2010年07月17日
AGM M14 なんちゃってカスタム その13でおしまい
さて、随分と長らくかかりましたM14のなんちゃってM1ガーランドですが何とか本日
完成しました



細かい部分は再度、修正や塗装直しが必要ですがね
とりあえずは、これでいったん完成とします~~~
明日の定例会にて試射して実射性能を確認したいと思いますね~~~

長いですね~~この当時のアサルトライフルはね
写真を撮るもの一苦労ですね・・・

ショートマガジンの色が目立ちますから黒に塗装変更ですな



うーん
なんとなくM1に見える
オイラには見えるのです

マガジンを外すとイメージが良いですね

オイラはこの角度から見るのが好きなんです
M14のセレクターも取り外してSEMI固定です
切り欠きがありますが、そのうち埋めますね

フロントUP
メンテナンスを考えるとこれが最大のデフォルメですかね
完全に形を修正しちゃうのもありなんですが、分解をする必要があるので今回はこんな形に
落ち着きました
おいおい着剣部分も作りまして取り付けますね

初速も法定内で納まってますね

ちなみにショートマガジンの装弾数が15発程度で、給弾ルート上に4発程残るので実質は10発程度しか
撃てないんですが、実銃は8発なんでほぼ同じですよ
ゲーム向きかと言われればね
タハハ
でも、こいつはこれでOKですよね

ニスやパテ、バルサ材、ネジなどで6000円ぐらい掛かりましたが、とて~も楽しめましたよ

たまにはこんな作業もイイですよ
完成しました




細かい部分は再度、修正や塗装直しが必要ですがね

とりあえずは、これでいったん完成とします~~~

明日の定例会にて試射して実射性能を確認したいと思いますね~~~

長いですね~~この当時のアサルトライフルはね



ショートマガジンの色が目立ちますから黒に塗装変更ですな




うーん




マガジンを外すとイメージが良いですね


オイラはこの角度から見るのが好きなんです


切り欠きがありますが、そのうち埋めますね


フロントUP


完全に形を修正しちゃうのもありなんですが、分解をする必要があるので今回はこんな形に
落ち着きました

おいおい着剣部分も作りまして取り付けますね


初速も法定内で納まってますね


ちなみにショートマガジンの装弾数が15発程度で、給弾ルート上に4発程残るので実質は10発程度しか
撃てないんですが、実銃は8発なんでほぼ同じですよ

ゲーム向きかと言われればね


でも、こいつはこれでOKですよね


ニスやパテ、バルサ材、ネジなどで6000円ぐらい掛かりましたが、とて~も楽しめましたよ


たまにはこんな作業もイイですよ

2010年07月17日
ラルータイプ マウントベースの調整
さてお次は同じくフォースターさんで購入しました、こちらはB品扱いのラルータイプ マウントベース
ですが、何がB品かと言いますと上部2本のビスが合わないそうです
それで1000円ぐらいなら買いと思い購入しました。
が、すっかり忘れていて
今日は午前中に工房の掃除をしていて先日購入しました商品群を
見て「あっ!」と思い袋を開けました・・・ハハハ
では、早速見てみましょう

ネジ左2本が3mmで合いますが右2本は4mmでした
ただの梱包ミスかな???
同じ3mmのビスで大丈夫なので、ネジを探してみましょ

そりゃ・・・合わんよね
4mmじゃね・・・

と、言うわけでこの手のビスはゴロンゴロンしているので取り付けます


ね
なんなく完了でーす
もしかしてフォースターさんのB品ってすんごーくお買い得かもね


ですが、何がB品かと言いますと上部2本のビスが合わないそうです

それで1000円ぐらいなら買いと思い購入しました。
が、すっかり忘れていて


見て「あっ!」と思い袋を開けました・・・ハハハ
では、早速見てみましょう


ネジ左2本が3mmで合いますが右2本は4mmでした

ただの梱包ミスかな???
同じ3mmのビスで大丈夫なので、ネジを探してみましょ


そりゃ・・・合わんよね


と、言うわけでこの手のビスはゴロンゴロンしているので取り付けます



ね


もしかしてフォースターさんのB品ってすんごーくお買い得かもね



2010年07月17日
東京マルイ製 AK マガジンキャッチ交換
こんばんは

明日はゲームですね~

すっかり梅雨もあけたとお昼のニュースでやっていたので
きっと明日は暑いでしょうね~~~


暑さにめっきり弱いオイラなんで、水分補給を忘れずにしないと



明日は午後3時からのスタートなんで若干は暑さも和らぐと思いますがね
さて
本日はボチボチと小カスタムしていたのでUPしますね~~~
まずは、先日フォースターさんで購入しましたAK用のマガジンキャッチの交換をしますね~

タクティカルリロード用って言ってイイでしょうかね
こいつに交換しますね

まずはネジを4本緩めてグリップを外して、フロント部分を取り外して

既存パーツを取り外します

で、新しいキャッチを取り付けてネジを同じく4本取り付けて完成です
簡単でしょ

あとは全て元通りにして完成です
これでマガジンチェンジがし易くなりましたね

明日はこいつも持って行きます~
600発の弾数制限ではちょうどAKが良いですもんね
ちなみに、昨日鬼軍曹からチーム員のゴルゴミヤのAK47Sフレームが届いたので交換しておいたからね
さてお次は


明日はゲームですね~



きっと明日は暑いでしょうね~~~



暑さにめっきり弱いオイラなんで、水分補給を忘れずにしないと




明日は午後3時からのスタートなんで若干は暑さも和らぐと思いますがね

さて

まずは、先日フォースターさんで購入しましたAK用のマガジンキャッチの交換をしますね~

タクティカルリロード用って言ってイイでしょうかね



まずはネジを4本緩めてグリップを外して、フロント部分を取り外して


既存パーツを取り外します


で、新しいキャッチを取り付けてネジを同じく4本取り付けて完成です



あとは全て元通りにして完成です




明日はこいつも持って行きます~


ちなみに、昨日鬼軍曹からチーム員のゴルゴミヤのAK47Sフレームが届いたので交換しておいたからね

さてお次は
