スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年05月11日

M4カスタム途中


これは前までオイラの主力銃でしたM4ですface02
長さはCQBサイズに縮小してます。
ちょっと最近は使ってなかったんですが、DDオメガレールを安くポチる事ができたので再度使用してみようと思い
現在仮組している最中です。
何色に塗るかなぁ。。。
アウターバレルもアルミ製のものをポチりましたので併せて使用してみます。
フロントサイトはARMS風の可動サイトを搭載予定ですface03
次回のゲームには間に合いませんがね。。。時間ないし・・・
そのうち組み上げますねicon06  
タグ :マルイM4


Posted by キラ  at 00:45Comments(0)M4系

2010年05月11日

便利GOODS


メカボ洗浄、汚れ落としなど雑巾に代わる便利物です。
使い捨てなんですが1枚1枚の生地がしっかりしてまして、水に浸して絞って濡れ雑巾としても使えます。
ロールで300円もしないので最近はこれを使用してます。
これは当社の下請けさんの職人さんに教わったGOODですface02
インナーバレル内の掃除にはキッチンペーパーがGOODですね。
ティッシュはすぐに破けたり粉になってバレル内に残りますがキッチンペーパーは丈夫で柔らかいので最適ですよ。
キッチンペーパーには繊維の向きがありますので向きを確認して千切ると1本のキシメンみたくなりマルイ付属のバレルクリーナー棒
に巻きつけやすくなりますよ。

これは塗料の棚ですね。
クレオス製の棚です。
プラモ用に購入したんですが今はもっぱら電動ガン用の塗料が埋め尽くしてますface02
色毎に管理出来ますのでこれもGOODです。
棚にはいろいろサイズがありますのでご自分で塗装される方は重宝しますね
  
タグ :GOODS


2010年05月11日

直流安定化電源&家庭用ザッパーetcetc


我が家で活躍してくれてます各種機器類です。
上左:イーグル模型製 ザッパーマシン これはバッテリーに「ZAP」処理を施す機械です。
    最近は「バラセル」をヤフオクでポチリまして、このマシーンで「ZAP」処理して使用してます。
    長所:もちろん家庭で「ZAP」出来ますので普通のバッテリでも電圧を高く使用できますね。
    バッテリ収容スペースの限られた機種には最適ですface03
    短所:使用電圧が「直流」ですので家庭に直流電源がないと使えませんface07
上真中:おなじみ「テスター」でございます。AC、DC、Ω、A、導通チェックなど多種多様に使用してます。
上右:クランプ計 これは電線を挟んで流れる電流値を測定します。カスタムにはもってこいです。ちなみに仕事用の私物ですface03
下左:これがいわゆる「直流安定化電源」です。ダイヤモンドアンテナ製 GZV4000です
    5V~15V可変電圧 連続最大出力40Aの優れ物です。
    これ1台あれば各種カスタム後の試射やもちろん箱出し時のチェックにも最適です。
    その他車の電装部品なんかのチェックにも使用できますし、カーオーディオの視聴にも使用できます。
わたしの所有しているカーオーディオで知る人にはたまらない「マッキントッシュ」のパワーアンプがあります。
それの最大電流が36Aなんでこれを購入しましたface03
カスタムガンだけでしたら30Aも出力出来ればOKと思いますが。。。
下右:スプレー塗装用コンプレッサー これはプラモデルや電動ガン塗装には欠かせませんicon14
ちなみに、機種にもよりますがノーマルでフルオート時には10~12A程度流れます。ハイサイM130スプリング、セクカ4枚で15A程度消費しますねface03
セミではこの直流安定化電源の電流計40Aが振り切りますので、セミを多用する人はFET実装が必要ですねicon10
ちなみに家庭用コンセントでMAX15Aですので、それを考えるといかに大電流があのスイッチを流れているかと思うとゾッとします。
そしてこの大電流に感電したら命の危険(特に夏場の汗をかいた状態などの人体抵抗値が低い時)がありますのでご注意くださいねface08
意外と危険が潜んでいるバッテリーですので正しい知識と取扱いを身に付けて下さいましface03icon22  
タグ :GOODS


2010年05月11日

DBOYS G36用 C-MAG補修


さて接着も落ち着きましたので補強してみようと思います。

使うはこれタミヤのプラ板ですね。
厚みは1.0mmを使用しました。
これを・・・

サクサクと切り抜きますね

で使うはお馴染みタミヤの接着剤です。
エポ系は使いませんface03
ようはプラ板と元板が融着しないと意味無いんです。
2つの板が溶け合って1つになって初めて意味が出ます。
1本の割りばしよりも2本、3本と重ねていく方が剛性が出ますよね?
エポ系でも良いんですがそれは2つのままくっついてる状態で決して各部に2枚分の強度が出ないんです。

で必殺ダイソー万力で軽く固定してあとは一晩寝かせておきますねface03
明日可動部などへプラリペアを流し込んでさらに一体感を強めますね。
これでも破損は避けられないと思いますが何もしないよりかは「マシ」ですね。
次に破損したら素材変更しますねicon12  


Posted by キラ  at 00:03Comments(0)H&K系