2010年07月11日

DBOYS PDWの手直し

今日の最後はDBOYS製のPDWの手直しでーすface02
まだ途中なんですが、とりあえずメカボ内部の手直しとバレル周りの気密取りなどを行いますね
すでにここまで分解完了icon12今回はFETを取り外しますねicon10
どーも最近しっくりこないんですface07FETがね・・・
DBOYS PDWの手直し

さてとicon01

DBOYS PDWの手直し

これは最近お馴染みのシールテープでのパッキンのエア漏れ対策ですねicon12
配管工事用のシールテープで気密をとりますicon01ホームセンターやダイソーで購入出来ますよface02
間違っても「コーキング」は駄目ですよface10ね!エンジニアとしてねicon12

DBOYS PDWの手直し

DBOYS、M4系のメタルHOPチャンバーには1巻きでちょうどですicon12
これはメタチャンとインアンーバレルがDBOYSの純正での話しですのでカスタムインナーバレルや
マルイ純正では合わないかも知れませんよicon10face03

DBOYS PDWの手直し

さてメインテーマ(薬師丸ひろ子)さんではございませんface08古っ!

DBOYS PDWの手直し

これは強化メカボで13:1のスーパーハイスピードギアが合わなくて仕方なく32:1の強化ギアで
組んで前回のゲームに参加したんですが、もちろんLOWサイクルでね・・・face07

DBOYS PDWの手直し

と言う訳で新たに購入しましたSHS製の16:1ギアを搭載しやすface03

DBOYS PDWの手直し

ホイホイ~っと組んでシム調整完了ですface03icon23ちなみにシムは最近はラジコン用のシムを使ってますicon14
中華のエレメントなんか袋一杯のシムがピストンとか買うと付いてきますがノイズが酷くてね・・・icon15
ここはMADE IN JAPONでいきましょうface02

DBOYS PDWの手直し

シュルシュル~って感じでOKですface02icon22

DBOYS PDWの手直し

で、先日買いましたSHS製のピストンでござんすface03

DBOYS PDWの手直し

エイ!エイ!

DBOYS PDWの手直し

と、必ずピストンがスムーズに動くか試してくださいねface02意外とバリで動きが渋い場合がありますのでねicon15

DBOYS PDWの手直し

いつの間にかFET配線を取り外しておきましたface03icon10
使うコードは秋葉原でm買いしてますテフロン被服コードですface02同じですよ!SHOPさんの配線とねicon12

DBOYS PDWの手直し

で、ふたを閉じて今日はおしまいですface02
この後組みなおしてグリップの取り付けまでいって、エンド蓋を取り付けたらなんとグリップ側の雌ねじ
が取れましてface07今はエポ接着剤で穴埋めしてます・・・G&P製なんですが、たまにありますicon10
何度か取り外し取り付けしてると馬鹿になっちゃうみたいでね・・・
駄目なら元のミドルグリップにしちゃおーかな・・・ハア~ちかれたicon11
と言う訳で今日の8時には終了して、夕飯をマメ子と食べてBFBCをしていたんですが、先ほど
全面クリアしましたので、もーーーー寝ますface03





同じカテゴリー(M4系)の記事画像
TTC用のガン整備とAKスリング
CAR15改 XM177E1のお化粧直し
東京マルイ製 次世代電動ガン CQB-Rの整備
マルイ製M4A1+M203の整備
マルイM4 ハイサイを整備だす 完成編
マルイM4 ハイサイを整備だす
同じカテゴリー(M4系)の記事
 TTC用のガン整備とAKスリング (2012-01-16 20:54)
 CAR15改 XM177E1のお化粧直し (2011-08-21 21:23)
 東京マルイ製 次世代電動ガン CQB-Rの整備 (2011-06-10 15:25)
 マルイ製M4A1+M203の整備 (2011-05-31 20:53)
 マルイM4 ハイサイを整備だす 完成編 (2011-05-09 20:56)
 マルイM4 ハイサイを整備だす (2011-04-22 20:35)

Posted by キラ  at 01:56 │Comments(2)M4系

この記事へのコメント
おはようございます
最近SHSのハイスピードギアを使う方が増えていますね
中華製ギアにしては精度も高く、比較的シム調整後のギアノイズも低いですからね

13:1のギアは、強化タイプメカボを使用した際にはスパーギアのセクターと接するギアがメカボケースと干渉しますが、私はリューターで削って組み込みました
セクターカット無し、マルイEG30000モーター、11.1Vリポであっさりと約30発/秒出ますね
13:1のギアは一度使うと病み付きです…(笑)

頑張ってください
Posted by あんでぃ at 2010年07月11日 04:48
>あんでぃ さん
こんばんは^^
昔から見てましたよ~~~コメントありがとうございました。
何かの中華を買った際にSHS製のギアが入っていて非常に
精度が良くて♪
で、最近香港のお店を開拓していた際に取り扱っていたので
2,3組購入して試してみたんですがヘリカルも非常にスムーズに
動くもんで最近はこれを使ってますね。
安くて非常に精度が良いのでこれはお勧めですね^^
強化メカボ削ったんですね!!!荒業ですね・・・
オイラは素直にギアを変更しちゃいましたよ(汗)
と、言うわけでこれからもコメントよろしくお願いします~
Posted by キラキラ at 2010年07月12日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。