スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年07月17日

マルイ製 SIG P226 E2 バレル他


お次はTTCさんで使っておりますマルイ製のSIG P226 E2ちゃんの
バレル交換を実施した記事で~す(^o^)丿



使いましたのはライラさんのバレルです(^o^)丿



こいつは内径6.00mmと言う事でタイトバレルタイプですな~
ちなみにいつも使っているのはマルイ製の0.25バイオ弾ですが、調子良く撃てますよん♪



それでは分解~



レバーを下げて



スライドを前へ引くとフレームが取れます



細かい部品名忘れちゃいました(笑)
このスプリングを抜いて



バレル部1式を取り出します



取り出しましたヽ(^。^)ノ



カポっとはまっているだけなので、よいしょっと押し出して



取れます



チャンバー部の固定ネジを外して分解します



インナーバレルを取り出して完了



さてさて~



ちょっと写真では見ずらいですがライラさんのバレルにバリがありましたface07
HOPゴムが下りる部分なだけに残念でした・・・
ヤスリで削って調整完了っすicon10



バレル内に落ちた削り粉を掃除して



OK\(^o^)/



組み直し~



ちゃっちゃっと♪



組み直し組み直し♪



ついでにマガジンにマークを入れましたヽ(^。^)ノ
BB弾15発の部分が一目でわかるよーに切れ込みを入れて塗料を流してマークしました~
訓練では実銃と同じ弾数で使いますのでicon14

ちなみにグリップにはルーターで文字を入れて同じく塗料を流しましたface02
これでTTCさんへ置き忘れても大丈夫(笑)



撃った的でもあればイイんですが・・・

感想としては弾性が上がったと思いますヽ(^。^)ノ
弾筋が良くなりましたね~

元々マルイさんは性能が良いので、+チョイですがicon14

それでも小さな脳幹を撃ち抜く事を要求されるTTCさんの訓練では、
その+チョイが重要だったりするんですね~

さあ!練習練習!!!
  


Posted by キラ  at 21:31Comments(0)ハンドガン系

2012年07月17日

スコップAK(笑)


あぢい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いやぁ・・・ついに梅雨明けましたね~face03icon01
も~外に出るだけで汁ダクでやんすよicon11

熱中症も昨日、今日と頻発してますので無理しないで水分補給と休憩をして下さいなicon10

さて、皆さん日曜に開催されましたハイパ~さんとGUN道場さんのコラボゲーム
「AKvsM4」へ行きましたか?

私も参加予定だったんですが、妻が1泊2日でネズミ狩り・・・違ってデズニーへ行ってしまいましてねface07

まあ、随分前から共同カレンダーに予定が書いてあったんですが
見落としちゃいましてね・・・

普段オイラってば、妻とマメを置いてTTCさんへ行きまくりicon10
ご迷惑ばかり掛けておりましたので、今回は全てを諦めてマメっ子さんのお世話に没頭しておりました(^^ゞ

まあ、のんびり出来てマメっ子さんとも仲良く出来て良かったかな?icon06

で、そんな週末でしたが例のAKvsM4戦に投入しようと作っておきました
コイツのご紹介を(笑)(*^^)v

皆さんご存知ですかな?



名付けて「スコップAK(爆)」icon01



元ネタはコイツ(笑)
これでイイんですねAKって(@_@;)
まあ、なんでもアリでどんな状況でも使えると言うタフなこいつですからね~
ストックが無くなっても、これでまだまだ使えるってもんですわねface02

ではでは、どーぞ♪



ホームセンターにて適当なスコップを1本購入して下さい(笑)
そんで、これまた適当にカットしちゃって下さい。



ただ、ダイレクトに取り付けは難しいのでオイラは余っていたAKストックの基部を流用して
取り付けました(^o^)丿



カットしたままですと、このよーに穴が開いたままなので適当に塞ぎましょう
カット面を綺麗にしまして。



プラ板で蓋を作りまして



接着しちゃいます(^o^)丿



はみ出した部位も適当に削りまして



あんまり綺麗にしなくても~だってAKですから(笑)(*^^)v



ふんふん♪



なんとなく~溶接痕っぽい♪



そんでこれまた適当に黒スプレーをプシューっと



ホイ完成icon12



ストックをビス止めする穴を2か所開けておきます



元々がストック配線でしたが、スコップになるので前配線へ改修です



黒配線(―)が足りないのでシリコンコードへ引替えました(^o^)丿



と、ここでせっかくなので中も掃除掃除♪



ここで試射!と思いきや・・・



モーターが死んでました(笑)
手持ちの700Sモーターへ交換です(^^)/



メカボを組んでスコップを取り付けて~



コネクターも取り付けまして



完成(爆)



これぞ歴戦のAK!!!ヽ(^。^)ノ

M4だと違和感200%ですが、AKだとなんとなく納得しちゃうのが面白いですなicon14
しばらくこのままにしておきますので、サバゲー場で見掛たらヨロシクです(*^^)v
  


Posted by キラ  at 21:16Comments(7)AK系