2012年12月27日
五省
こんばんは( *`ω´)
キリッ
いよいよ明日で今年度のお勤めが終わりまする
今年1年・・・事故も無く無事に終えられそうです。。。
明日は仕事場の大掃除ぐらいですから、今年の汚れは今年のうちに~
ってね♪
今年はなんだか~とても短かったような気がしますね~
充実してたんですね
まあ~振り返っても、休日は殆どTTCさんへ行ってましたがね(笑)
今年はサバゲーを控えて訓練に集中すると昨年暮れに決めて通いました(^-^)
なもんで・・・今年は3月と4月、5月ぐらいかな?サバゲーへ行ったのは
来年はどーしよーかなー・・・(ーー;)
と、悩んだふりしてアナタ~♪
TTCさんの訓練福袋を買うぐらいですから(笑)
来年も元気に訓練しますかね~
お会いしましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さてさてお題に据えました「五省」
今年もTTCさんで沢山のアツい人達に出会いましたね~
本職の方も、私のような民間人の方々も誠にアツい心の持ち主ばかりです
皆さん目的は違えど一生懸命訓練に励んでいる時間を共有出来るのは
私は楽しくて仕方ありませんね(^O^)
なんでなんでしょうね?
来られた方はご存知の通り、来られた事の無い方は???でしょうね
TTCが他のタクトレさんと違う、唯一無二な所は「心」を教えてくれる所だからでは
ないですかね(^-^)
こんな私でさえ当初は「???」
2回目来ても「????????」
3回目来ても「???????????????????????????????????????WHAT?」
随分とサバゲーをしたきたので少しは覚えが早いか!と思っていたんですが
来れば来るほど南海・・・じゃなくて、難解でした(; ̄ェ ̄)
きっと1回、2回来られた方は同じではないでしょうかね
「いやっ!楽しいですよ!」と言える貴方は変態です
TTCさんが難解なのは「本当の戦い」をイメージして訓練しているからではないですかね(^-^)
本当の戦いってのは弾が当たって「HIT~当たっちゃったよ♪」ではなくて
怪我をしたり、最悪死んだりする事ですよね(^-^)
サバゲーなら「また次頑張るか!」で済ますが、実ではそーはいきませんよね。。。
さっきまで話していたアイツが・・・
昨日一緒にご飯食べたよ・・・
そこにあった「普通」が無くなるって、とてもとても悲しいですよ( ; ; )
私なんてサバゲーしている時でさえ、HITされていく仲間達が1人1人と去る後ろ姿が
悲しくて仕方なかったですね・・・
「もっと強くなりたい!」
「もっと強くなって自分も仲間も生き残るんだ!」
そんな思いからTTCさんの門を叩いて2年以上が過ぎましたね
「少しは強くなったかな?」
そんな質問をいつも自分に問いてます
まだまだですよ・・・(>_<)
そもそも「強い」って、なんでしょうね?
その答えを求めてみれば・・・このブログにコメントを寄せてくれているPJさんの言葉に尽きますかね
「生き残る事」
戦闘員でも普通の会社員でも学生さんでも何でも・・・
日々の出来事をしっかり受け止めて生きるって事ですかな
世の中ってのは不条理の塊ですよね(^_^;)
大概の事は思い通りに行くもんではありませんわ♪
その不条理に毎度毎度振り回されてますわ(笑)
「理」の通りにいかんもんですわ~
それでも生きていれば毎日を過ごさねばなりません
私は「人生遠回り」って好きなんですよ(笑)
なんだか効率の悪い生き方かも知れませんがね
遠回りする事は確かに目的に到達するには時間が掛かりますよね~
彼女とドライブでもしていれば「まだ!着かないの!ヽ(`Д´)ノ」なんて怒られたり(涙)
でも、遠回りしたら見えない景色や風景、人々との出会いがあるんですよね
間違いを正す為に知恵もつきますし♪
なんたって♪遠回りすれば自分にも体力も精神力もつきますし(笑)(^O^)
そーそー上手くいかないのが人生と理解できれば苦しくもないですわな
そーは言っても上手く生きたいと思うのが人ですわい(^-^)
そんな自分への指針として来年は五省を含め、これらの言葉を胸に頭に思い浮かべ
日々を過ごそうかと(`・ω・´)
五省を詳しく知りたい方はこちら
グッズを購入するならこちら
これは広島は呉にございます戦艦大和グッズを取り扱うお店にて買いましたの
黒いのはTシャツで下の二枚は色紙です
五省は二枚買いましたので一枚は玄関に貼りました
出かける時、帰宅する時にこれを読んで1日1日をしっかり生きていこうと思いますのです(`・ω・´)
さて明日をしっかり終えて来年を迎えますかね~(^-^)



最終的にはココですな(^-^)
まだまだ修行が足りないです(汗)


