2012年04月03日
春一番と蔵出し房州味噌麺屋 馬琴
強風hello~ヽ(^。^)ノ
と、小さい頃は信じてました(笑)
こんばんわ

春一番にしては、激アツな低気圧でしたね。。。
この前の土曜も凄かったですが。。。
今日の方がもの凄くキツカッタデスネ

4時位までは、チビチビだったんですがね~降りだしたら一気でしたね

あまりの強風で社用車はグラグラ(驚)(@_@;)
ちょいちょい休みながら、なんとか帰宅出来ました。。。
最近は天気が変わりましたね

と言う訳で、本日は暴走?房総半島を太平洋側から、東京湾側へと建物調査
を行いました、道中の鴨川にございますこちらで昼食を食べたので
ちと紹介がてらヽ(^。^)ノ
今日で2回目の「蔵出し房州味噌麺屋 馬琴」さん
今日食べたのはこれ

前に食べたのは、かなり前だったのか?
「ちと量が減ったかな?」と思いきや、麺がスープの中にどっかりございました(笑)
炙りの具合も良いチャーシューと味噌のマッチがたまらないラーメンです

ちょっと麺が茹で過ぎ?とも思いましたが、ほぼスープも残さず食べちゃいました(*^^)v
鴨川へ行きましたら是非!
詳しくはこちら
その後、建物へ到着して外周を1周してましたら
元気なツクシンボウ達がニョキニョキ

と、ホノボノもつかの間(-_-メ)
金谷へ着く頃には強風と雨がもの凄く・・・
これ以上、何も出来くなってしまいました

仕方ないのでお天気情報を見ると、鋸南方面はまだ多少天候がもっているよーなので
一路南下しまして、どーにか1件の調査を終わらせたところで

今日はこれ以上無理!!!と判断して終了

おトイレ休憩したく、こちらへ立ち寄りましたら、追い付いたのか!?
風と雨ががもの凄くなりました・・・
そんなこんなで会社へ帰ろうと、高速に乗りましたが風に煽られて

こりゃ危ないので、PAで停車・・・(-_-メ)チッ・・・
情報板には規制と事故と渋滞だらけ・・・
トホホ

こんな春一番は初めてでした・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
高速は大変でしたでしょうね(°□°;)
ラーメンがまたなんとも美味そうにみえますなぁw
おはようございます(^^ゞ
いや~昨日は激しかったですね!
この時期に来るのは想定外でしたね。。。
何だか最近天候が変わってますね(^_^;)トホホ
ラーメンちゃんはお味噌が3種類から選べて面白いですよ!
「田所商店」な感じでしたので、のれん分けかも知れませんが!
何かの機会がありましたら是非!