキぐらいにしましょうね!
ゴムは外から油分を吸い込まないらしいです!
弾力はゴム内部の油分が決め手と書いてありました!ゴムメーカさんのHPに!
いらないグリスをティッシュ等で拭きとり、後はシリコンスプレーしてゴムを馴染ませました。

先日コメント頂いたので使ってみます!エーゼット製のリチウムグリス


で、これが「GATE-1」さんから発売されている補修ゴムです。
既存のBB弾押さえゴムが弱くてポロポロこぼれるので、これを入れてみます

入れてみた写真を撮ったんですが上手く写真撮れませんでした。。。

感想のみですが、多少ゴムが出っ張りました

が、思った程でもなかったので原因を考えたんですが・・・ゴムが収まる部分の大きさに違いがあるよーな気がします。
もしかしてゴムをハメル部分を削るのが良いかもしれませんね

明日以降再調査しまっせ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。