2010年05月12日

DBOYS G36用 C-MAG補修 その2

DBOYS G36用 C-MAG補修 その2
こんばんはface03一日あけてこんばんびー
先日の続きでございます。
接着後2日程経過しましたのでまずは問題なく接着されておりますicon14
さらに強度を出す為に首回りにプラリペアを流し込んでさらに一体感を強めましょうicon12
DBOYS G36用 C-MAG補修 その2
補強するのは軸周りですねface03
DBOYS G36用 C-MAG補修 その2
こんな感じで両方行います。一応これで素材は1つになったハズですicon10
DBOYS G36用 C-MAG補修 その2
10分以上放置プレーをしましてしっかり乾燥しましたら元に組直していきます。
DBOYS G36用 C-MAG補修 その2 
これで完成ですface03
蓋をする前に電池を入れて動作確認しておくとさらにGOODですねface03
ご存知の方もおると思いますが、中華製の電装部に使われている「ハンダ」が思いのほか弱くて
ちょっとの引っ張りなんかんで「ポロっ」と外れる時がありますicon10
後は品質不良ですかね。。。意外と電気抵抗が多いと思いますのでお時間ある方は既存のハンダを
除去して国産品でハンダ付けをする事をお勧めします。
ホームセンターなんかで販売されている物で大丈夫ですよface03
銀入りとかありますが、それほどデリケートな電流ではありませんから何を使ってもOKです。
話がそれましたが・・・C-MAGは一日程置いてからBB弾を入れて発射テストを実施します。
プラリペアや接着剤、塗料、パテ等シンナー系の「揮発性」商品は表面から乾いていきますが内部は意外と化学反応中です。
特に「厚盛り」すると尚の事ですので、あわてずに待ちましょうねface03





同じカテゴリー(H&K系)の記事画像
マルイ製 MP5SD6再生計画
CYMA製 MP5SD6の整備~ 2丁目(汗)
相棒MP5SD6
CYMA製 MP5SD6の整備~ガウガウ
CYMA製 MP5Jの整備~ これで3挺目(^^)/
UMAREX製 G36C
同じカテゴリー(H&K系)の記事
 マルイ製 MP5SD6再生計画 (2013-03-10 22:14)
 CYMA製 MP5SD6の整備~ 2丁目(汗) (2013-03-02 01:14)
 相棒MP5SD6 (2013-02-17 23:34)
 CYMA製 MP5SD6の整備~ガウガウ (2012-11-10 21:39)
 CYMA製 MP5Jの整備~ これで3挺目(^^)/ (2012-11-10 21:11)
 UMAREX製 G36C (2012-10-31 21:57)

Posted by キラ  at 19:48 │Comments(0)H&K系

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。