2010年12月01日
はあ~スシローまいう~
ヘイ!らっしゃい


いや~今日も走りまくってましたぞい~
改めて千葉って広いですわい
土曜日の仕事の関係で館山まで行ってきたんですが
そこの往復だけでも支店からは200km~

ついでにお客さんから「鴨川も行って
」と、ナイスキラーパス
入りましたので今日の総工程は
250kmOVER
ラブイズオーバー
オーヤンヒーヒー


ならばと、今日のお昼はしっかり食べましょう
と思案しておったのですが・・・
先日
で見ました回転寿司番組を思い出し、いざ「スシロー」さんへレッラゴー
いつもは回転している所からドンドン取っているんですが、友人のカツから
「回転している寿司より注文して届く寿司の方が少しでも新鮮だと思うよ~」
ちょっと納得

てな訳でグルグルグルグル回る美味しそうなお寿司を横目にタッチパネルで注文
到着までのタイムラグもあり、今日は15皿で満腹ちゃんでした~

いや~昔は1人で70貫は楽に食べれたのに~

小食になったもんだわさ~

大阪発「スシロー」さん
毎度美味しく頂いてます
このお店を知ったのは会社の先輩
今も支店の上司で先輩です
オイラ達夫婦の「愛のキューピット」と酔うと騒ぐナイスな先輩です


週末の現場近くにて
帆船?スタン・ハンセンじゃないですよ
暫く見てましたが動いてませんね~
近くに海上自衛隊基地があるので訓練船ですかね?

館山から鴨川へ移動途中
比較的温暖な館山方面ですが秋~冬はしっかり来てますね
さあ~て今年も後、1か月
悔いのない1年でありますよーに
ナウ



いや~今日も走りまくってましたぞい~

改めて千葉って広いですわい

土曜日の仕事の関係で館山まで行ってきたんですが

そこの往復だけでも支店からは200km~


ついでにお客さんから「鴨川も行って


250kmOVER





ならばと、今日のお昼はしっかり食べましょう

先日


いつもは回転している所からドンドン取っているんですが、友人のカツから
「回転している寿司より注文して届く寿司の方が少しでも新鮮だと思うよ~」
ちょっと納得


てな訳でグルグルグルグル回る美味しそうなお寿司を横目にタッチパネルで注文

到着までのタイムラグもあり、今日は15皿で満腹ちゃんでした~


いや~昔は1人で70貫は楽に食べれたのに~


小食になったもんだわさ~

大阪発「スシロー」さん

毎度美味しく頂いてます

このお店を知ったのは会社の先輩

今も支店の上司で先輩です

オイラ達夫婦の「愛のキューピット」と酔うと騒ぐナイスな先輩です


週末の現場近くにて

帆船?スタン・ハンセンじゃないですよ

暫く見てましたが動いてませんね~
近くに海上自衛隊基地があるので訓練船ですかね?
館山から鴨川へ移動途中

比較的温暖な館山方面ですが秋~冬はしっかり来てますね

さあ~て今年も後、1か月

悔いのない1年でありますよーに

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
クイックイートを信条に、もっぱら「回っている奴」専門。
お寿司が、出て来る最上流に陣取り、「下流」にゃ一切流さない…っう、ちょっと意地悪な儂。
っか!
「70貫(35皿?)」はお見それ致しましたぁっす
あぁ~~小腹が空いてきました(^^ゞ
お寿司大好きですヽ(^o^)丿
ワサビ&ガリ山盛りでいつも食べますよぉぉ~~(^^)v
最高何皿かな…
数えたことないですが(^_^;)
今度数えてみます(^_-)-☆
そして、スシローはどこの回転寿司よりも美味しい気がする......。
おはようですヽ(^。^)ノ
上流陣取り作戦ですか!
御見それしやしたm(__)m
効率の良い作戦ですね。。。
なんてね(^^ゞ
こちらは座る所は店員さん任せでなんで、その作戦が出来ないんですがね。。。
そこで立案されたのが「全て個別注文作戦」!
回転寿司のコンセプトを覆す!と、友人は自負してます(^_^;)
まったくよく考えるな~と感心しちゃう友人夫婦です。
総務担当ウナさん
おはようですヽ(^。^)ノ
ワサビ&ガリ盛り!オイラもしてますよ~♪
何気にサビ抜きが多い回転系ですもんね!
しっかりワサビの効いたお寿司が好みですからね~
ちなみに明日は本チャン作業日で館山へ行きます♪
なんと妻とマメ子も同伴出勤です(^_^;)
「いつも美味しい物食べてズルい!」が、同伴理由です(汗
仕事だってーの(-_-;)
せっかくなんで作業服着てもらって一緒に作業させちゃおう♪
内緒ですよ~(^_-)-☆
ADMXT さん
おはようございますヽ(^。^)ノ
ですよね!美味しいですよね!
僕は東京なんで「かっぱ」さんに行っていたんですがね~
先輩の紹介で今では「スシロー」です(^^)/
近所には「くら寿司」さんもあるんで、甥っ子姪っ子達が来た時には
おもちゃが出る「くら寿司」さんで、大人オンリーでしたら「スシロー」
が、もっぱらですね~
お手軽でリーズナブルで、マイウーですしね!ヽ(^。^)ノ
板前さんの常駐している系は、当たり外れがありますからね。。。
態度悪い奴の前に座ると食事が不味くなってね。。。(^_^;)
K.BOUさん
おはようですヽ(^。^)ノ
大阪が職場とは!
オイラは結婚チョイ前に未婚男性3人で大阪USJツアーで1回、外部研修で1回の計2回程行きましたね~
食い倒れと思い、お好み焼き・たこ焼き・ホルモン焼肉は食べたんですが
お寿司はNOマークでした(^_^;)
いや~スシローのおかげでお寿司もリーズナブルに食べれるようになったと
思ってます~
ちなみに70貫は「築地玉寿司」食べ放題コースで数年前に食べた量です。
半分はアナゴですよ(^^)/
アナゴ・ウナギが大好きなんで~
その時は時間制限と閉店時間がほぼ同じでしたが、板前さんの粋な配慮で
「あんちゃん良く食べるね~!食べれるだけ食べていきな~」
と、オイラのみ残り黙々と食べ続けてましたよんヽ(^。^)ノ
いや~今は無理だわね~
今度は妻と食べたお皿写真UPしちゃおーっとヽ(^。^)ノ