2010年12月09日
WELL製 MP7A1 組ますか~
こんばんにゃ~

いや~気分が滅入るね~
私事ですが・・・滅入るね~
むかむかしますよ
官僚主義にはね




師走だってーのにね~


まっ
気分変えてMP7A1でも片付けましょうかね~
あ~むかむか!!!

こいつがスイッチ端子ですが、これに緑ショウなる物が発生して抵抗になってました
削って金属部を出してます
かの国の大気状況って悪いですね。。。

スイッチ部を組み立てて
これが細かいです

なんとかスイッチ部完成
ここまで1時間。。。

意味無く?マガジンキャッチが真っ二つに割れたので瞬間で接着しまして

そのままでは強度が不安ですので割れた筋に沿ってプラリペアを入れて補強です

盛り盛り
あちらさんのプラは強度が無いね

考えてみたら、モナカ構造のMP7って分解・整備楽ですね


メカボの位置調整や配線の取り回しなんかも、この状態だと本当に楽です
ここは合理的です

組み立て楽~
ちなみにエジェクトポートカバーは今回取り付けませんでした
HOP調整が楽なんでね

初速ですが・・・変わらないや



まあ~ライラ製品組んでもこんなもんかね・・・元がね
次はスプリング交換かな?
チーム員カツのマルイ製MAC10は70mオーバーですからね
せめて。。。それぐらい欲しい

まっとにかく机の片付けたいので組み組み

あれ?ネジが1組無いや。。。
適当なネジで固定しちゃえ~

とりあえず完成~


うーん・・・どうでしょう?
色々と手を加えないといけないので、結果的に中華製のミニメカボシリーズは「ダメ」かも
オイラはWELL製のスコーピオンとMP7ですが、どちらも全体的な造りはOKです。
マルイ製と比べての「初速の低さ」がなんともね。。。
結局はマルイと同等にするには、それなりのお金が掛るので素直にマルイ製を購入する方が
このサイズでは無難です



フルサイズはイイんですがね~

はあ~疲れた


いや~気分が滅入るね~

私事ですが・・・滅入るね~

むかむかしますよ

官僚主義にはね





師走だってーのにね~



まっ

あ~むかむか!!!

こいつがスイッチ端子ですが、これに緑ショウなる物が発生して抵抗になってました

削って金属部を出してます

かの国の大気状況って悪いですね。。。

スイッチ部を組み立てて


なんとかスイッチ部完成

意味無く?マガジンキャッチが真っ二つに割れたので瞬間で接着しまして

そのままでは強度が不安ですので割れた筋に沿ってプラリペアを入れて補強です

盛り盛り


考えてみたら、モナカ構造のMP7って分解・整備楽ですね


メカボの位置調整や配線の取り回しなんかも、この状態だと本当に楽です

ここは合理的です

組み立て楽~

ちなみにエジェクトポートカバーは今回取り付けませんでした

HOP調整が楽なんでね

初速ですが・・・変わらないや




まあ~ライラ製品組んでもこんなもんかね・・・元がね

次はスプリング交換かな?
チーム員カツのマルイ製MAC10は70mオーバーですからね

せめて。。。それぐらい欲しい

まっとにかく机の片付けたいので組み組み

あれ?ネジが1組無いや。。。

とりあえず完成~



うーん・・・どうでしょう?
色々と手を加えないといけないので、結果的に中華製のミニメカボシリーズは「ダメ」かも

オイラはWELL製のスコーピオンとMP7ですが、どちらも全体的な造りはOKです。
マルイ製と比べての「初速の低さ」がなんともね。。。
結局はマルイと同等にするには、それなりのお金が掛るので素直にマルイ製を購入する方が
このサイズでは無難です




フルサイズはイイんですがね~


はあ~疲れた

CYMA製 MP5のHOPパッキン交換
マルイ製 MP5SD6の掃除
CYMA製 MP5J EBBの整備
マルイ製 Mac10の整備です~
マルイ製 Mac10 カミングス~ン
東京マルイ Mac10だすぱぱぱぱぱ
マルイ製 MP5SD6の掃除
CYMA製 MP5J EBBの整備
マルイ製 Mac10の整備です~
マルイ製 Mac10 カミングス~ン
東京マルイ Mac10だすぱぱぱぱぱ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
同じ位かな?
あと、お勧めの海外メーカーを教えて欲しいです!!!
自分はコンパクト電動ガンは全てマルイで固めてます。オークションや知り合いから安く譲って貰った中古ですが、特に問題なく使用できて安心です。
こんばんは~(^^ゞ
オイラはWELL製なんで、マルイの方が格安と思いますが
ギャラクシーやCYMA製はどうでしょうかな?
コンパクト電動ガン(SMG・ハンドガン)に関してはマルイ製が
無難と思いますね。
オイラのCYMA製G18Cも電池のコネクタ部が初めから外れて
ましたからね(^_^;)
後は好みに問題かと・・・
お勧めの海外はAKならJGやCYMA、DBOYSですよ!
何せ本場ですからね~
M4系はDBOYSのPDWは良かったですね~(^^)/
品質もグッと上がった時期の商品でしたからね~
G&PやKING、ARESやLCTとか色々ありますが、一長一短・・・
なんともお答え難しいです。。。
K.BOUさん
こんばんは(^^)/
先日のラペはどうでした?
次は初級認定ですか???頑張って下さいね~
やっぱりサイズが小さくなると技術力が物を言いますね!
期待したんですが、中華にはこのサイズは無理かもしれないですね。。。
元々費用対効果が出にくいサイズみたいですので、無難にマルイ製が
良いですね(^_^;)
勉強しました~