2011年03月24日
がんばっぺ東北
いつも見ている
柴っ子こころの車いすLifeさんで見かけたTシャツです
柴犬も応援してます
我が家でも妻と2枚購入します

被害の少ない東京在住のオイラに出来る事してます

オイラの田舎は福島県の浪江町
原発近くです・・・
小さい頃に遊んだ川や街が被害受けてます

おじちゃん達は避難してます

妻の実家は仙台です

同じく被害受けてます

毎日心配です。。。
心が折れそうです・・・
でも、私たちは五体満足!雨風凌げてます!
だからこそ、今出来る事します


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私は比較的被害の少ない茨城県ですが、やはり被災地なのでこういう励ましや応援があるのは凄く嬉しく思いコメントしました。
まだまだ余震等で恐い思いもありますが、こういう励まし等で頑張れます。
本当にありがとうございます。
こんばんは\(^o^)/
いつも観て頂いてまして、ありがとうございますmm
私は仕事先が現在千葉でして・・・
11日以降、千葉県内各所の被害を見て回ってます・・・
先日は潮来まで行ってきました(>_<)
茨城県の被害も聞いております。。。
これは東日本に大きな被害を与えてますのを実感しております。
毎日ニュースを見る度に被災地の方のご苦労に涙が止まりません(ToT)
こんな事ぐらいしか今は出来ませんが、今出来る事で皆さんの心に
力が出れば幸いと思っております。
日本人の誇りと底力で頑張りましょうねヽ(^。^)ノ