2010年10月03日
マルイ製 G36Cのハイサイ~
こんばんび~

そろそろゲンタは家に着いたかな???
早速だけどゲンタくんのG36CをUPさせてもらうぜ~
さて、本日は久しぶりにお昼まで寝てましたよ
起きたら「アッコにおまかせ」がテレビで放送してましたね~
いや~何年振りかな???
半日寝てたなぁ・・・
土日お休みでも我が家の「目覚ましマメ子さん」の、おかげで早起きしてましたからね~

今朝も一瞬
起きたんですが
妻に任せて
ゆっくり寝かせてもらいました


その後は昨日や先週のラペトレの荷物の片づけと掃除機掛をしてましたら、チーム員の
ゲンタくんより「ハイサイの悩み相談」のメールがあり、その後我が家に来ました~
彼の愛銃である「G36C」のハイサイに挑戦しているのですが、どうにも初速が出ないと・・・
単にバネを強くすれば・・・と思いますが、なにより「バランス」が大事ですからね
とりあえず、昨日のパドックさんのタクトレ話や来週のゲームの話をしつつ、彼が
持って着ましたメカボを拝見させてもらいました
とりあえず安定化電源で回すと、かなりのハイサイですね


8~12Vでドライブしましたが、かなりGOODな仕上がりですね
でも、初速が出ない・・・と、言う相談ですのでシリンダー廻りを見てみると・・・

加速シリンダーはライラ製のG36用かな?
スリットの位置とセクターカットしたギアのピストンを引くストロークの関係で、殆ど加速穴からヘッドが
出ていない状況でしたね~

と言う訳で手持ちのフルサイズシリンダーを用意して、現状に合うように穴あけ加工してみますね

とりあえず穴あけ加工と研磨を完了しました
ほぼクルツサイズと同じですね
さて本日はここまで~
だってオイラもAGM製ガスブロのM4A1のマガジンのガス漏れ補修したいんで・・・

昨日タクトレでお邪魔しましたらね~
裏方さん達が使ってるんでね~ガス!


やっぱり・・・ガスの操作が楽しいですよね~
でもTOP製の排莢式電動M4A1が出たら、どうなるかな?

カートが飛ぶと危ないけどね・・・
昔見たくカートキャッチャーでも着けて遊ぶかな???
楽しいなぁ~


そろそろゲンタは家に着いたかな???
早速だけどゲンタくんのG36CをUPさせてもらうぜ~

さて、本日は久しぶりにお昼まで寝てましたよ

起きたら「アッコにおまかせ」がテレビで放送してましたね~

いや~何年振りかな???
半日寝てたなぁ・・・
土日お休みでも我が家の「目覚ましマメ子さん」の、おかげで早起きしてましたからね~


今朝も一瞬


妻に任せて





その後は昨日や先週のラペトレの荷物の片づけと掃除機掛をしてましたら、チーム員の
ゲンタくんより「ハイサイの悩み相談」のメールがあり、その後我が家に来ました~

彼の愛銃である「G36C」のハイサイに挑戦しているのですが、どうにも初速が出ないと・・・
単にバネを強くすれば・・・と思いますが、なにより「バランス」が大事ですからね

とりあえず、昨日のパドックさんのタクトレ話や来週のゲームの話をしつつ、彼が
持って着ましたメカボを拝見させてもらいました

とりあえず安定化電源で回すと、かなりのハイサイですね



8~12Vでドライブしましたが、かなりGOODな仕上がりですね

でも、初速が出ない・・・と、言う相談ですのでシリンダー廻りを見てみると・・・

加速シリンダーはライラ製のG36用かな?
スリットの位置とセクターカットしたギアのピストンを引くストロークの関係で、殆ど加速穴からヘッドが
出ていない状況でしたね~


と言う訳で手持ちのフルサイズシリンダーを用意して、現状に合うように穴あけ加工してみますね


とりあえず穴あけ加工と研磨を完了しました

ほぼクルツサイズと同じですね

さて本日はここまで~

だってオイラもAGM製ガスブロのM4A1のマガジンのガス漏れ補修したいんで・・・


昨日タクトレでお邪魔しましたらね~
裏方さん達が使ってるんでね~ガス!



やっぱり・・・ガスの操作が楽しいですよね~

でもTOP製の排莢式電動M4A1が出たら、どうなるかな?


カートが飛ぶと危ないけどね・・・
昔見たくカートキャッチャーでも着けて遊ぶかな???
楽しいなぁ~

マルイ製 MP5SD6再生計画
CYMA製 MP5SD6の整備~ 2丁目(汗)
相棒MP5SD6
CYMA製 MP5SD6の整備~ガウガウ
CYMA製 MP5Jの整備~ これで3挺目(^^)/
UMAREX製 G36C
CYMA製 MP5SD6の整備~ 2丁目(汗)
相棒MP5SD6
CYMA製 MP5SD6の整備~ガウガウ
CYMA製 MP5Jの整備~ これで3挺目(^^)/
UMAREX製 G36C
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。