2011年05月22日

HOPチャンバーのカットモデル


さてお次はicon06

ありそで無かった?

HOPチャンバーのカットモデルを作ってますよんface02icon22

ありそうで~無かったですよね~

ちょうどM4用が1個、HOPダイヤルが壊れたのでカットしてみましたicon12

バレルは中華のバレルが山ほどあるので、そいつを1本グラインダーで削りましたicon14
これがあると~ノズル位置の確認とか、も~色々な事に使えますねface02

それと~使わないメカボがあるので、そいつを組み立てて同じくカットモデルを作りまして
研究母体にしていきますぜ~icon14

HOPチャンバーのカットモデル

いや~これでHOPパッキンの突起部とノズルの位置関係を実際見る事が出来るので
カスタムが楽になりますね~icon01

HOPチャンバーのカットモデル

にゃるほどね~face05
この微妙な位置関係が弾道に影響するのね~





同じカテゴリー(GOODSやPARTS紹介)の記事画像
ねえ~バカボン
旭日旗ワッペン
今年のBDU
ライト! 仕事用だす
鳥風呂~V 
YSCustom製 ホワイトバルブ
同じカテゴリー(GOODSやPARTS紹介)の記事
 ねえ~バカボン (2013-07-31 22:33)
 旭日旗ワッペン (2013-02-15 21:52)
 今年のBDU (2013-02-05 23:54)
 ライト! 仕事用だす (2012-12-09 12:17)
 鳥風呂~V  (2012-12-09 11:31)
 YSCustom製 ホワイトバルブ (2012-10-31 21:40)

Posted by キラ  at 23:19 │Comments(2)GOODSやPARTS紹介

この記事へのコメント
初心者にもわかりやすいです。

今後も解説よろしくお願いします。
Posted by ハイパ~岡田 at 2011年05月22日 23:44
ハイパ~岡田さん
こんばんはヽ(^。^)ノ
了解しやした(^^ゞ
もちっと綺麗に仕上げますからね~♪
Posted by キラキラ at 2011年05月22日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。