2012年12月03日
矛と盾
今月は衆議院選が開催されますねヽ(^。^)ノ
インフラ系の私達は選挙に伴い仕事に明日から制約が入りますのん

選挙活動に影響が出ないように細心の注意を払うべし!とね

皆さんはどこに入れますか?
日本は好きですか?
10年後、20年後、30年後、いや・・・未来永劫
自分がお爺さんになった時に
「日本」であるのが当たり前ですか?
自分が朽ちて次の世代になった時に、ここはまだ「日本」ですか?
国は何もしなくても存続してますか?
あなたは生きる為に、何もしなくても生きられますか?
食べる為に何かしてませんか?
服を買うために何かしてませんか?
彼女とデートする為にお金を稼いでませんか?
人は自分の欲求、または求める何かの為に何かをしてますよね?
人は権利を主張します
権利はタダで手に入るでしょうか?
幸せは人から与えられるものでしょうか?
平和は誰かが与えてくれるでしょうか?
「権利」を欲するなら、何かをしなくてはいけないんではないでしょうか?
義務=権利
あなたは義務を果たしてますか?
汗水働いた者に対価が支払われるんです。
一生懸命尽くした者に愛が与えられるんです。
楽して手に入る物は無いです。
明日の事なんてわかんね~よ!
なんて言わないで下さい。
明日は今日の続きですから
未来を作るのは今日、今生きている私達じゃないでしょうか?
「一番大切な事は目に見えない」
高角砲陣地から上方へと離れること100m、堅牢な造りの掩体に格納されているレール移動式の探照灯。

監視及び防御範囲であったであろう空海域。

ココから見える風景は地球と言う大きな時間軸では数十年前の事は、ちっぽけな出来事なのかもしれません。
人間と言う時間軸では数十年前の出来事は昨日のような出来事です。
今見ている景色っていつから同じなんでしょうね?
2012年12月03日
苔のむすまで
こんばんわヽ(^。^)ノ
いや~本当寒いですね

またここの所は雨続きですね

オイラは乾燥肌のせいか、最近は太ももやフクラハギがカユイカユイ・・・

まだ若い!を自負してますが(笑)
そろそろスティテコでも履こうかな~
さて、チト夜間作業なんかが続いてましてPCを開いてませんでしたら!
兄貴からお便りが2通届いてましたのでご紹介しますねヽ(^。^)ノ
「一番大切な事は目に見えない」
当時母島には、陸海軍合わせて約7500名(現在の島民数は約450名)の日本兵が配属された。
また、看過できない事実として、内地への強制疎開開始後も義勇隊として残留した(させられた)178名の民間人がいたこと。

あなたの目にこれが、どう映るか・・・
ここは日本です