2011年03月22日
ブラックホークダウン!ライト取付~
お疲れ様~です



お疲れです



さて~今日もGUNネタUPしていきますから、どーぞよろしくです

これを書いたらお米研がなきゃ

昨日に引き続き~M727へライトを取付ていきますね

塗装も完全に乾燥しましたので、ズレ防止にスポンジ貼って行きますね

これはイーグルフォース製のスポンジです

保持力を高める為に、本体とライト部分が互い違いに噛みあうようにしてますんで、
ヘンテコリンなスポンジの貼り付け方ですね

そこは軽く~スルーして下さい

で、GUNへ取り付けてネジで締めて固定しました

飛び出しているネジは、この後サンダーで削りましたので大丈夫ですよん

水平も出てますから大丈夫ですね

材料費は200円?ぐらいかな???
とりあえずは、これでゲームします

残るはリモートコードをテープで固定して、ダットサイトのマウントを調達しなくちゃ~

どーです?丸さん


TTC用のガン整備とAKスリング
CAR15改 XM177E1のお化粧直し
東京マルイ製 次世代電動ガン CQB-Rの整備
マルイ製M4A1+M203の整備
マルイM4 ハイサイを整備だす 完成編
マルイM4 ハイサイを整備だす
CAR15改 XM177E1のお化粧直し
東京マルイ製 次世代電動ガン CQB-Rの整備
マルイ製M4A1+M203の整備
マルイM4 ハイサイを整備だす 完成編
マルイM4 ハイサイを整備だす
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
私もキラ工房のライトマウント欲しいです~~~(・_・;)
こんばんは\(^o^)/
こんな時ですが!揺れながら曲げて作りました!!!
地震以来、下向いた感じですが…
ちったぁ~元気出して頑張ってます(^^ゞ
26日行きましょう~ね~
暴れちゃいましょう~
元気を取り戻しましょう\(^o^)/
ライトマウントは1回限りぐらいなら…強度は別にして…
なんたって「銅板」ですから…(^_^;)