2012年07月12日
すたみな太郎、らあめん花月、すき家
せっかくなんで、もう一つ飯ネタで(*^^)v
月曜日ですが、お腹ペコペコ

理由は土日とTTCさんへお邪魔しての戦術訓練を受講しまして~
オイラ基本的に戦術訓練の時はお昼を食べないんですね。。。
満腹になると動けなくなっちゃうのと、気が緩むんで・・・(^_^;)
仕事の時もそうですが「ここぞ!」の仕事の時には食事を抜くんです

勘が鈍るのが嫌なんで~
そんなもんですから、終わるとこれまたメチャ腹が減るんです(笑)
でも、動いた後なんでそんなに食べれなく、大体が少し食べて飲むぐらい~
代わりに翌日は体が欲しますの「肉

そんな訳で、この日はちょうど出先にありました「すたみな太郎」さんでガッツリと
食べました(^o^)丿
結局はお肉この量を3回、ご飯2杯、お寿司少々、サラダにポテトにと食べまくり(笑)
それでも腹八分目でした

これは昨日

奥様と待ち合わせして帰宅したんですが、いつもの交通機関が人身事故で運転見合わせ・・・

まあ~都内なんで他の交通機関を使って帰宅したんですが、せっかくなんで夕飯をと思いまして
立ち寄りましたのが「らあめん花月」

お味噌好きな夫婦なもんで二人で同じ「黄金の味噌ラーメン」を注文

せっかくなんだから期間限定とか頼んで2倍楽しめばイイのに(笑)
それで本日は「すき家」さんで、うな牛(ご飯大盛り)
久々のウナギさんでしたよ~ヽ(^。^)ノ
最近はどっかの国の消費が大きくなってとかで品薄ですよね

回転寿司さんでは、ほぼ見かけないですし・・・
スーパーさんでも見かけないし・・・
そんな中、こうして店頭で出すには相当の苦労が・・・

同じ会社員としてご苦労が伝わりますm(__)m
少々暑くなってきましたので、しっかり食事を取って夏バテ知らずでいきましょう~ヽ(^。^)ノ
2012年07月12日
福たけ 蘇我店
こんばんわ~ヽ(^。^)ノ
いやいや~社内試験終了

頭を使うと脳が痛くなりますね(笑)
普段の仕事を「試験」と言う形で行うと、また違った発見と改める事などが
見えて良かったですわ~

とは言え・・・教科書を読むのは脳が痛いです(笑)
さて、メチャ久しぶりなんですが~食べ物ネタです

ここは以前もアップした場所のラーメン屋さんなんですが・・・?
久しぶりに行ってみるとお店が変わってました???(@_@;)
それも「福たけ」さんになってました

背脂や煮干しで有名なんですよね!?
千葉の桜木にあって、よく近場の工事現場へ行っていた後輩にも勧められていたんですが
未経験だったんですよ・・・
実は魚介系が苦手で・・・

食べれないって訳ではないんですが、お店の中の独特な匂いがダメで・・・
食べてしまえばスープも飲み干す程なんですがね(笑)
と、少々お店の前でビビりながらも、お腹はグーグーと鳴るもんで
気合入れて入ってみました
なんでも全国第3位なの?
入店しましたのはランチタイム
注文したのは「辛ネギの味噌 背脂たっぷり」と「ちゃー丼(チャーシュー丼)」
確かに背脂たっぷり(笑)
麺は太麺と細麺が選べます!
写真は太麺です♪
でも、飽きる事無く完食できましたよヽ(^。^)ノ
チャーシュー丼は、お米に対してお肉が少ないかな?
もう少し肉肉した方が好きですね♪
食べログをチェックすると少々厳しいご意見もあるようですが、私は好きな味でしたね~
まあ41歳の私が食べても胃もたれする事も無く、お顔はテカテカで元気モリモリでしたので
アリかと思います(^o^)丿
興味ある方は是非ともこちらへ
タグ :福たけ 蘇我