いよいよ明日で今年度のお勤めが終わりまする

今年1年・・・事故も無く無事に終えられそうです。。。
明日は仕事場の大掃除ぐらいですから、今年の汚れは今年のうちに~

今年はなんだか~とても短かったような気がしますね~
充実してたんですね

まあ~振り返っても、休日は殆どTTCさんへ行ってましたがね(笑)
今年はサバゲーを控えて訓練に集中すると昨年暮れに決めて通いました(^-^)
なもんで・・・今年は3月と4月、5月ぐらいかな?サバゲーへ行ったのは
来年はどーしよーかなー・・・(ーー;)
と、悩んだふりしてアナタ~♪
TTCさんの訓練福袋を買うぐらいですから(笑)
来年も元気に訓練しますかね~

お会いしましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さてさてお題に据えました「五省」
今年もTTCさんで沢山のアツい人達に出会いましたね~
本職の方も、私のような民間人の方々も誠にアツい心の持ち主ばかりです

皆さん目的は違えど一生懸命訓練に励んでいる時間を共有出来るのは
私は楽しくて仕方ありませんね(^O^)
なんでなんでしょうね?
来られた方はご存知の通り、来られた事の無い方は???でしょうね
TTCが他のタクトレさんと違う、唯一無二な所は「心」を教えてくれる所だからでは
ないですかね(^-^)
こんな私でさえ当初は「???」
2回目来ても「????????」
3回目来ても「???????????????????????????????????????WHAT?」
随分とサバゲーをしたきたので少しは覚えが早いか!と思っていたんですが
来れば来るほど南海・・・じゃなくて、難解でした(; ̄ェ ̄)
きっと1回、2回来られた方は同じではないでしょうかね

「いやっ!楽しいですよ!」と言える貴方は変態です

TTCさんが難解なのは「本当の戦い」をイメージして訓練しているからではないですかね(^-^)
本当の戦いってのは弾が当たって「HIT~当たっちゃったよ♪」ではなくて
怪我をしたり、最悪死んだりする事ですよね(^-^)
サバゲーなら「また次頑張るか!」で済ますが、実ではそーはいきませんよね。。。
さっきまで話していたアイツが・・・
昨日一緒にご飯食べたよ・・・
そこにあった「普通」が無くなるって、とてもとても悲しいですよ( ; ; )
私なんてサバゲーしている時でさえ、HITされていく仲間達が1人1人と去る後ろ姿が
悲しくて仕方なかったですね・・・
「もっと強くなりたい!」
「もっと強くなって自分も仲間も生き残るんだ!」
そんな思いからTTCさんの門を叩いて2年以上が過ぎましたね

「少しは強くなったかな?」
そんな質問をいつも自分に問いてます
まだまだですよ・・・(>_<)
そもそも「強い」って、なんでしょうね?
その答えを求めてみれば・・・このブログにコメントを寄せてくれているPJさんの言葉に尽きますかね
「生き残る事」
戦闘員でも普通の会社員でも学生さんでも何でも・・・
日々の出来事をしっかり受け止めて生きるって事ですかな
世の中ってのは不条理の塊ですよね(^_^;)
大概の事は思い通りに行くもんではありませんわ♪
その不条理に毎度毎度振り回されてますわ(笑)
「理」の通りにいかんもんですわ~
それでも生きていれば毎日を過ごさねばなりません

私は「人生遠回り」って好きなんですよ(笑)
なんだか効率の悪い生き方かも知れませんがね
遠回りする事は確かに目的に到達するには時間が掛かりますよね~
彼女とドライブでもしていれば「まだ!着かないの!ヽ(`Д´)ノ」なんて怒られたり(涙)
でも、遠回りしたら見えない景色や風景、人々との出会いがあるんですよね
間違いを正す為に知恵もつきますし♪
なんたって♪遠回りすれば自分にも体力も精神力もつきますし(笑)(^O^)
そーそー上手くいかないのが人生と理解できれば苦しくもないですわな
そーは言っても上手く生きたいと思うのが人ですわい(^-^)
そんな自分への指針として来年は五省を含め、これらの言葉を胸に頭に思い浮かべ
日々を過ごそうかと(`・ω・´)
五省を詳しく知りたい方はこちら
グッズを購入するならこちら
これは広島は呉にございます戦艦大和グッズを取り扱うお店にて買いましたの

黒いのはTシャツで下の二枚は色紙です

五省は二枚買いましたので一枚は玄関に貼りました

出かける時、帰宅する時にこれを読んで1日1日をしっかり生きていこうと思いますのです(`・ω・´)

さて明日をしっかり終えて来年を迎えますかね~(^-^)
最終的にはココですな(^-^)
まだまだ修行が足りないです(汗)
タグ :五省