2011年01月23日
今更ノーマルM4へカスタム中 PART3
さてさてお次は~
ノーマルM4の最後です~
多少お化粧して完成なんですよん

文字入れした部分の再化粧です

なんとな~くですが、色を入れると引き締まりませんか???
いつものパターンですがGUN本体を塗る時には「アクリル系」
墨入れする塗料は「エナメル系」
ベースと同じ塗料で墨入れしちゃうとはみ出したところを拭き取る時にベースの塗装も
剥げちゃうので注意して下さいね~

とりあえず完成
で、先ほどの記事にありましたマグプル風のスリングアダプターへ交換すればトレーニング時の
スイッチ射撃がし易くなるかな~
あとはリアサイトを何か載せて完成ですかな
なんかとっても久しぶりの形ですね


ノーマルM4の最後です~
多少お化粧して完成なんですよん

文字入れした部分の再化粧です

なんとな~くですが、色を入れると引き締まりませんか???
いつものパターンですがGUN本体を塗る時には「アクリル系」
墨入れする塗料は「エナメル系」
ベースと同じ塗料で墨入れしちゃうとはみ出したところを拭き取る時にベースの塗装も
剥げちゃうので注意して下さいね~
とりあえず完成

で、先ほどの記事にありましたマグプル風のスリングアダプターへ交換すればトレーニング時の
スイッチ射撃がし易くなるかな~

あとはリアサイトを何か載せて完成ですかな

なんかとっても久しぶりの形ですね


TTC用のガン整備とAKスリング
CAR15改 XM177E1のお化粧直し
東京マルイ製 次世代電動ガン CQB-Rの整備
マルイ製M4A1+M203の整備
マルイM4 ハイサイを整備だす 完成編
マルイM4 ハイサイを整備だす
CAR15改 XM177E1のお化粧直し
東京マルイ製 次世代電動ガン CQB-Rの整備
マルイ製M4A1+M203の整備
マルイM4 ハイサイを整備だす 完成編
マルイM4 ハイサイを整備だす
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。